皆さん、こんにちは!! 天童老野森の押野ですヽ(^o^)丿
先の山形沖地震では、
天童は被害もなく、利用者様もスタッフも事なきを得ました。
心配と励ましのお声をいただき感謝いたします。
6月も半ば、雨が多いこの時期。
皆さん お元気でしょうか?!
じめじめした毎日ですが、
送迎車で走ると、今が旬の真っ赤なさくらんぼ達が、お出迎えをしてくれます(^_-)-☆
至福のひと時です、はい。
さて今回は、交流の図り方についてお送り致します。
外出や交流は意欲と関連しているようです。
そして意欲は、ADL(日常生活動作)にも大きくかかわってきていると、文献にも記されています。
意欲の高い人は、ADLの能力の高さもあるようです。
交流を図り楽しいと思えたことで、
叉、会いたいなーと 外出意欲に繋がり、
外出するためには、カラダを鍛えなければ!
と、更なる意欲に結び付くわけです。
ケアマネジャー様のプランにも、多く計画されている交流。
天童ラボでは40歳台の方から90歳代の方まで、
皆さん会話を楽しみながら運動して頂いています。
年齢、男女問わずに沢山会話をしています。
例えば、体力測定をしていると、
「がんばれ~!!」
と応援をして下さったり、
歩いていると、
「歩き方 良くなったねー!」
と、励まして下さったり。
ラボが交流の場となり、運動意欲もアップしています。
そして最近では、ラボの前を登下校する小学生が、
「おはようございまーす。」
「こんにちは!!」
と、よく声をかけてくれるようになりました。
激しい雨が降ってきた先日も、
午後の利用者様をお出迎えしながら、
雨宿りに立ち寄っていくなど、
子供たちにとっても、安心できる場所になっているようです。
叉、屋外で歩行練習している利用者様に、
「今日は、給食にヨーグルトが出たんだよ。」
「今日は講演会があってね、お話聞いたんだよ。」
などと、学校での様子も聞かせてくれます。
いつしか、挨拶も、
「ただいま~。」
「おかえりー。」
と、変わってきました。
知らない仲でも、挨拶が人と人を繋ぎます。
利用者様も
「お帰り~といえる相手がいるのは、嬉しいね。」
と、自然に笑みがこぼれます。
ほっこりする一コマです。
私たちスタッフも子供たちの登下校をあたたかく見守りながら、
利用者様と良い繋がりができ、ますます地域に根差した施設になればと感じる今日この頃です。
来週はいよいよさくらんぼ最盛期!
農家の皆さん頑張って下さーいヽ(^o^)丿
そして私達は、
梅雨にも負けず トレーニングに励みましょう!
今週もありがとうございました。