カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

ほうづき??コウヅキ??ほおづき??ホオヅキ!!

投稿日:2015年9月24日  /  カラダラボ函館赤川

昨日の函館の最高気温は25℃!!

そりゃあ暑い訳でした。

おはようございます。

池田です。

シルバーウィークも終わり、普通の日常へ戻られた方・・・・お帰りなさい!!

長いお休みでしたね~♪昨日はお昼になるに連れて車がラボ前を通る通る。

帰路の車だったのでしょうかね~??

はい!!ここで一枚・・・二枚です!!

季節らしい~♪お花を利用者様からラボに飾ってほしいと頂きました♪

はい♪ホウヅキ・・・??コウヅキ・・・は職員の苗字・・・・

ホオヅキです!!綺麗ですね~♪

良いですね~ホオヅキ。これで花なんですね。見てて楽しいです。

ちなみに、ホオヅキはナス科らしいです!!

季節のお花を飾る事で利用者様方も大変喜んで頂けました♪

ありがとうございます♪

おまけ

ホオヅキにくっついて来所された~カタツムリさんです!!

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

2個!!2個になりました!!

投稿日:2015年9月21日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます。

ラグビーW杯で快挙を成し遂げたと朝からニュースが盛り上がっておりましたね!!

ラグビーというスポーツはザックリとしかわからないですが、日本が歴史的な勝利を手にしたという事はハッキリと分かります!!

テンションMAXです♪

さて、皆様。

題名にある2個ってなんだ!?って話なのですが・・・出し惜しみをしませんよ!!

準備は良いですか??

ちょっと待ちますか??

良いですか??

しつこいですか??

それでは!!じゃん!!

お~~~~!??っと!!!!

一体なんの扉だこれは~~~~!!!!!

「池田は扉を開けた。」(ドラクエ風ですよ)

「池田は待ちきれずに両方いっぺんに開けた。」

「そこには素晴らしいトイレが存在した。」

ビューティフォ~~~~♪いやいや・・・・Bua・・・ビュ~ティフォ~!!

「向かって右のトイレを覗いた」

「池田はドキドキした」

「左のトイレも覗いた」

「池田はちょっと飛び跳ねた♪」

皆様、お待たせしました。

ようやく函館赤川もトイレを2個体制にする事ができました。

この素晴らしい変化を機に「カラダラボ函館赤川」を今まで以上に過ごしやすい施設にして行きますので、どうか宜しくお願い致します。

 

Posted in カラダラボ函館赤川

小学生の頃以来に触りました

投稿日:2015年9月17日  /  カラダラボ函館赤川

今、私の身体が欲している物は肉だと思うんです。

こんにちは。池田です。

タンパク質不足でしょうか??

「お肉食べたいな~♪お肉♪お肉♪にーく!!にーく!!」な

テンションです♪

さて、函館赤川の新しい脳トレツールをご紹介します。

他店舗さんのブログにも上がっており、「これは!!」と思っていた矢先・・・

タンスの奥に眠っている物を目覚めさしてくれたスタッフがおりました。

じゃん!!

「知恵の輪~~~~!!」

これです!!これ・・・ハマります!!

どれくらいハマるかと言いますと・・・オシャレにスターバックスで「ショコラなんちゃら・・・こんちゃら・・・フラペチ~ノ~!!」を楽しみながら知恵の輪開始。既に3時間が経っちゃったよ!!

位にはハマります。(嘘)

知恵の輪なんて小学生の頃にガチャガチャの景品で遊んで以来です♪懐かしい!!

岩盤浴やメドマーをやりながらまったりと脳トレを行うには良い物です。

今度は知恵の輪に夢中になる利用者様をご紹介したいです♪

それではまた~

Posted in カラダラボ函館赤川

前置きが長くなっておりますが、

投稿日:2015年9月14日  /  カラダラボ函館赤川

最近、海外ドラマにハマって大変な事になっています。

おはようございます。函館赤川の「I」です。(初めまして、Lです。みたいな・・・。)

いや~ハマってしいました。海外ドラマ。

海外ドラマといったら皆様は何を思い浮かべますでしょうか??

「24」??「冬のソナタ」・・・・も海外ドラマですよね言っちゃえば(笑)

この海外ドラマ、ハマると物凄い時間を消費してしまうのです!!選ぶのも大変><

見始めると一日があっという間です!!

