カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

投稿日:2015年8月20日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは、カラダラボ函館赤川です♪

今日は矢代が初投稿です(^^)v

ある日の赤川での素晴らしい訓練の様子をご覧ください~!

「い~ちっ」

じぁぁ~ん!プラットホームにて脚上げ筋力訓練です!

いつも恒例の池田さんが写真に写ってますね…(笑)

下肢に筋力を付けたい、ということで数か月前から行っております。以前は少ししかあがらなかった脚も…ほら!

「に~ぃっ」

「さぁ~んっ」

「よ~ぉんっ」

「ごぉぉ~~っ」

なんと、連続5回!お見事でした~~!

利用者様も、以前より歩くのがスムーズになったと話されていました(^◇^)

それではまたお会いしましょう~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

珍しいレディ~スデ~

投稿日:2015年8月17日  /  カラダラボ函館赤川

函館から、こんにちは(^^)v

今日はハッキリとしない天気で、何だか気持ちも負けちゃいそう・・・だったのですが、利用者様から「体調悪いけど、ラボにくると元気になれるから」と言って下さる方。「若いスタッフの人と接して、元気をもらえるんだ~」と言って下さる方。嬉しいお言葉を頂き、元気が出ました(^^)/

今日は午後から偶然にも、女性ばかりのレディースデイとなりました。なんとも珍しい光景です。女子トークにも花が咲きます。女性だらけもたまにはいいもんだ(^◇^)んふふ(^◇^)あっ・・・管理者・池田が読んだら、すねてしまう・・・あまり言わないでおこう・・・

 

そんな今日は、月寒店のブログを見て、これはいい!と盗んでやってみました。その名も「赤川玉入れ大会~」パフパフ~。なんの捻りもない名前はご容赦下さいm(__)m

 

赤 白に分かれて、よ~いドンっ♪

ほら入れっ、よっと、先に玉が無くなったのは、赤チーム!おめでとうございますっ(●^o^●)

「楽しかったよ~」「童心に帰ったよ~」「またやりたい」と感想頂きました。次やるときは、メダルでも作ろう。今日も楽しい赤川でした(^^)/

 

Posted in カラダラボ函館赤川

バレリーナ特訓??

投稿日:2015年8月13日  /  カラダラボ函館赤川

暑い日が続いていますが、お元気ですか?

初投稿の上月です。

お盆でも元気なカラダラボの今日の様子です。

 

レッドコード中です!

 

あれ?

 

 

バレリーナの様な動きです!!

 

レッドコードがあると、普段取れない姿勢や運動を行う事ができます♪♪

ぜひ、試してみてほしいです!!

 

それでは、また~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

新鮮な気持ちなるという事

投稿日:2015年8月10日  /  カラダラボ函館赤川

冷蔵庫を買い替え、「飲み物がいつも冷たい!!」と当たり前の事に感動しております。

おはようございます。池田です。

皆様、真夏日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

私は池田は昨日、真夏日とはちょっと違う秋の様な肌寒い午前中を体感していました。貴重な体験です。

毎年このブログに勝手に載せちゃっている山登ったついでの絶景写真ですが、やっとこさ撮りに行く事が出来ましたので載せちゃいます♪

皆様どうでしょうか??

気づいた方もいますでしょうか??正面に見えるのが「新幹線の駅」になります!!

目立ちますね~周りに何も無いだけに!!目立ちます!!

本当に久しぶりに自転車で山登りしてきました。

久しぶり過ぎて「凄く新鮮」な気持ちになって初心を取り戻せたような気がします。

カラダラボに来る利用者様方にも常に「新鮮」な場所である所にしたいと

山登りで苦しみながら感じていました。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

ダイエット宣言から・・・・さっそく実行!!

投稿日:2015年8月6日  /  カラダラボ函館赤川

お祭りの屋台では絶対に一つしか買いません。

それは「広島風お好み焼き」あのチープな味が妙に恋しくてつい買っちゃいます。

こんにちは池田です。

函館は昨日まで「港まつり」で大賑わいでした。

函館駅前通りが1年間で一番!!函館駅前通りが1年間で1番!!人が集まるのが!!

