カラダブログ

カラダラボ カラダプラスのこと。 のブログ

冷えは万病のもと!

投稿日:2011年4月22日  /  カラダプラスのこと。

寒いですね~

 

気温差が激しく風邪を引きやすい環境となっています。

 

寒い日は特に、首まわりを冷やさないようにしましょう!

 

そこから風邪をひくと言われていますからね。

 

もう一つ・・・

 

カラダの外側だけを保温しがちですが、

 

カラダは中からも冷えます。

 

せっかくマフラーをしたり、厚着をしても

 

冷たいもジュースやビールなどを飲んだり、

 

アイスクリームなどを食べていては、

 

せっかくの厚着も台無しです。

 

温かい格好をして、温まる食べ物を食べて、

 

温かいお茶などを飲んで過ごしましょうね☆

 

ちなみに、

 

飲み物は冷蔵庫にいれずに

 

常温がいいですよ~☆

Posted in カラダプラスのこと。

腰部脊柱間狭窄症

投稿日:2011年4月21日  /  カラダプラスのこと。

今日は腰部脊柱間狭窄症についてお話します。

 

脊椎(ぞくに言う背骨です)の真ん中には丸い空洞があって

 

その中を脊髄が通っています。

 

脊髄は脳から続く神経の束です。

 

丸い空洞にはいくつかの靭帯が前後左右にあります。

 

その靭帯がなんらかの原因で肥厚することによって

 

脊髄が圧迫されて、腰痛や足のしびれなど

 

さまざまな症状を呈します。

 

その他にも加齢などいくつかの原因があります。

 

ずっと運動していなかった方が

 

ダイエット目的などで、いきなりきつい運動を始めると

 

靭帯が肥厚してしまったりするそうです。

 

やはり適度な運動が良いんですね!

 

これから運動を始める方は

 

無理せず楽しく行ってください☆

 

Posted in カラダプラスのこと。

4月だというのに・・・

投稿日:2011年4月3日  /  カラダプラスのこと。

またまた今日は雪模様ですね・・

 

寒いし外に出たくなくなります。

 

温度差が激しくなっていますので、

 

カラダを冷やさないように気をつけてくださいね!

 

「冷えは万病のもと」

 

特に首筋から背中にかけた部分は

 

十分に保温しましょう!

 

そこを冷やすことによって風邪をひきやすくなります。

 

もう風邪気味だという方は、

 

ドライヤーなどを使用して10分程度温めると良いです。

 

症状が軽減しますし、治りも早くなる。

 

そのまま治ってしまう方もいます。

 

ぜひお試しあれ!!

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

陰と陽について

投稿日:2011年3月30日  /  カラダプラスのこと。

こんばんは!私は今日も元気一杯でしたよ☆

 

今日は東洋医学における「陰と陽」について

 

少しお話しましょう。

 

東洋医学には、すべてのものは陰と陽に分けられる

 

という考え方があります。

 

たとえば・・・

 

男性は陽、女性は陰

 

朝陽がのぼったら陽、夜は陰

 

人間のカラダで言うと・・・

 

背中は陽、お腹は陰

 

もっと言うと・・・

 

空気に接している部分は陽

 

内臓などカラダの中は陰、などです。

 

なんでも分けられちゃいますね!

 

この理論の中の一つに、

 

「陰極まれば陽に転ずる」

 

という言葉があります。

 

私はいつもこの言葉が心にあります。

 

例えを一つあげれば・・・

 

悪いときも良いときも常に一定ではない

 

悪いことが続き、限界までくれば

 

良いことに必ず変わるということ

 

もちろん逆もそうです。

 

それがわかっていれば

 

少し心が楽になります。

 

そう思いませんか?

 

ではまた。

 

Posted in カラダプラスのこと。

冬から春へ

投稿日:2011年3月27日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんにちは☆

 

今日はいちだんと日差しが強くて

 

春が近づいているのをヒシヒシと感じますね!

 

なんだか嬉しくなります。

 

季節の変わり目は

 

カラダの不調が出やすい時期です。

 

こういう時に無理は禁物です。

 

出来る限り早く布団に入り、

 

休むように努めましょう!

 

それでも仕事では

 

無理をしなくちゃならないという方も

 

いらっしゃると思います。

 

不調は痛みとなり慢性化します。

 

その前に自分のカラダのケアを怠らず

 

快適な毎日を送って頂きたいと思います。

 

頭痛・肩こり・腰痛・疲れなどで

 

お悩みの方はぜひ

 

整骨院カラダプラスにお電話ください!

