こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。
皆様、元気にお過ごしでしょうか?
大阪は寒くなったり暑くなったり気温の差すごいので、体調に気をつけながらお過ごしください★
さて今回紹介するのは、口腔体操の「パタカラ体操」です!!
パタカラ体操とは、「パ」「タ」「カ」「ラ」と発音することで口や舌を動かし食べたり飲んだりする機能の維持向上が出来る体操です。
パタカラ体操を行うことで唾液の分泌を良くしたり誤嚥を防ぐことができます。
口を大きく動かしてハッキリと発音することがポイントになります。
パタカラ体操の正しいやり方を紹介したいと思います!!
★「パ」の音は口を閉じる★
パタカラ体操の「パ」は、口を閉じて大きく開けるように発音しましょう。
「パ」の動きは、食べものを咀嚼するときに口からでてくるのを防ぐ効果もあります。
★「タ」の音は舌を上あごにくっつける★
パタカラ体操の「タ」は、舌を上あごにつけて発音します。
「タ」の動きは、食べものを押しつぶしたり、飲み込むときに必要な舌の筋肉を鍛えることができます。
★「カ」の音は喉の奥を意識する★
パタカラ体操の「カ」は、のどの奥を意識してしめるように発声しましょう。
「カ」の動きは、のどの奥をしめる筋肉を鍛えるので、誤嚥を防ぐ効果が期待できます。
★「ラ」の音は舌を丸めるように★
パタカラ体操の「ラ」は、舌を丸めるように発声しましょう。
「ラ」の動きは、舌を使って食べものを、のどの奥にまで移動させる筋肉を使っています。
パタカラ体操を継続して行うと表情筋や顔の筋肉が付き入れ歯も安定してご飯も美味しく食べれます!!
体力測定と一緒に行う口腔オーラルディアドコキネシス(マイクに向かってパ、タ、カを発音)では一年前10秒間に40回ぐらいの利用者様も一年後には約60回になり、とても喜ばれています!!
何事も継続は力なりという事ですね!!初めて口腔体操をする時抵抗がある方も美味しい食事の為に一緒に口腔体操をしてきましょう!!
やりたい事やして欲しい事など些細なことを気軽にスタッフにお伝えてください!皆様と一緒により良いカラダラボ東大阪若江を築いていきましょう!!