「港まつりです」(若干・・・怒られそうなアピールですね・・・。)

是非皆様一度遊びに来て見て下さい♪

話は変わりますが、前回の更新で池田はダイエット宣言をしました。

カラダラボ赤川で利用者様と一緒に運動する男子として太ってなんていられないのです!!

そこで、どうせなら~新しい事に挑戦しながらダイエットに取り組もうと~さっそく実行しましたそれは!!

「ボルダリング」!!

これでダイエットを頑張りたいと思います!!(腕パンパン・・・。)

皆さん応援宜しくお願いします!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

8月から頑張りますってここで宣言します。

投稿日:2015年8月4日  /  カラダラボ函館赤川

体重計に乗ってちょっとヤバいな~と思いつつ

ダイエット計画を考えています。こんにちは池田です。

今年の夏はそんなに暑くないのか、日曜日に札幌へ「ヒューマンリンク・イグニッション」へ出向いた時も暑さは感じておりませんでした♪

ちょっとラッキーです。

さて今回のラボの様子です

男性メンバー!!真剣な表情で頑張っております!!

身体伸びてますよ~

そして更に~~

伸びてますよ~~~!!

この動き・・・意外に辛いんです(泣)

前進すると自分の身体がどんどん伸びていきます。

真剣な表情で運動!!素晴らしいです。

私も8月からダイエット致します!!さらっとここで宣言!!

ダイエットの理由はまた後日!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

函館赤川合唱団!

投稿日:2015年7月30日  /  カラダラボ函館赤川

みなさん、こんにちは!(^^)!

初投稿の村井です!!!

 

木曜日、恒例の口腔体操の様子を紹介します(^O^)

少しずつ参加の人数も増え、職員の叱咤激励に応え大きな声や笑い声が聞かれ

嬉しくて嬉しくて…    ちなみに私も口腔体操は大好きな時間です!

もしかしたら今年中に赤川合唱団を結成して、いい歌をお聴かせできるかも

しれませんので、候ご期待(^_-)-☆

 

ただいま無料体験ずっと受付中…よろしくお願いします!!!

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

癒し

投稿日:2015年7月27日  /  カラダラボ函館赤川

プレミアム商品券を求めてあまりの人の多さにビックリしてハンバーガーを喉に詰まらせました。

こんにちは。池田です。

いや~土曜日、日曜日は函館の街は大賑わいでした。

大賑わいの理由

その1、函館競馬開催中(函館競馬開催中だったんです!!私は無知ですが)

その2、GLAYの函館アリーナこけら落としライブ(2日公演8000人に32万人のチケット応募があったとか無いとか・・・凄いなGLAY!!)

その3、プレミアム商品券の発売日!!

私、このイベントにダメ元とどの位の民衆が集まるのかと興味本位で販売店に向かったのですが・・・・。そこには大蛇がおりました。人でできた大蛇!!

もう凄まじい程の人!人!!人!!!です><(詳細はツイッター で 函館 プレミアム で検索検索~♪)

まぁそんなこんなでエキサイティングな休日を過ごして

本日、出勤。

そこには癒しが待っておりました。

綺麗ですよね~♪うっとりです♪

この花瓶はラボに通われている男性利用者様が趣味で作られた「陶芸の花瓶」です。

ラボに来て運動する事で制作の糧になっているそうです。(お家に窯があるほど凝っているそうです)

そして、活けているお花・・・ガク紫陽花。これは男性利用者様の奥様が自宅のお庭で咲いていた物を持って来てくれました。

この一つの写真に元気に通って頂いているご夫婦そのものの様な感じに見えてきます。

癒しです。

良い話で終わった~!!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

これが・・・ジェネレーションギャップ!?なのか。

投稿日:2015年7月23日  /  カラダラボ函館赤川

おにぎりの外側はごましお派。

こんにちは池田です。

北海道全域はどんよりとした天気に包まれていますか??

でも大丈夫!!

全国のカラダラボは「晴れハレユカイ」です♪(これも結構古いのかな(;一_一)

先日、赤川ラボではとても賑わっている様子がありました。

それがこちら

なにやら皆様集まっています。

こっそり会話を聞いていると・・・

ゴダイは・・・美空・・・森・・・

(ん?ゴダイゴ??ガンダーラか??)