Posted in カラダプラスのこと。

ふくらはぎ

投稿日:2011年3月26日  /  カラダプラスのこと。

こんにちは!良い天気ですね☆

 

足首のちょっと上の太い部分、

そう、ふくらはぎ。

 

実はカラダの重要な部分なんですね。

 

心臓から拍出された血液は全身をめぐって

また心臓に戻ります。

 

人間は寝るとき意外立ったり座ったりと

足を下にしていますね。

そして地球には重力というものがあります。

 

足まで届いた血液などは、重力に逆らって心臓に戻ります。

 

その時に働く重要なものが「ふくらはぎ」です。

 

ふくらはぎの深部を太い血管が通ってて

筋肉の収縮によって押し上げられたりします。

 

正常に働かないと足がむくんだり、

血流が悪くなり動かしづらくなります。

 

「第2の心臓」と言われる所以ですね☆

 

みなさん、ふくらはぎのケアをしっかりしましょうね!

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

カラダの構成

投稿日:2011年3月25日  /  カラダプラスのこと。

こんにちは☆

今日はカラダの構成について少しだけお話します。

 

みなさんもご存知のとおり、人間のカラダは約60%が

水で構成されています。

 

もちろん細胞の集合体ではあるのですが、

その中身はほとんどが水です。

 

水分補給は生きていくうえでとても重要なのです。

 

細胞内液はもちろんのこと、細胞の外もそうです。

 

例えば、歳を重ねるとよく背がちぢんだ!と聞きますが、

それは椎間板の水分が少なくなるためと言われています。

 

それに、何も食べないで水を摂取しなければ人はすぐに危険な状態になりますが、

水さえ摂取していれば約2週間は生きられるそうです!

 

ダイエットが流行していますが、

必ず適度な水分補給をしましょうね☆

 

ヒトのカラダの中身は「母なる海」、

その成分は「聖なる水」ですよ♪

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

おそろしい地震

投稿日:2011年3月12日  /  カラダプラスのこと。

昨日はとても大きな地震がきましたね。

 

全国的に被害が広がっているようです。

 

東北地方の方々は本当に大変だと思います。

 

いま私達にできることは何か、それをみんなで考えて

 

協力して支援していきたいですね。

 

デイサービスカラダラボ・整骨院カラダプラスでも

 

スタッフみんなで話し合い

 

微力ながらも支援していきたいと思います。

Posted in カラダプラスのこと。

太郎

投稿日:2011年3月6日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんばんは☆

 

本日、本当なら私の実家にいる「太郎」という名のワンちゃんを

 

写真付きで紹介しようと思っていたのですが・・・

 

どうしてもデータをアップできず・・・

 

文章のみの紹介になることを・・・

 

お詫びもうしあげます(T_T)

 

太郎は今年で8歳?になる、黒のラブラドールです(*^_^*)

 

見た目は怖いですが、人懐っこくて、でも臆病者で、かわいいヤツです!

 

ただ、今は離れて暮らしています。

 

私の実家は函館なので、太郎は実家で暮らしています。

 

会いたいっ(ー_ー)!!

 

カラダPlusにいたら、間違いなく癒し犬になったはずです!!

 

今後なんとかして、写真を載せますので期待していて下さい!(^^)!

 

ただ一つ気になるのは、写真だと・・・真っ黒ですからねぇ・・・

 

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

肩関節周囲炎

投稿日:2011年2月26日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんにちは!

せっかく雪が解け始めたというのに、また降りましたね(T_T)

今日は「肩関節周囲炎」についてお話しましょう。

 

一般には、四十肩、五十肩と呼ばれていますが、正式な病名は、肩関節周囲炎といいます。

 

肩関節の周りにある組織の変化や、炎症などによって、肩に痛みがでる病気です。 

 

肩関節の動きをつかさどる筋肉のうち、たいせつな四つの筋肉が骨に付着する部分(腱)を腱板といい、

 

この腱板は、上腕骨の上の部分(結節部)についています。 

 

肩関節周囲炎は年齢とともに、この腱板の炎症や部分的な断裂、また、

 

腱板の上にある袋(肩峰下滑液包)の炎症や癒着がおこりやすくなり、

 

こうしたことが肩の痛みや動きの制限をもたらします。 

 

また、腕の力こぶをつくる上腕二頭筋の腱に炎症がおこり、

 

これによって、肩の痛みや動きの制限が現われることもあります。

 

肩が上がらない・・・動かすと痛い・・・

 

こんな症状ありませんか?

 

そんな時はカラダプラス整骨院へいらして下さい。

 

肩のケアはもちろん、

 

自宅で出来る体操などもご指導いたします。

 

痛みから解放されて、笑顔に満ちた生活を送って頂くように、

 

精一杯、施術いたしますっ(*^_^*)

Posted in カラダプラスのこと。

カラダラボ カラダプラスのこと。 のブログ

冷えは万病のもと!

