こんにちは。江別文京台です!
今日は天気が良く、屋外歩行に出た利用者さんも気持ちが良さそうでした。
でも、土日にはまた雪がふり、道路が狭くなって送迎にも時間がかかってしまっています。
皆さんには、遅れてしまう事で迷惑をおかけしている事、ご理解頂きたいと思います。
さて、今日の話題は・・・。
足の攣りについてお話したいと思います!
聞き取りしている時に、足がつって眠れなかった。や、ストレッチの最中に足がつってしまうなど、多くいるんですよね~。
私もそんな一人なんですが・・。
足の攣る部分は、人様々で足のすねや足の裏、足の甲、太腿、太腿の裏、足の指など、ふくらはぎだけではありません。
こむら返りとよく言いますが、こむら返りとはふくらはぎが攣る事を言うそうです。
足が攣る時間帯も様々で、朝方や運動中、運動後、ランニング中、伸びをしたとき、寝返りをうった時など。
足が攣る原因もたくさんあり、健康な人でも長時間の運動で疲れていたり、運動不足や立ち仕事の多い方、高齢者、妊娠中にも起こることが多いようです。
ですが、あまりにも頻繁に起きるようだと病気が原因の可能性もあるんです。
足が攣る病気で、代表的なものには、糖尿病や脊柱管狭窄症、閉そく性動脈硬化症、隋間版ヘルニア、変形性腰椎症、腎疾患、肝硬変などがあげられます。
このような場合は、病気を治療する事で足の攣りが治まり予防にもつながるそうです。
それ以外で足が攣る原因として、主に水分不足やミネラル不足、疲労、冷えなどもあります。
足が攣る、とは痛みを伴う筋肉の痙攣です。
痛みを伴わない痙攣もあり、目がピクピクした経験がある方も多いと思います。
また、薬の副作用で足が攣ってしまう事もあるようです。
例えば高血圧症、狭心症に使われるβ遮断薬、カルシウム拮抗薬、抗甲状腺薬、女性ホルモン男性ホルモンなどのホルモン剤、インシュリン、利尿薬などがあるようです。
もしも、この薬を服用していて、足の攣りで寝不足になってしまうようなら、一度医師に相談してみてもいいかもしれませんね。
足の攣りの予防に役立つビタミン・ミネラルとしてあげられるのは
マグネシウム(アーモンド、ひじきなど)
カルシウム(牛乳、千切り大根など)
ビタミンB1(卵、豚肉など)
ビタミンE(ナッツ類、抹茶など)が良いとされています。
サプリメントを活用するのもいいかもしれませんね!
足が攣ってしまった時には、ゆっくりストレッチをして攣った場所を伸ばすか、温める事が良いとされています。
夜は、ゆっくり熟睡したいですよね。
お風呂にゆっくり入って、身体を温める事も効果的です。
皆さんも、心当たりがある原因を探り、対処していきましょう!
それでは、今日はここまでにします。
また金曜日にお会いしましょう!!