あれもあった!!あの人もいた!!(わからん・・・。もうちょっとこっそり聞いてみます)

森伸一!!森昌子!!(の息子はONE OK ROCKじゃなくて??)

昭和の歌謡歌手を皆さんで思い出していたみたいです♪

なるほど、全然わからないわけでした。

これがジェネレーションギャップってやつですか!?

歌謡歌手とその曲を一致させるゲームで盛り上がっていたのですね♪

歌手も曲名も池田には全然ちんぷんかんぷんでしたが大盛り上がりな様子を見ているだけでとても楽しかったです。

身体の運動も大事♪脳トレも同じく大事♪ですね。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ろうそく一本で良いのかい??

投稿日:2015年7月7日  /  カラダラボ函館赤川

カレーライスはチキン派の池田です。

こんにちは。

いや~昨日は嬉しい結果と残念な結果で複雑な気持ちの方々沢山いたのではないでしょうか??

なでしこJAPAN!!準優勝おめでとう!!

カラダラボ赤川でも利用者様と一緒に応援させて頂きましたよ!!

もちろん訓練しながら♪

また4年後!!決勝の舞台で応援できる日を楽しみにしたいです。

さて~今日は「七夕」でございます。

七夕といえば、町内の家という家を回って回ってお菓子を貰い走った思い出が懐かしいですね♪

噂では、そんな洋風のかぼちゃ的お祭りを「七夕」にしているのは函館??渡島??道南??地方だけだとか聞いたような聞かないような・・・・。

送迎中にも小さい子供たちが浴衣着て、袋にお菓子いっぱい詰めて走っているのを目撃しました。

微笑ましいです♪

30歳近く気持ちは子供は・・・ダメですよね(笑)

最後にそんな七夕祭りの私の思い出を一つ

「竹~に短冊!!七夕祭り!!大いに祝おうロウソク一本ちょうだいな♪きゃぴ♪」って

可愛く唄うとお菓子が貰えるわけです。

しかし・・・・「ろうそく一本で良いのかい?」というマジな返しには子供ながらに旋律を覚えました・・・。

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

投稿日:2015年8月20日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは、カラダラボ函館赤川です♪

今日は矢代が初投稿です(^^)v

ある日の赤川での素晴らしい訓練の様子をご覧ください~!

「い~ちっ」

じぁぁ~ん!プラットホームにて脚上げ筋力訓練です!

いつも恒例の池田さんが写真に写ってますね…(笑)

下肢に筋力を付けたい、ということで数か月前から行っております。以前は少ししかあがらなかった脚も…ほら!

「に~ぃっ」

「さぁ~んっ」

「よ~ぉんっ」

「ごぉぉ~~っ」

なんと、連続5回!お見事でした~~!

利用者様も、以前より歩くのがスムーズになったと話されていました(^◇^)

それではまたお会いしましょう~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

珍しいレディ~スデ~

投稿日:2015年8月17日  /  カラダラボ函館赤川

函館から、こんにちは(^^)v

今日はハッキリとしない天気で、何だか気持ちも負けちゃいそう・・・だったのですが、利用者様から「体調悪いけど、ラボにくると元気になれるから」と言って下さる方。「若いスタッフの人と接して、元気をもらえるんだ~」と言って下さる方。嬉しいお言葉を頂き、元気が出ました(^^)/

今日は午後から偶然にも、女性ばかりのレディースデイとなりました。なんとも珍しい光景です。女子トークにも花が咲きます。女性だらけもたまにはいいもんだ(^◇^)んふふ(^◇^)あっ・・・管理者・池田が読んだら、すねてしまう・・・あまり言わないでおこう・・・

 

そんな今日は、月寒店のブログを見て、これはいい!と盗んでやってみました。その名も「赤川玉入れ大会~」パフパフ~。なんの捻りもない名前はご容赦下さいm(__)m

 

赤 白に分かれて、よ~いドンっ♪

ほら入れっ、よっと、先に玉が無くなったのは、赤チーム!おめでとうございますっ(●^o^●)

「楽しかったよ~」「童心に帰ったよ~」「またやりたい」と感想頂きました。次やるときは、メダルでも作ろう。今日も楽しい赤川でした(^^)/

 

Posted in カラダラボ函館赤川

バレリーナ特訓??

