カラダブログ

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

名言その1

投稿日:2016年11月16日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ☆
千曲いもじや 中沢です!

千曲市 現在の気温4℃ 
外はとても寒いですw

冠着山は山頂が白くなっていました。
そろそろ雪が降るのかしら………

AM 週5(介護2)で利用左麻痺のAさん。
※顔出しNG
いつも色々な話をしてくれます。
得意分野は植木 バックホー。
ちなみにいもじやNO.1の握力の持ち主。
35.1 右47.2
誰もこの記録を抜くことができません。
体力測定を行うたびに自己ベスト更新
職員も驚きを隠せませんΣ(゚ロ゚;。
そんなAさん。職員とスーパームーンの話で盛り上がっていると
『俺んち山が近いから見えなかった。だから見えるようにバックホーで山を切り崩すか。』
と…本日の名言でした。

※写真がなくてごめんなさいm(__)m

明日もお楽しみに♪

Posted in カラダラボ千曲いもじや

測定

投稿日:2016年11月15日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はくもり。
気温は高いので過ごしやすいです。
cimg1894

本日は3ヶ月に一度の体力測定の利用者さんがいました。
cimg1889
cimg1891
筋力、バランス、柔軟性、歩行測定という種目の中でバランス測定以外は数値が増加していました。
とても嬉しいことです。
数字で視覚化して見れるので、正しく測定できれば分かりやすいと思います。

他のスタッフが測定しても、正しい結果になるよう日々身体の事をみんなで学んでいます。

これからも利用者さん、地域の方々に正しいサービス提供ができるよう学び続けていきます。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
天気予報でも「曇りのち雨」と言う事なので晴れ間は望めそうにありません。(>_<)
2016-11-14-10-06-11

本日の御利用者様の中に、関節リウマチにより手足関節の動きに制限のある方が居られます。
しかし「自分でできることはやり続けたい」という目標をお持ちでラボでのリハビリにも積極的に取り組まれておられます。

ラボでも御利用者様がよりメニューに取り組んで頂ける様、足岩盤浴の機器を傾けたり・・・
2016-11-14-14-22-41

ミニサイクルのペダルを手で動かして頂いたりとチョット工夫させて頂きました。
2016-11-14-14-44-34

最初は慣れなかった為か時間の掛かっていたミニサイクルも段々短時間で沢山の回数を回せるようになってきています。\(^o^)/

冬季に向け運動量は落ちてしまいがちですが少しでもラボでのリハビリがお役に立てれば・・・との一工夫でした。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月10日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
昨日、顔を見せてくれなかった「冠着山」が白くなっていました。(@_@)
2016-11-10-09-24-51

地元の方にお聞きすると、「なご」と言うものだそうです。φ(..)メモメモ
さらにお聞きすると・・・雪ではなく「霜」が凍ったものだと教えて頂きました。
この「なご」が三回あると里にも雪が降りいよいよ冬本番になるのだそうです。

きっと皆様の地元にもこういったその地域に伝わる気候や天気の目印が在るのではないでしょうか?

さてさて、本日のラボでは靴の事が話題となりました。
まず、一つ目。

「足に装具を着ける都合上、左右の靴のサイズに違いが出て市販の靴では自分に合わない」と言う御利用者様が注文をされていた靴が出来上がって納品となりました。
待ちに待った靴が納品され、説明を受けたり早速履いて感触を確かめられていました。
2016-11-10-11-51-56

二つ目は御利用者様が「この靴が履きやすくて良い」と言うことで履いているけれども歩くと脱げ易く時々パクパクしてしまわれる御利用者様。
ラボからも中敷使用をオススメして御家族の方が「中敷を増やしてみたのよ~」との事で様子を拝見致しました。
ラボ内を移動されるときにもパクパクすることもなく、かつ履き易さは変わらず快適な様です。
2016-11-10-14-05-38

「歩き易さ」のプレゼントが入った靴がクリスマスより一足先に届いたラボの一日となりました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月9日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
いつもの地元の名山「冠着山」も雲に覆われて姿を見せません。
2016-11-09-11-14-52

さてさて・・・今日のラボいや、千曲市には「冬将軍」が訪れたようです。(ToT)
長野よりサブい地域の方には笑われてしまいそうですが・・・。(^^ゞ
ラボの中でも「足岩盤浴」で身体を温たいと言われる御利用者様が多かった一日だったように思います。
「手袋」が手放せません・・・(*^_^*)
2016-11-09-10-05-50

帰宅時の御用意でもラボ内で完全武装(?)されてから送迎車に向かわれる姿が数多く見られたのも今シーズン初の出来事になったかと・・・。
これから寒さが益々厳しくなり過ごしずらい季節となって参りますがどうかお元気でお出掛け頂きます様、いつも以上にお願い申し上げたいと思います。m(__)m

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

寒い

投稿日:2016年11月8日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ(^^ゞ
千曲いもじやの中沢です!

