こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/
グループでやってみました。
一人がボールを受ける器となって他の人がテニスボールを乗せまくる。
これ、意外と受ける人は腕を近づけたり手を広げたりと
難しいやら疲れるやら。
しかし運動になるのです。
肘と肘をくっつっけるようにする体勢は肩甲骨が開きストレッチ効果もあります。
ゲーム性もあるので
チームで対抗戦にしても良いかもしれません。
盛り上がりました。
こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/
グループでやってみました。
一人がボールを受ける器となって他の人がテニスボールを乗せまくる。
これ、意外と受ける人は腕を近づけたり手を広げたりと
難しいやら疲れるやら。
しかし運動になるのです。
肘と肘をくっつっけるようにする体勢は肩甲骨が開きストレッチ効果もあります。
ゲーム性もあるので
チームで対抗戦にしても良いかもしれません。
盛り上がりました。
こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/
グループでやってみました。
一人がボールを受ける器となって他の人がテニスボールを乗せまくる。
これ、意外と受ける人は腕を近づけたり手を広げたりと
難しいやら疲れるやら。
しかし運動になるのです。
肘と肘をくっつっけるようにする体勢は肩甲骨が開きストレッチ効果もあります。
ゲーム性もあるので
チームで対抗戦にしても良いかもしれません。
盛り上がりました。