(因みに私はファーストシーズンで完結させます。勝手に)

何かオススメがあったら教えて下さ~い♪

長い前置きになってしまいました。

金曜日の様子です♪

今回はちょっとこっそり撮影させてもらい・・・・ま・・・・す・・・・・。

早速見つかりました><

しかし、このマッド運動。辛いんです。レッドコードとはまた違った運動なので、

キツイ~~~~!!の声が絶えません。しかし!!終わった後には充実感と解放感でカラダがメガシャキ!!するそうです。

悲鳴と笑い声が同時に聞こえて賑やかですよ♪

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

今、一番欲しいもの

投稿日:2015年9月10日  /  カラダラボ函館赤川

16号と17号が日本列島を・・・・・・

人造人間ではありません。

台風です。

こんにちは池田です。

函館は大雨ですが台風の影響がある地域は比にならない位に凄いのでしょうね・・・・。

各地域の皆様!!外出の際には台風による影響などにご注意ください!!

さて、今日は私ごとを一つ。

最近欲しい物があります。

それは!!握力と上半身の筋肉&筋力です!!

下半身はそこらの人には負けない自信のある美しさとパワーを持っているつもりなのですが、いかんせん・・・上半身が弱い・・・・。

そう思い昨日!!こいつを買ってきました!!100円です!!この100円のグッズで

まずは握力強化!!そして大胸筋!!前腕!!を筋力強化して日々の生活に・・・・って

運動計画書みたいになってしまいました。

とりあえず、頑張りま~す♪

それではまた~

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一局

投稿日:2015年9月7日  /  カラダラボ函館赤川

秋らしくなって参りましたね。

扇風機を片付けて毛布を一枚だしましたよ!!

こんにちは。池田です。

ブログ更新の度に寒くなってきていますね。早いです。

はい。今日のラボの様子一枚♪

オセロでの「一局」です。

真剣です。

運動してコーヒーの前の一局。ちょっとお洒落です♪

カラダも頭もフルに使うって素晴らしいと思います。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

夢中になるものの先・・・

投稿日:2015年9月3日  /  カラダラボ函館赤川

今、ちんすこう食べながらブログ書いてます。

こんにちは池田です。

ちんすこう好きなんです。ちんすこう。響きも良いですよね~ちんすこう♪

はい。

皆様、前回のブログは読んで頂けたでしょうか??頂けた方はチャレンジしてみましたか??

ん??説明が下手で・・・??チャレンジしていない??

それは!!謝ります!!すみません!!

さて、前回ご紹介しました「ペグボードを使用した脳トレゲーム」

結果的に「棒が一本」になると完全クリアとなるのですが、それにずっと挑戦していた利用者様がおります。

そしてなんと!!ついにその時が舞い降りたのです!!

「やった~~~~!!!!!」っと声が聞こえて来ました。

もしやと思い見に行くとそこには・・・最後の一本が、完全制覇の一本と「素敵な笑顔」が目の前に!!

「どれくらいやっただろうね~夢中で2,3カ月はやってるよね~。まさかクリアできるなんて!!」とビックリ喜ばれていました。

夢中になるものの先には、喜びや達成感が沢山ありました。

今はできなくても良いんです。できなかった事をクリアした時に何かを得られるんだと、素敵な笑顔の利用者様とお話しして思いました。

ちなみに・・・スタッフはクリアは愚か、2本・3本にも達していません。完敗です。

クリアした後にもたまたまではない!!って事で更にやる気十分でチャレンジしています!!

また「1本残し」ができた時には大盛り上がりですね♪

それではまた~

Posted in カラダラボ函館赤川

夢中になるもの♪

投稿日:2015年8月31日  /  カラダラボ函館赤川

ぶどうは絶対種無し巨峰じゃなきゃいかんとです!!

こんにちは池田です。

種無し巨峰を昨日食べました。

食べて思いました・・・ぶどうは絶対種無し巨峰じゃないといかんとです!!と!!

すみません。つい我を忘れました。

今日は無心で夢中になれるゲームのご紹介です♪

使うものはこれ

ペグボードです。↑の写真が真ん中の4本を抜いときます。ここからスタートです。簡単にルール説明。

「緑」で「黄色」を跨ぎます。跨いだ「黄色」を抜きます。(スタートは自由です)

そして今度は「黄色」で「緑」を跨ぎます。そして跨いだ「緑」を抜きます。

これを頭を使うのも良し、自由に抜いていくのも良しで繰り返します。

そうすると自ずと本数減って行き、手数が減って行き、手詰まりになります。

最終的に「本数が一本」する事を目指して頑張ります。

是非一度!!チャレンジ!!

