カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

輪投げの輪

投稿日:2015年10月30日  /  カラダラボ函館赤川

10月もあっという間に終わりですね~。

こんにちは池田です。

今回はタイトル通り「輪投げの輪」です。

素敵な写真が撮れました♪

黙々と作っています。最初は「難しい~><」でしたが、

コツを掴むとまぁ~早いっ(笑)

「輪投げの輪」どのように使うかはまた後日!!

輪投げでしょ!?って簡単ではありませんよ♪

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

効果抜群だ!!スクワット!!

投稿日:2015年10月26日  /  カラダラボ函館赤川

身体がお肉を欲しています。

こんにちは池田です。

今日はスクワットのお話し。

壁は登っているが筋トレが中々長続きがしない今日この頃。

何か効果抜群なトレーニングは無いかと調べていた時・・・

「スクワット15回で腹筋の500回分の効果があります」

すぐに開始です。

撮る人のタイミングで歪な姿勢に・・・私もっと姿勢良いよ!!

ここから徐々に腰を落として行きます。

この体勢で既に辛いです。

効いています!!この一回で!!腹筋33回分に匹敵します!!

ここまで来ると上半身も曲がり・・・良くわからない格好になっています。

取り敢えず!!スクワットは下半身(主に太ももの大きな筋肉)の運動としては簡単で効果的な運動だという事は分かりました。

椅子やソファーなどに掴まりながらご自宅でも簡単に「下肢トレーニング」ができますね。

しかしこの運動、無理をすると体(膝や腰)にダメージ受けてしまいます。

無理は禁物・・・15回とは考えずに1回1回をしっかり行い、疲れたら直ぐに止めるようにして徐々に運動していきましょ~♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

激熱ですな♪

投稿日:2015年10月22日  /  カラダラボ函館赤川

寒い・・・けど!!負けない!!

もう日が落ちましたね。

こんばんは。池田です。

外は寒いが、しかし!!ラボの中は激熱中!!のそんな1枚です。

激熱で半袖の方も・・・いらっしゃいますね!!

「口腔体操」の場面です。全員のご利用者様が一緒に取り組みました。

そりゃあ!激熱になるわけです♪

ついついこの盛り上がりを見るとカメラを構えています。

是非、ご一緒に「口腔体操」に取り組んでみませんか??

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

宣誓!!

投稿日:2015年10月19日  /  カラダラボ函館赤川

10月折り返し、ほぼ月末!!

こんにちは。池田です。

唐突ですが・・・・宣誓致します。

(この姿で宣誓しております)

「利用者様はカラダラボでいつも張り切って笑顔で訓練に励んでいます」

「私も!!笑顔で怠けずに筋トレ&ダイエットを継続・・・・し・・・・」

「ます!!」

以上です。

ありがとうございました。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

蓄える時期

投稿日:2015年10月15日  /  カラダラボ函館赤川

上半身が寒い!!

おはようございます。池田です。

北海道では積雪となった地域が既にあり、秋を通り越し冬になってしまったな~とニュースを見て思っております。

さてさて、そろそろ寒さも身に染みる様になって来ておりますが冬支度を開始している方々もいらっしゃるのではないでしょうか??

私の身体もついに寒さに敏感になってしまい冬物の上着なしでは耐えられません><

しかし、寒さは着て凌げますが身体はそうも行きません。

いよいよ蓄える時期になって参りました。

何を蓄えるか・・・??

食べて蓄える・寝て蓄える等だと思いますが・・・。

私の考えは「鍛えて蓄える!!」です。

冬はどうしても外出の機会が減ってしまい、体力・筋力の低下に繋がる可能性があります。

それを避ける為にこれから寒くなるこの時期から定期的な運動を行い、来る雪解け!!春!!暖かい楽しい時期の為に「体調・体力・筋力」の「蓄え」が必要になると考えます。

皆様、「心もカラダもホットになる」カラダラボでこの寒くなる時期だからこそ一緒に運動しましょう♪

お待ちしております♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一枚着ますか??脱ぎますか??

投稿日:2015年10月13日  /  カラダラボ函館赤川

なに!?道内じゃあ明日にはもう雪が降るって!?

ビックリです。こんにちは池田です。

一日一日と冬に近づき寒くなって行きますね~。

出勤時間には手袋必須ですよ。

さてさて、今日の赤川ラボです。

スクワット中~♪鍛えておりますよ~!!

皆さん張り切っております!!

「寒いから一枚多く着て来たけど、暑い!!脱ぐわ!!」

「服装を選ぶの難しいわ!!」

寒くなる時期、身体の中から暑くなれるのは良い事です♪

皆様体調管理は万全に!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

綺麗なバラには・・・

投稿日:2015年10月8日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます!!