投稿日:2015年8月13日  /  カラダラボ函館赤川

暑い日が続いていますが、お元気ですか?

初投稿の上月です。

お盆でも元気なカラダラボの今日の様子です。

 

レッドコード中です!

 

あれ?

 

 

バレリーナの様な動きです!!

 

レッドコードがあると、普段取れない姿勢や運動を行う事ができます♪♪

ぜひ、試してみてほしいです!!

 

それでは、また~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

新鮮な気持ちなるという事

投稿日:2015年8月10日  /  カラダラボ函館赤川

冷蔵庫を買い替え、「飲み物がいつも冷たい!!」と当たり前の事に感動しております。

おはようございます。池田です。

皆様、真夏日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

私は池田は昨日、真夏日とはちょっと違う秋の様な肌寒い午前中を体感していました。貴重な体験です。

毎年このブログに勝手に載せちゃっている山登ったついでの絶景写真ですが、やっとこさ撮りに行く事が出来ましたので載せちゃいます♪

皆様どうでしょうか??

気づいた方もいますでしょうか??正面に見えるのが「新幹線の駅」になります!!

目立ちますね~周りに何も無いだけに!!目立ちます!!

本当に久しぶりに自転車で山登りしてきました。

久しぶり過ぎて「凄く新鮮」な気持ちになって初心を取り戻せたような気がします。

カラダラボに来る利用者様方にも常に「新鮮」な場所である所にしたいと

山登りで苦しみながら感じていました。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

ダイエット宣言から・・・・さっそく実行!!

投稿日:2015年8月6日  /  カラダラボ函館赤川

お祭りの屋台では絶対に一つしか買いません。

それは「広島風お好み焼き」あのチープな味が妙に恋しくてつい買っちゃいます。

こんにちは池田です。

函館は昨日まで「港まつり」で大賑わいでした。

函館駅前通りが1年間で一番!!函館駅前通りが1年間で1番!!人が集まるのが!!

「港まつりです」(若干・・・怒られそうなアピールですね・・・。)

是非皆様一度遊びに来て見て下さい♪

話は変わりますが、前回の更新で池田はダイエット宣言をしました。

カラダラボ赤川で利用者様と一緒に運動する男子として太ってなんていられないのです!!

そこで、どうせなら~新しい事に挑戦しながらダイエットに取り組もうと~さっそく実行しましたそれは!!

「ボルダリング」!!

これでダイエットを頑張りたいと思います!!(腕パンパン・・・。)

皆さん応援宜しくお願いします!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

8月から頑張りますってここで宣言します。

投稿日:2015年8月4日  /  カラダラボ函館赤川

体重計に乗ってちょっとヤバいな~と思いつつ

ダイエット計画を考えています。こんにちは池田です。

今年の夏はそんなに暑くないのか、日曜日に札幌へ「ヒューマンリンク・イグニッション」へ出向いた時も暑さは感じておりませんでした♪

ちょっとラッキーです。

さて今回のラボの様子です

男性メンバー!!真剣な表情で頑張っております!!

身体伸びてますよ~

そして更に~~

伸びてますよ~~~!!

この動き・・・意外に辛いんです(泣)

前進すると自分の身体がどんどん伸びていきます。

真剣な表情で運動!!素晴らしいです。

私も8月からダイエット致します!!さらっとここで宣言!!

ダイエットの理由はまた後日!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

函館赤川合唱団!

投稿日:2015年7月30日  /  カラダラボ函館赤川

みなさん、こんにちは!(^^)!

初投稿の村井です!!!

 

木曜日、恒例の口腔体操の様子を紹介します(^O^)

少しずつ参加の人数も増え、職員の叱咤激励に応え大きな声や笑い声が聞かれ

嬉しくて嬉しくて…    ちなみに私も口腔体操は大好きな時間です!

もしかしたら今年中に赤川合唱団を結成して、いい歌をお聴かせできるかも

しれませんので、候ご期待(^_-)-☆

 

ただいま無料体験ずっと受付中…よろしくお願いします!!!