それではまた~

 

Posted in カラダラボ函館赤川

面白い光景

投稿日:2015年8月27日  /  カラダラボ函館赤川

最近、夕食後のスイーツを控えております。

おはようございます。池田です。

朝・晩はも涼しいから寒いに変わって来ていますね。

9月は9月で美味しいスイーツの誘惑が盛りだくさんで頭を悩ませてくれます。

困った・・・。困ったぞ・・・と思いつつ結局食べる落ちになるのは否めません♪

さて、昨日の赤川の様子をご紹介です。

 

「はい!!声出して~!!揃えて~~!!はい!!まだまだ~~!!」

おろ??聞き慣れない声が・・・。

皆さん、お気づきでしょうか??画像真ん中です。もう一枚あります。

奥の女性の方です。ピンクの制服を着ていない所、スタッフではありません。

しかし、音頭を取っています(笑)

実は・・・ケアマネージャー様です!!

利用中の利用者様に会いに来られ、そのままレッドコードを一緒に行ってくれました。

利用者様もスタッフもいつもと違う状況に笑いの渦です。

池田・・・その光景が面白くて腹を抱えて笑ってしまいました。

また来るね!!とケアマネージャー様。

是非お待ちしております(^^ゞ

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

アンビリ~バブルや!!

投稿日:2015年8月24日  /  カラダラボ函館赤川

寒くなってきました・・・今日は上着を羽織って出勤しました

こんにちは!!池田です。

寒くなりましたね~って言っても、「まだまだ暑いよ!!」ってツッコミが来そうな感じもしますね(笑)

本日はアンビリ~バブルや!!的な事を載せたいと思います。

カラダラボ赤川のエアロバイク(筋力訓練)の負荷設定は「レベル16」まであります。

利用者様は個々のレベルで20分間継続して踏めるレベルで訓練を行っているのですが、

ん??・・・・・・・。・・・・・・・??・・・・・・・!?・・・!?!?・・!?!?!?

あれ??故障かな??モニターついに故障かな~!!あははははは!!(笑)

「これくらいじゃないと張り合いがないわ!!」

そうなんです。故障じゃないんです・・・。アンビリ~バブル!!

スタッフがやろうにも「レベル16!!20分間!!」なんてできません!!

レベル16で行われている利用者様のご年齢なんと・・・詳しくは言いません。

90代です。

アンビリ~バブルや・・・・。

 

Posted in カラダラボ函館赤川

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

ほうづき??コウヅキ??ほおづき??ホオヅキ!!

投稿日:2015年9月24日  /  カラダラボ函館赤川

昨日の函館の最高気温は25℃!!

そりゃあ暑い訳でした。

おはようございます。

池田です。

シルバーウィークも終わり、普通の日常へ戻られた方・・・・お帰りなさい!!

長いお休みでしたね~♪昨日はお昼になるに連れて車がラボ前を通る通る。

帰路の車だったのでしょうかね~??

はい!!ここで一枚・・・二枚です!!

季節らしい~♪お花を利用者様からラボに飾ってほしいと頂きました♪

はい♪ホウヅキ・・・??コウヅキ・・・は職員の苗字・・・・

ホオヅキです!!綺麗ですね~♪

良いですね~ホオヅキ。これで花なんですね。見てて楽しいです。

ちなみに、ホオヅキはナス科らしいです!!

季節のお花を飾る事で利用者様方も大変喜んで頂けました♪

ありがとうございます♪

おまけ

ホオヅキにくっついて来所された~カタツムリさんです!!

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

2個!!2個になりました!!

投稿日:2015年9月21日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます。

ラグビーW杯で快挙を成し遂げたと朝からニュースが盛り上がっておりましたね!!

ラグビーというスポーツはザックリとしかわからないですが、日本が歴史的な勝利を手にしたという事はハッキリと分かります!!

テンションMAXです♪

さて、皆様。

題名にある2個ってなんだ!?って話なのですが・・・出し惜しみをしませんよ!!

準備は良いですか??

ちょっと待ちますか??

良いですか??

しつこいですか??

それでは!!じゃん!!

お~~~~!??っと!!!!

一体なんの扉だこれは~~~~!!!!!

「池田は扉を開けた。」(ドラクエ風ですよ)

「池田は待ちきれずに両方いっぺんに開けた。」

「そこには素晴らしいトイレが存在した。」

ビューティフォ~~~~♪いやいや・・・・Bua・・・ビュ~ティフォ~!!