シチュー大好きです。池田です。

先日、こちらのブログで「ほおずき」の写真をアップしました。

けども~またまた~ラボに綺麗な~

バラが~お目見えに!!

利用者様からは「いや~素敵~♪」の絶賛の嵐です~!!

一輪でもラボに花があると気持ちがホッコリするのです。

「綺麗なバラには・・・・棘があるのさ。」

幼稚園の時にこの言葉を覚えました。

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

足指大事

投稿日:2015年10月6日  /  カラダラボ函館赤川

寒い!!寒いよ~><

自転車での下り風がメチャクチャ冷たい!!

こんにちは!!池田です。

今年はいよいよ「ヒートテック」デビューでしょうか・・・。

はい!!今日の一枚です!!

何をしているか想像できますか??

ずばり!!「足指の運動」ですね!!

足指の動きだけでタオルを手前へ手繰り寄せて来るのです!!

これ、結構疲れます。本当に細かな動きなので最初は思い通りに力が入らないとか動かせないとかで難しい&疲労が来るのです。

しかし!!少しずつチャレンジしていくと慣れてきます。

効果:血行促進・浮腫み解消etc…….

まず、日常で気を使って「足の指を動かそう」ってあまり思いませんよね??

でもこれ、簡単にお家でもできて良い運動なんですね。これから寒くなっていく時期、皆様も一度お試し下さい。そして、日課にしてみて下さい♪

おや??

競争が始まりました(笑)

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

8・・・9・・・10月突入!!

投稿日:2015年10月1日  /  カラダラボ函館赤川

さぁ!!やって参りましたよ10月が!!

2015年も残り3ヶ月となりました!!

おはようございます。池田です。

速いですね~速い!!

何かしていたら・・・10月!!

何もしていなくても・・・10月!!

とりあえず今年の月日の流れるスピードがここ最近で一番速いです!!

皆様はどうですか??

さて、赤川ラボの1枚です♪

見て分かります!!頑張っております!!真剣です。

こちらの利用者様は「最近、ふらつく事が多くなってきて歩くのが心配になって来ている」とご相談されました。

そして、提案させて頂いたのがこちらの訓練。

下に敷いてあるのがバランスクッションです。(ムニュムニュします)

バランスクッションの上で足踏みするだけで床とは違い、常にアンバランスな状態になっています。

はい!!ここでルール説明です。

1.まず足踏み(適当な時間)2.足踏みの最中にスタッフが適当なタイミングで「右!!or左!!」と言います(30秒後だったり、5秒後だったりランダム性を出すと緊張感があって面白いです。油断大敵)3.右!!ならば右足を上げてキープ!!4.5秒ほどキープしたらまた足踏みスタート!!

これの繰り返しです。

これが結構、辛いんです。慣れないうちはふらつきます。真っ直ぐ制止しようと右に左に後ろにとふらつきます。ですが・・・それが良いのです♪

ちなみにふらついている状態の時、ご本人に「どちらに傾きやふらつきが多いかアドバイスし実感して頂く」のが良いです♪

利用者様も実感して頂けた様で、何も言わなくても「身体の中まで来るね」と求めていた感想を頂きました。嬉しい!!

「体幹」ですね。

大きな動作の運動や筋トレを行っている訳ではありませんが、「ジワっと中からの疲労」を体験していただきました。

そして写真の動きですが、基本的な足踏みからの~右or左!!は変わりません。

ただ、右!!の時に「前方のクッションに足を出す!!」それだけです♪

ちょいとしたレベルアップ動作です。(またこれもきついんですわ)

利用者様個人の感想ですが、「ジワジワ汗が出てきて非常に良い。全身に来る!!継続♪」喜んで頂き幸いです。

最初はふらふらとなる状態なのですが、回数を重ねるごとに自然とピタッ!!と制止できる様になってきます。

少しずつではありますが、今後もこのように紹介できたらな♪と思います。

さ!!10月も頑張るぞ!!

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

シンシュンシャンションショー!!

投稿日:2015年9月28日  /  カラダラボ函館赤川

「何か美味しい物食べたいね~」

この会話すごく難しいです。「なんの??」って白目になって言っちゃいます。

こんにちは I です。

美味しい物って言われた時、皆さんは何を思いつきますか?

私は、「美味しい物食べたいね??=今、一番食べたいもの」になってしいます。

因みに、チキン南蛮かな♪

はい!!

今日の一枚です♪

「THE 口腔訓練 Everyone !!」 (思いつきで言ってみました)

すっかりお馴染みですが・・・・盛り上がっております!!