投稿日:2011年4月22日  /  カラダプラスのこと。

寒いですね~

 

気温差が激しく風邪を引きやすい環境となっています。

 

寒い日は特に、首まわりを冷やさないようにしましょう!

 

そこから風邪をひくと言われていますからね。

 

もう一つ・・・

 

カラダの外側だけを保温しがちですが、

 

カラダは中からも冷えます。

 

せっかくマフラーをしたり、厚着をしても

 

冷たいもジュースやビールなどを飲んだり、

 

アイスクリームなどを食べていては、

 

せっかくの厚着も台無しです。

 

温かい格好をして、温まる食べ物を食べて、

 

温かいお茶などを飲んで過ごしましょうね☆

 

ちなみに、

 

飲み物は冷蔵庫にいれずに

 

常温がいいですよ~☆

Posted in カラダプラスのこと。

腰部脊柱間狭窄症

投稿日:2011年4月21日  /  カラダプラスのこと。

今日は腰部脊柱間狭窄症についてお話します。

 

脊椎(ぞくに言う背骨です)の真ん中には丸い空洞があって

 

その中を脊髄が通っています。

 

脊髄は脳から続く神経の束です。

 

丸い空洞にはいくつかの靭帯が前後左右にあります。

 

その靭帯がなんらかの原因で肥厚することによって

 

脊髄が圧迫されて、腰痛や足のしびれなど

 

さまざまな症状を呈します。

 

その他にも加齢などいくつかの原因があります。

 

ずっと運動していなかった方が

 

ダイエット目的などで、いきなりきつい運動を始めると

 

靭帯が肥厚してしまったりするそうです。

 

やはり適度な運動が良いんですね!

 

これから運動を始める方は

 

無理せず楽しく行ってください☆

 

Posted in カラダプラスのこと。

4月だというのに・・・

投稿日:2011年4月3日  /  カラダプラスのこと。

またまた今日は雪模様ですね・・

 

寒いし外に出たくなくなります。

 

温度差が激しくなっていますので、

 

カラダを冷やさないように気をつけてくださいね!

 

「冷えは万病のもと」

 

特に首筋から背中にかけた部分は

 

十分に保温しましょう!

 

そこを冷やすことによって風邪をひきやすくなります。

 

もう風邪気味だという方は、

 

ドライヤーなどを使用して10分程度温めると良いです。

 

症状が軽減しますし、治りも早くなる。

 

そのまま治ってしまう方もいます。

 

ぜひお試しあれ!!

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

陰と陽について

投稿日:2011年3月30日  /  カラダプラスのこと。

こんばんは!私は今日も元気一杯でしたよ☆

 

今日は東洋医学における「陰と陽」について

 

少しお話しましょう。

 

東洋医学には、すべてのものは陰と陽に分けられる

 

という考え方があります。

 

たとえば・・・

 

男性は陽、女性は陰

 

朝陽がのぼったら陽、夜は陰

 

人間のカラダで言うと・・・

 

背中は陽、お腹は陰

 

もっと言うと・・・

 

空気に接している部分は陽

 

内臓などカラダの中は陰、などです。

 

なんでも分けられちゃいますね!

 

この理論の中の一つに、

 

「陰極まれば陽に転ずる」

 

という言葉があります。

 

私はいつもこの言葉が心にあります。

 

例えを一つあげれば・・・

 

悪いときも良いときも常に一定ではない

 

悪いことが続き、限界までくれば

 

良いことに必ず変わるということ

 

もちろん逆もそうです。

 

それがわかっていれば

 

少し心が楽になります。

 

そう思いませんか?

 

ではまた。

 

Posted in カラダプラスのこと。

冬から春へ

投稿日:2011年3月27日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんにちは☆

 

今日はいちだんと日差しが強くて

 

春が近づいているのをヒシヒシと感じますね!

 

なんだか嬉しくなります。

 

季節の変わり目は

 

カラダの不調が出やすい時期です。

 

こういう時に無理は禁物です。

 

出来る限り早く布団に入り、

 

休むように努めましょう!

 

それでも仕事では

 

無理をしなくちゃならないという方も

 

いらっしゃると思います。

 

不調は痛みとなり慢性化します。

 

その前に自分のカラダのケアを怠らず

 

快適な毎日を送って頂きたいと思います。

 

頭痛・肩こり・腰痛・疲れなどで

 

お悩みの方はぜひ

 

整骨院カラダプラスにお電話ください!