「向かって右のトイレを覗いた」

「池田はドキドキした」

「左のトイレも覗いた」

「池田はちょっと飛び跳ねた♪」

皆様、お待たせしました。

ようやく函館赤川もトイレを2個体制にする事ができました。

この素晴らしい変化を機に「カラダラボ函館赤川」を今まで以上に過ごしやすい施設にして行きますので、どうか宜しくお願い致します。

 

Posted in カラダラボ函館赤川

小学生の頃以来に触りました

投稿日:2015年9月17日  /  カラダラボ函館赤川

今、私の身体が欲している物は肉だと思うんです。

こんにちは。池田です。

タンパク質不足でしょうか??

「お肉食べたいな~♪お肉♪お肉♪にーく!!にーく!!」な

テンションです♪

さて、函館赤川の新しい脳トレツールをご紹介します。

他店舗さんのブログにも上がっており、「これは!!」と思っていた矢先・・・

タンスの奥に眠っている物を目覚めさしてくれたスタッフがおりました。

じゃん!!

「知恵の輪~~~~!!」

これです!!これ・・・ハマります!!

どれくらいハマるかと言いますと・・・オシャレにスターバックスで「ショコラなんちゃら・・・こんちゃら・・・フラペチ~ノ~!!」を楽しみながら知恵の輪開始。既に3時間が経っちゃったよ!!

位にはハマります。(嘘)

知恵の輪なんて小学生の頃にガチャガチャの景品で遊んで以来です♪懐かしい!!

岩盤浴やメドマーをやりながらまったりと脳トレを行うには良い物です。

今度は知恵の輪に夢中になる利用者様をご紹介したいです♪

それではまた~

Posted in カラダラボ函館赤川

前置きが長くなっておりますが、

投稿日:2015年9月14日  /  カラダラボ函館赤川

最近、海外ドラマにハマって大変な事になっています。

おはようございます。函館赤川の「I」です。(初めまして、Lです。みたいな・・・。)

いや~ハマってしいました。海外ドラマ。

海外ドラマといったら皆様は何を思い浮かべますでしょうか??

「24」??「冬のソナタ」・・・・も海外ドラマですよね言っちゃえば(笑)

この海外ドラマ、ハマると物凄い時間を消費してしまうのです!!選ぶのも大変><

見始めると一日があっという間です!!

(因みに私はファーストシーズンで完結させます。勝手に)

何かオススメがあったら教えて下さ~い♪

長い前置きになってしまいました。

金曜日の様子です♪

今回はちょっとこっそり撮影させてもらい・・・・ま・・・・す・・・・・。

早速見つかりました><

しかし、このマッド運動。辛いんです。レッドコードとはまた違った運動なので、

キツイ~~~~!!の声が絶えません。しかし!!終わった後には充実感と解放感でカラダがメガシャキ!!するそうです。

悲鳴と笑い声が同時に聞こえて賑やかですよ♪

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

今、一番欲しいもの

投稿日:2015年9月10日  /  カラダラボ函館赤川

16号と17号が日本列島を・・・・・・

人造人間ではありません。

台風です。

こんにちは池田です。

函館は大雨ですが台風の影響がある地域は比にならない位に凄いのでしょうね・・・・。

各地域の皆様!!外出の際には台風による影響などにご注意ください!!

さて、今日は私ごとを一つ。

最近欲しい物があります。

それは!!握力と上半身の筋肉&筋力です!!

下半身はそこらの人には負けない自信のある美しさとパワーを持っているつもりなのですが、いかんせん・・・上半身が弱い・・・・。

そう思い昨日!!こいつを買ってきました!!100円です!!この100円のグッズで

まずは握力強化!!そして大胸筋!!前腕!!を筋力強化して日々の生活に・・・・って

運動計画書みたいになってしまいました。

とりあえず、頑張りま~す♪

それではまた~

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一局

投稿日:2015年9月7日  /  カラダラボ函館赤川

秋らしくなって参りましたね。

扇風機を片付けて毛布を一枚だしましたよ!!

こんにちは。池田です。

ブログ更新の度に寒くなってきていますね。早いです。

はい。今日のラボの様子一枚♪

オセロでの「一局」です。

真剣です。

運動してコーヒーの前の一局。ちょっとお洒落です♪

カラダも頭もフルに使うって素晴らしいと思います。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

夢中になるものの先・・・

投稿日:2015年9月3日  /  カラダラボ函館赤川

今、ちんすこう食べながらブログ書いてます。

こんにちは池田です。

ちんすこう好きなんです。ちんすこう。響きも良いですよね~ちんすこう♪

はい。

皆様、前回のブログは読んで頂けたでしょうか??頂けた方はチャレンジしてみましたか??

ん??説明が下手で・・・??チャレンジしていない??

それは!!謝ります!!すみません!!

