カラダブログ

経穴君の小言2

投稿日:2011年12月16日  /  月寒

経穴君.jpg

こんにちは月寒在住の経穴君です

今日は五臓と感情の関係です

感情には怒る(怒)喜ぶ、笑う(喜)、思う(思)、悲しい(悲)、憂鬱(憂)恐れる(恐)驚く(驚)

上記の代表例があります。これらを「七情」と言います。

この七情を五臓と結びつけると

肝―――怒
心―――喜
脾―――思
肺―――憂、悲
腎―――恐、驚

このように当てはまり、感情の変動のことをを「五志」といいます。

それぞれの臓がその感情を発生させます

またその感情が不都合も各臓を傷つけます

怒が強くなると肝を傷つけ、逆に肝が弱まれば怒が無くなり気が弱まります。

有り過ぎも無さ過ぎても身体に不調が出るということですね。

感情のコントロール難しいですね。

次回は六腑についてです!

This entry was posted in 月寒. Bookmark the permalink.

経穴君の小言2

投稿日:2011年12月16日  /  月寒

経穴君.jpg

こんにちは月寒在住の経穴君です

今日は五臓と感情の関係です

感情には怒る(怒)喜ぶ、笑う(喜)、思う(思)、悲しい(悲)、憂鬱(憂)恐れる(恐)驚く(驚)

上記の代表例があります。これらを「七情」と言います。

この七情を五臓と結びつけると

肝―――怒
心―――喜
脾―――思
肺―――憂、悲
腎―――恐、驚

このように当てはまり、感情の変動のことをを「五志」といいます。

それぞれの臓がその感情を発生させます

またその感情が不都合も各臓を傷つけます

怒が強くなると肝を傷つけ、逆に肝が弱まれば怒が無くなり気が弱まります。

有り過ぎも無さ過ぎても身体に不調が出るということですね。

感情のコントロール難しいですね。

次回は六腑についてです!

This entry was posted in 月寒. Bookmark the permalink.