良い~盛り上がりです♪

それでは!!See you everyone !! バイバイ(^_^)/~ (英語あってるかな)

Posted in カラダラボ函館赤川

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

輪投げの輪

投稿日:2015年10月30日  /  カラダラボ函館赤川

10月もあっという間に終わりですね~。

こんにちは池田です。

今回はタイトル通り「輪投げの輪」です。

素敵な写真が撮れました♪

黙々と作っています。最初は「難しい~><」でしたが、

コツを掴むとまぁ~早いっ(笑)

「輪投げの輪」どのように使うかはまた後日!!

輪投げでしょ!?って簡単ではありませんよ♪

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

効果抜群だ!!スクワット!!

投稿日:2015年10月26日  /  カラダラボ函館赤川

身体がお肉を欲しています。

こんにちは池田です。

今日はスクワットのお話し。

壁は登っているが筋トレが中々長続きがしない今日この頃。

何か効果抜群なトレーニングは無いかと調べていた時・・・

「スクワット15回で腹筋の500回分の効果があります」

すぐに開始です。

撮る人のタイミングで歪な姿勢に・・・私もっと姿勢良いよ!!

ここから徐々に腰を落として行きます。

この体勢で既に辛いです。

効いています!!この一回で!!腹筋33回分に匹敵します!!

ここまで来ると上半身も曲がり・・・良くわからない格好になっています。

取り敢えず!!スクワットは下半身(主に太ももの大きな筋肉)の運動としては簡単で効果的な運動だという事は分かりました。

椅子やソファーなどに掴まりながらご自宅でも簡単に「下肢トレーニング」ができますね。

しかしこの運動、無理をすると体(膝や腰)にダメージ受けてしまいます。

無理は禁物・・・15回とは考えずに1回1回をしっかり行い、疲れたら直ぐに止めるようにして徐々に運動していきましょ~♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

激熱ですな♪

投稿日:2015年10月22日  /  カラダラボ函館赤川

寒い・・・けど!!負けない!!

もう日が落ちましたね。

こんばんは。池田です。

外は寒いが、しかし!!ラボの中は激熱中!!のそんな1枚です。

激熱で半袖の方も・・・いらっしゃいますね!!

「口腔体操」の場面です。全員のご利用者様が一緒に取り組みました。

そりゃあ!激熱になるわけです♪

ついついこの盛り上がりを見るとカメラを構えています。

是非、ご一緒に「口腔体操」に取り組んでみませんか??

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

宣誓!!

投稿日:2015年10月19日  /  カラダラボ函館赤川

10月折り返し、ほぼ月末!!

こんにちは。池田です。

唐突ですが・・・・宣誓致します。

(この姿で宣誓しております)

「利用者様はカラダラボでいつも張り切って笑顔で訓練に励んでいます」

「私も!!笑顔で怠けずに筋トレ&ダイエットを継続・・・・し・・・・」

「ます!!」

以上です。

ありがとうございました。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

蓄える時期

投稿日:2015年10月15日  /  カラダラボ函館赤川

上半身が寒い!!

おはようございます。池田です。

北海道では積雪となった地域が既にあり、秋を通り越し冬になってしまったな~とニュースを見て思っております。

さてさて、そろそろ寒さも身に染みる様になって来ておりますが冬支度を開始している方々もいらっしゃるのではないでしょうか??

私の身体もついに寒さに敏感になってしまい冬物の上着なしでは耐えられません><

しかし、寒さは着て凌げますが身体はそうも行きません。

いよいよ蓄える時期になって参りました。

何を蓄えるか・・・??

食べて蓄える・寝て蓄える等だと思いますが・・・。

私の考えは「鍛えて蓄える!!」です。

冬はどうしても外出の機会が減ってしまい、体力・筋力の低下に繋がる可能性があります。

それを避ける為にこれから寒くなるこの時期から定期的な運動を行い、来る雪解け!!春!!暖かい楽しい時期の為に「体調・体力・筋力」の「蓄え」が必要になると考えます。

皆様、「心もカラダもホットになる」カラダラボでこの寒くなる時期だからこそ一緒に運動しましょう♪

お待ちしております♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一枚着ますか??脱ぎますか??

投稿日:2015年10月13日  /  カラダラボ函館赤川

なに!?道内じゃあ明日にはもう雪が降るって!?

ビックリです。こんにちは池田です。

一日一日と冬に近づき寒くなって行きますね~。

出勤時間には手袋必須ですよ。

さてさて、今日の赤川ラボです。

スクワット中~♪鍛えておりますよ~!!

皆さん張り切っております!!

「寒いから一枚多く着て来たけど、暑い!!脱ぐわ!!」

「服装を選ぶの難しいわ!!」

寒くなる時期、身体の中から暑くなれるのは良い事です♪

皆様体調管理は万全に!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

綺麗なバラには・・・

投稿日:2015年10月8日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます!!