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

癒し

投稿日:2015年7月27日  /  カラダラボ函館赤川

プレミアム商品券を求めてあまりの人の多さにビックリしてハンバーガーを喉に詰まらせました。

こんにちは。池田です。

いや~土曜日、日曜日は函館の街は大賑わいでした。

大賑わいの理由

その1、函館競馬開催中(函館競馬開催中だったんです!!私は無知ですが)

その2、GLAYの函館アリーナこけら落としライブ(2日公演8000人に32万人のチケット応募があったとか無いとか・・・凄いなGLAY!!)

その3、プレミアム商品券の発売日!!

私、このイベントにダメ元とどの位の民衆が集まるのかと興味本位で販売店に向かったのですが・・・・。そこには大蛇がおりました。人でできた大蛇!!

もう凄まじい程の人!人!!人!!!です><(詳細はツイッター で 函館 プレミアム で検索検索~♪)

まぁそんなこんなでエキサイティングな休日を過ごして

本日、出勤。

そこには癒しが待っておりました。

綺麗ですよね~♪うっとりです♪

この花瓶はラボに通われている男性利用者様が趣味で作られた「陶芸の花瓶」です。

ラボに来て運動する事で制作の糧になっているそうです。(お家に窯があるほど凝っているそうです)

そして、活けているお花・・・ガク紫陽花。これは男性利用者様の奥様が自宅のお庭で咲いていた物を持って来てくれました。

この一つの写真に元気に通って頂いているご夫婦そのものの様な感じに見えてきます。

癒しです。

良い話で終わった~!!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

これが・・・ジェネレーションギャップ!?なのか。

投稿日:2015年7月23日  /  カラダラボ函館赤川

おにぎりの外側はごましお派。

こんにちは池田です。

北海道全域はどんよりとした天気に包まれていますか??

でも大丈夫!!

全国のカラダラボは「晴れハレユカイ」です♪(これも結構古いのかな(;一_一)

先日、赤川ラボではとても賑わっている様子がありました。

それがこちら

なにやら皆様集まっています。

こっそり会話を聞いていると・・・

ゴダイは・・・美空・・・森・・・

(ん?ゴダイゴ??ガンダーラか??)

あれもあった!!あの人もいた!!(わからん・・・。もうちょっとこっそり聞いてみます)

森伸一!!森昌子!!(の息子はONE OK ROCKじゃなくて??)

昭和の歌謡歌手を皆さんで思い出していたみたいです♪

なるほど、全然わからないわけでした。

これがジェネレーションギャップってやつですか!?

歌謡歌手とその曲を一致させるゲームで盛り上がっていたのですね♪

歌手も曲名も池田には全然ちんぷんかんぷんでしたが大盛り上がりな様子を見ているだけでとても楽しかったです。

身体の運動も大事♪脳トレも同じく大事♪ですね。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ろうそく一本で良いのかい??

投稿日:2015年7月7日  /  カラダラボ函館赤川

カレーライスはチキン派の池田です。

こんにちは。

いや~昨日は嬉しい結果と残念な結果で複雑な気持ちの方々沢山いたのではないでしょうか??

なでしこJAPAN!!準優勝おめでとう!!

カラダラボ赤川でも利用者様と一緒に応援させて頂きましたよ!!

もちろん訓練しながら♪

また4年後!!決勝の舞台で応援できる日を楽しみにしたいです。

さて~今日は「七夕」でございます。

七夕といえば、町内の家という家を回って回ってお菓子を貰い走った思い出が懐かしいですね♪

噂では、そんな洋風のかぼちゃ的お祭りを「七夕」にしているのは函館??渡島??道南??地方だけだとか聞いたような聞かないような・・・・。

送迎中にも小さい子供たちが浴衣着て、袋にお菓子いっぱい詰めて走っているのを目撃しました。

微笑ましいです♪

30歳近く気持ちは子供は・・・ダメですよね(笑)

最後にそんな七夕祭りの私の思い出を一つ

「竹~に短冊!!七夕祭り!!大いに祝おうロウソク一本ちょうだいな♪きゃぴ♪」って

可愛く唄うとお菓子が貰えるわけです。

しかし・・・・「ろうそく一本で良いのかい?」というマジな返しには子供ながらに旋律を覚えました・・・。

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川