Posted in カラダプラスのこと。

ふくらはぎ

投稿日:2011年3月26日  /  カラダプラスのこと。

こんにちは!良い天気ですね☆

 

足首のちょっと上の太い部分、

そう、ふくらはぎ。

 

実はカラダの重要な部分なんですね。

 

心臓から拍出された血液は全身をめぐって

また心臓に戻ります。

 

人間は寝るとき意外立ったり座ったりと

足を下にしていますね。

そして地球には重力というものがあります。

 

足まで届いた血液などは、重力に逆らって心臓に戻ります。

 

その時に働く重要なものが「ふくらはぎ」です。

 

ふくらはぎの深部を太い血管が通ってて

筋肉の収縮によって押し上げられたりします。

 

正常に働かないと足がむくんだり、

血流が悪くなり動かしづらくなります。

 

「第2の心臓」と言われる所以ですね☆

 

みなさん、ふくらはぎのケアをしっかりしましょうね!

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

カラダの構成

投稿日:2011年3月25日  /  カラダプラスのこと。

こんにちは☆

今日はカラダの構成について少しだけお話します。

 

みなさんもご存知のとおり、人間のカラダは約60%が

水で構成されています。

 

もちろん細胞の集合体ではあるのですが、

その中身はほとんどが水です。

 

水分補給は生きていくうえでとても重要なのです。

 

細胞内液はもちろんのこと、細胞の外もそうです。

 

例えば、歳を重ねるとよく背がちぢんだ!と聞きますが、

それは椎間板の水分が少なくなるためと言われています。

 

それに、何も食べないで水を摂取しなければ人はすぐに危険な状態になりますが、

水さえ摂取していれば約2週間は生きられるそうです!

 

ダイエットが流行していますが、

必ず適度な水分補給をしましょうね☆

 

ヒトのカラダの中身は「母なる海」、

その成分は「聖なる水」ですよ♪

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

おそろしい地震

投稿日:2011年3月12日  /  カラダプラスのこと。

昨日はとても大きな地震がきましたね。

 

全国的に被害が広がっているようです。

 

東北地方の方々は本当に大変だと思います。

 

いま私達にできることは何か、それをみんなで考えて

 

協力して支援していきたいですね。

 

デイサービスカラダラボ・整骨院カラダプラスでも

 

スタッフみんなで話し合い

 

微力ながらも支援していきたいと思います。

Posted in カラダプラスのこと。

太郎

投稿日:2011年3月6日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんばんは☆

 

本日、本当なら私の実家にいる「太郎」という名のワンちゃんを

 

写真付きで紹介しようと思っていたのですが・・・

 

どうしてもデータをアップできず・・・

 

文章のみの紹介になることを・・・

 

お詫びもうしあげます(T_T)

 

太郎は今年で8歳?になる、黒のラブラドールです(*^_^*)

 

見た目は怖いですが、人懐っこくて、でも臆病者で、かわいいヤツです!

 

ただ、今は離れて暮らしています。

 

私の実家は函館なので、太郎は実家で暮らしています。

 

会いたいっ(ー_ー)!!

 

カラダPlusにいたら、間違いなく癒し犬になったはずです!!

 

今後なんとかして、写真を載せますので期待していて下さい!(^^)!

 

ただ一つ気になるのは、写真だと・・・真っ黒ですからねぇ・・・

 

 

 

Posted in カラダプラスのこと。

肩関節周囲炎

投稿日:2011年2月26日  /  カラダプラスのこと。

みなさんこんにちは!

せっかく雪が解け始めたというのに、また降りましたね(T_T)

今日は「肩関節周囲炎」についてお話しましょう。

 

一般には、四十肩、五十肩と呼ばれていますが、正式な病名は、肩関節周囲炎といいます。

 

肩関節の周りにある組織の変化や、炎症などによって、肩に痛みがでる病気です。 

 

肩関節の動きをつかさどる筋肉のうち、たいせつな四つの筋肉が骨に付着する部分(腱)を腱板といい、

 

この腱板は、上腕骨の上の部分(結節部)についています。 

 

肩関節周囲炎は年齢とともに、この腱板の炎症や部分的な断裂、また、

 

腱板の上にある袋(肩峰下滑液包)の炎症や癒着がおこりやすくなり、

 

こうしたことが肩の痛みや動きの制限をもたらします。 

 

また、腕の力こぶをつくる上腕二頭筋の腱に炎症がおこり、

 

これによって、肩の痛みや動きの制限が現われることもあります。

 

肩が上がらない・・・動かすと痛い・・・

 

こんな症状ありませんか?

 

そんな時はカラダプラス整骨院へいらして下さい。

 

肩のケアはもちろん、

 

自宅で出来る体操などもご指導いたします。

 

痛みから解放されて、笑顔に満ちた生活を送って頂くように、

 

精一杯、施術いたしますっ(*^_^*)

Posted in カラダプラスのこと。