こんにちは!
カラダラボ文京台です。
7月になり暑い日が増えてきましたね。
7月と言えば皆さん何を思い浮かべますか?
私は7月といえば七夕です。
北海道では一般的に8/7とされておりますが、イメージ的には
7/7が思い浮かびます。
ではなぜ地域によって七夕の日程が異なるのでしょうか?
その理由は新暦と旧暦によるもので、そしてこの新暦と旧暦の違いは「太陽暦」が使用されているか
どうかになるそうです。
旧暦では7/7で、太陽暦を使う新暦では8/7になります。
七夕の日程は国による話し合いで決まられており、国が出したのは「各地域の長に任せる」と結論だったとか、、
これにより7月、8月の2つになってしまったという事です。
ちなみに北海道の七夕は、ほとんどの地域で新暦の8月7日に行われておりますが、新暦の7月7日に行われる地域も
一部あります。それが函館市、根室市です。
これは貿易港として発展していく中で首都圏に負けないように同じにしているという説があります。
以上が北海道が8月に七夕をする理由です。
勉強になりましたか?
普段気にしていない事も調べると深い理由があるんですね。
一つまた成長しました!