シチュー大好きです。池田です。

先日、こちらのブログで「ほおずき」の写真をアップしました。

けども~またまた~ラボに綺麗な~

バラが~お目見えに!!

利用者様からは「いや~素敵~♪」の絶賛の嵐です~!!

一輪でもラボに花があると気持ちがホッコリするのです。

「綺麗なバラには・・・・棘があるのさ。」

幼稚園の時にこの言葉を覚えました。

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

足指大事

投稿日:2015年10月6日  /  カラダラボ函館赤川

寒い!!寒いよ~><

自転車での下り風がメチャクチャ冷たい!!

こんにちは!!池田です。

今年はいよいよ「ヒートテック」デビューでしょうか・・・。

はい!!今日の一枚です!!

何をしているか想像できますか??

ずばり!!「足指の運動」ですね!!

足指の動きだけでタオルを手前へ手繰り寄せて来るのです!!

これ、結構疲れます。本当に細かな動きなので最初は思い通りに力が入らないとか動かせないとかで難しい&疲労が来るのです。

しかし!!少しずつチャレンジしていくと慣れてきます。

効果:血行促進・浮腫み解消etc…….

まず、日常で気を使って「足の指を動かそう」ってあまり思いませんよね??

でもこれ、簡単にお家でもできて良い運動なんですね。これから寒くなっていく時期、皆様も一度お試し下さい。そして、日課にしてみて下さい♪

おや??

競争が始まりました(笑)

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

8・・・9・・・10月突入!!

投稿日:2015年10月1日  /  カラダラボ函館赤川

さぁ!!やって参りましたよ10月が!!

2015年も残り3ヶ月となりました!!

おはようございます。池田です。

速いですね~速い!!

何かしていたら・・・10月!!

何もしていなくても・・・10月!!

とりあえず今年の月日の流れるスピードがここ最近で一番速いです!!

皆様はどうですか??

さて、赤川ラボの1枚です♪

見て分かります!!頑張っております!!真剣です。

こちらの利用者様は「最近、ふらつく事が多くなってきて歩くのが心配になって来ている」とご相談されました。

そして、提案させて頂いたのがこちらの訓練。

下に敷いてあるのがバランスクッションです。(ムニュムニュします)

バランスクッションの上で足踏みするだけで床とは違い、常にアンバランスな状態になっています。

はい!!ここでルール説明です。

1.まず足踏み(適当な時間)2.足踏みの最中にスタッフが適当なタイミングで「右!!or左!!」と言います(30秒後だったり、5秒後だったりランダム性を出すと緊張感があって面白いです。油断大敵)3.右!!ならば右足を上げてキープ!!4.5秒ほどキープしたらまた足踏みスタート!!

これの繰り返しです。

これが結構、辛いんです。慣れないうちはふらつきます。真っ直ぐ制止しようと右に左に後ろにとふらつきます。ですが・・・それが良いのです♪

ちなみにふらついている状態の時、ご本人に「どちらに傾きやふらつきが多いかアドバイスし実感して頂く」のが良いです♪

利用者様も実感して頂けた様で、何も言わなくても「身体の中まで来るね」と求めていた感想を頂きました。嬉しい!!

「体幹」ですね。

大きな動作の運動や筋トレを行っている訳ではありませんが、「ジワっと中からの疲労」を体験していただきました。

そして写真の動きですが、基本的な足踏みからの~右or左!!は変わりません。

ただ、右!!の時に「前方のクッションに足を出す!!」それだけです♪

ちょいとしたレベルアップ動作です。(またこれもきついんですわ)

利用者様個人の感想ですが、「ジワジワ汗が出てきて非常に良い。全身に来る!!継続♪」喜んで頂き幸いです。

最初はふらふらとなる状態なのですが、回数を重ねるごとに自然とピタッ!!と制止できる様になってきます。

少しずつではありますが、今後もこのように紹介できたらな♪と思います。

さ!!10月も頑張るぞ!!

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

シンシュンシャンションショー!!

投稿日:2015年9月28日  /  カラダラボ函館赤川

「何か美味しい物食べたいね~」

この会話すごく難しいです。「なんの??」って白目になって言っちゃいます。

こんにちは I です。

美味しい物って言われた時、皆さんは何を思いつきますか?

私は、「美味しい物食べたいね??=今、一番食べたいもの」になってしいます。

因みに、チキン南蛮かな♪

はい!!

今日の一枚です♪

「THE 口腔訓練 Everyone !!」 (思いつきで言ってみました)

すっかりお馴染みですが・・・・盛り上がっております!!

良い~盛り上がりです♪

それでは!!See you everyone !! バイバイ(^_^)/~ (英語あってるかな)

Posted in カラダラボ函館赤川