さて、前回ご紹介しました「ペグボードを使用した脳トレゲーム」

結果的に「棒が一本」になると完全クリアとなるのですが、それにずっと挑戦していた利用者様がおります。

そしてなんと!!ついにその時が舞い降りたのです!!

「やった~~~~!!!!!」っと声が聞こえて来ました。

もしやと思い見に行くとそこには・・・最後の一本が、完全制覇の一本と「素敵な笑顔」が目の前に!!

「どれくらいやっただろうね~夢中で2,3カ月はやってるよね~。まさかクリアできるなんて!!」とビックリ喜ばれていました。

夢中になるものの先には、喜びや達成感が沢山ありました。

今はできなくても良いんです。できなかった事をクリアした時に何かを得られるんだと、素敵な笑顔の利用者様とお話しして思いました。

ちなみに・・・スタッフはクリアは愚か、2本・3本にも達していません。完敗です。

クリアした後にもたまたまではない!!って事で更にやる気十分でチャレンジしています!!

また「1本残し」ができた時には大盛り上がりですね♪

それではまた~

Posted in カラダラボ函館赤川

夢中になるもの♪

投稿日:2015年8月31日  /  カラダラボ函館赤川

ぶどうは絶対種無し巨峰じゃなきゃいかんとです!!

こんにちは池田です。

種無し巨峰を昨日食べました。

食べて思いました・・・ぶどうは絶対種無し巨峰じゃないといかんとです!!と!!

すみません。つい我を忘れました。

今日は無心で夢中になれるゲームのご紹介です♪

使うものはこれ

ペグボードです。↑の写真が真ん中の4本を抜いときます。ここからスタートです。簡単にルール説明。

「緑」で「黄色」を跨ぎます。跨いだ「黄色」を抜きます。(スタートは自由です)

そして今度は「黄色」で「緑」を跨ぎます。そして跨いだ「緑」を抜きます。

これを頭を使うのも良し、自由に抜いていくのも良しで繰り返します。

そうすると自ずと本数減って行き、手数が減って行き、手詰まりになります。

最終的に「本数が一本」する事を目指して頑張ります。

是非一度!!チャレンジ!!

それではまた~

 

Posted in カラダラボ函館赤川

面白い光景

投稿日:2015年8月27日  /  カラダラボ函館赤川

最近、夕食後のスイーツを控えております。

おはようございます。池田です。

朝・晩はも涼しいから寒いに変わって来ていますね。

9月は9月で美味しいスイーツの誘惑が盛りだくさんで頭を悩ませてくれます。

困った・・・。困ったぞ・・・と思いつつ結局食べる落ちになるのは否めません♪

さて、昨日の赤川の様子をご紹介です。

 

「はい!!声出して~!!揃えて~~!!はい!!まだまだ~~!!」

おろ??聞き慣れない声が・・・。

皆さん、お気づきでしょうか??画像真ん中です。もう一枚あります。

奥の女性の方です。ピンクの制服を着ていない所、スタッフではありません。

しかし、音頭を取っています(笑)

実は・・・ケアマネージャー様です!!

利用中の利用者様に会いに来られ、そのままレッドコードを一緒に行ってくれました。

利用者様もスタッフもいつもと違う状況に笑いの渦です。

池田・・・その光景が面白くて腹を抱えて笑ってしまいました。

また来るね!!とケアマネージャー様。

是非お待ちしております(^^ゞ

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

アンビリ~バブルや!!

投稿日:2015年8月24日  /  カラダラボ函館赤川

寒くなってきました・・・今日は上着を羽織って出勤しました

こんにちは!!池田です。

寒くなりましたね~って言っても、「まだまだ暑いよ!!」ってツッコミが来そうな感じもしますね(笑)

本日はアンビリ~バブルや!!的な事を載せたいと思います。

カラダラボ赤川のエアロバイク(筋力訓練)の負荷設定は「レベル16」まであります。

利用者様は個々のレベルで20分間継続して踏めるレベルで訓練を行っているのですが、

ん??・・・・・・・。・・・・・・・??・・・・・・・!?・・・!?!?・・!?!?!?

あれ??故障かな??モニターついに故障かな~!!あははははは!!(笑)

「これくらいじゃないと張り合いがないわ!!」

そうなんです。故障じゃないんです・・・。アンビリ~バブル!!

スタッフがやろうにも「レベル16!!20分間!!」なんてできません!!

レベル16で行われている利用者様のご年齢なんと・・・詳しくは言いません。

90代です。

アンビリ~バブルや・・・・。

 

Posted in カラダラボ函館赤川