カラダブログ

口腔訓練。

投稿日:2024年7月16日  /  江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
今日のラボのあさがおです♡

ツルが伸びてきていて、仮の棒で支えていますが・・・。
紐を上から吊るす予定です!
と、言っても私がやるのではなく、本社から手伝いに来てくれている戸澤さんがやってくれる事になると思います。
戸澤さん、いつも感謝しています☆

さて、今日のブログの話題は・・・
ラボでも実施している、口腔訓練についてお話ししようと思います。
パタカラ体操は、皆さんも耳にしたことはありますよね?
その効果とは?

パタカラ体操は、嚥下体操や唾液腺マッサージのようにお食事の前に行うのが効果的だと言われています。
これは、パタカラと発声することで、摂取嚥下に関係する口の周りの筋肉を刺激することで咀嚼力や、嚥下力が向上すると言われています。

・「パ」は口を閉じる力。
食べ物を口からこぼさないように、唇を閉めるために働く筋肉を使います!
唇をしっかり閉じてから発音しましょう。

・「タ」は押しつぶす力。
食べ物を押しつぶして飲み込むときに働く筋肉を使います。
舌を上あごにくっつけて発音しましょう。

・「カ」は誤飲せずに飲み込む力。
食べ物を飲み込むときに誤って気管に入らないよう、のどの奥を閉じるために働く筋肉を使います。
のどの奥を閉じて発音しましょう。

・「ラ」はまとめる(丸める)力。
食べ物を飲み込みやすくまとめるときに働く筋肉を使います。
舌を丸めて、舌の先を上あごの前歯の裏につけて発音しましょう。

「パタカラ体操3つのやり方」
<1.単音の発音>
「パ」「タ」「カ」「ラ」のように1音ずつ発音する。
<2.連続の発音>
「パパパパパ・・・」「タタタタタ・・・」「パタカラ、パタカラ、パタカラ・・・」のように連続して発音する。
<3.文の発音>
パ・タ・カ・ラを含む文を発音する。

良く使われているのが「パンダの宝物」という一文で、「パンダのたからもの、パンダのたからもの・・・」のように発音します。
是非、皆さんもご自宅でやってみて下さいね。

では、今日はここまでにします。
まら金曜日にお会いしましょう!!!

This entry was posted in 江別文京台. Bookmark the permalink.

口腔訓練。

投稿日:2024年7月16日  /  江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
今日のラボのあさがおです♡

ツルが伸びてきていて、仮の棒で支えていますが・・・。
紐を上から吊るす予定です!
と、言っても私がやるのではなく、本社から手伝いに来てくれている戸澤さんがやってくれる事になると思います。
戸澤さん、いつも感謝しています☆

さて、今日のブログの話題は・・・
ラボでも実施している、口腔訓練についてお話ししようと思います。
パタカラ体操は、皆さんも耳にしたことはありますよね?
その効果とは?

パタカラ体操は、嚥下体操や唾液腺マッサージのようにお食事の前に行うのが効果的だと言われています。
これは、パタカラと発声することで、摂取嚥下に関係する口の周りの筋肉を刺激することで咀嚼力や、嚥下力が向上すると言われています。

・「パ」は口を閉じる力。
食べ物を口からこぼさないように、唇を閉めるために働く筋肉を使います!
唇をしっかり閉じてから発音しましょう。

・「タ」は押しつぶす力。
食べ物を押しつぶして飲み込むときに働く筋肉を使います。
舌を上あごにくっつけて発音しましょう。

・「カ」は誤飲せずに飲み込む力。
食べ物を飲み込むときに誤って気管に入らないよう、のどの奥を閉じるために働く筋肉を使います。
のどの奥を閉じて発音しましょう。

・「ラ」はまとめる(丸める)力。
食べ物を飲み込みやすくまとめるときに働く筋肉を使います。
舌を丸めて、舌の先を上あごの前歯の裏につけて発音しましょう。

「パタカラ体操3つのやり方」
<1.単音の発音>
「パ」「タ」「カ」「ラ」のように1音ずつ発音する。
<2.連続の発音>
「パパパパパ・・・」「タタタタタ・・・」「パタカラ、パタカラ、パタカラ・・・」のように連続して発音する。
<3.文の発音>
パ・タ・カ・ラを含む文を発音する。

良く使われているのが「パンダの宝物」という一文で、「パンダのたからもの、パンダのたからもの・・・」のように発音します。
是非、皆さんもご自宅でやってみて下さいね。

では、今日はここまでにします。
まら金曜日にお会いしましょう!!!

This entry was posted in 江別文京台. Bookmark the permalink.