急に寒くなって来ましたね~
雪も近いのかしら...

現在の気温は9℃
雨が降ってきました(;_;)

※本日 写真が無くてごめんなさい、

今日は午前の御利用者様とTVを観ながらメドマー・バイク。
もちろん話題は『アメリカ大統領選挙』
そして韓国の朴大統領の話や地元で起きた置石事件などなど、
ニュース日和の午前中でした♪

午後はラボプラス(自費利用)♬☻☻

スタットレスタイヤにしちゃったー!!とAさん。
まだ雪ありません(笑)路面凍っていていません(笑)
でも来週は⛄雪⛄の予報…
もうやるべきなのかと考えてしまいました。
パーキンソンのBさん。
皆さんお元気だから他の曜日はどうなのかな~と一言。
この一言にはいろんな思いがあったことでしょう…
ご家族と相談しながらこれからの通所を考えていこうと思います。

明日のブログもお楽しみに☆☆

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日

投稿日:2016年11月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
ですが朝は6℃と寒かったです。
cimg1869
本日のリハビリです。(画像はありません)

利用者さんから疲れることなく歩ける距離が延びたと報告がありました。

とても嬉しいことです。。。ですが、欲を言うのであれば、利用者さんの自覚症状(感じたこと)と指導員の他覚所見(客観的にみて感じたこと)が一致する事が理想だと思います。

利用者さんの言葉のみに満足することなく、これからもサービスを提供していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月4日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は 快 晴 !。
朝の寒さが厳しかっただけに見事な快晴でした。
2016-11-04-15-31-55

今日のラボでは「好評!第三回紅葉狩り」と言うことですっかりおなじみになりました臥竜公園へお出掛けいたしました。
「第一回」 「第二回」の様子は過去のブログを参考いただくとして・・・ヾ(。゜▽゜)ノ
「臥竜公園・・・?」という方でもお隣の臥竜公園動物園には「カンガルーのハッチ」が居た・・・と言えば「あ!聞いたことがある!!」と言う方もいらっしゃるかと思います。

本日の臥竜公園も天候に恵まれて、御参加頂きました御利用者様より「日本晴れだね」「行くって決めた日から天気予報をずっと気にしてたよ」「自分は雨○なんだけどなぁ・・・\(^o^)/」「自分の行いが良いから・・・」等々の言葉が聞こえて来ました・・・。
皆様心待ちにされていた様で、スタッフも本日含め3日間好天に恵まれてホッと一息です。

皆様それぞれに歩かれたり、歩行器を使われたり、車椅子を利用されたりの菊花展見学です。
2016-11-04-10-14-21

本日はニコやかな口元までのギリギリ公開です。(^^ゞ
20161104b

恒例(?)、まっくろおでん・お団子で休憩のひと時。
みすづやさん三日間ありがとうございます。みすづやさんです、み す づ やさん。臥竜公園にお立ち寄りの際はぜひ み す づ や さんへ !!(^^ゞ
2016-11-04-10-52-26

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

何気ない毎日

投稿日:2016年11月2日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
良い天気です!!
cimg1869
本日のサービス提供風景。
リカンベントバイクです。
当たり前かもしれませんが、人それぞれ特徴があります。
a
cimg1863
cimg1866
膝の位置が(足に対して)外なのか、内なのか、真ん中なのか、、、、
足や骨盤の筋肉のアンバランスによって起こります。
決していけないわけではありませんが、ADL(日常生活動作)にどれくらい影響があるのかを判断した上でリハビリを行ってもらいます。
結果、この利用者さんたちは現在の歩行のしにくさを補うために、このような形になっています。

普段の何気ない動作ですが、細かい所から機能訓練指導員として利用者さんにサービス提供していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月1日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
しかし今朝方まで雨が降っており肌寒い一日の始まりでした。
日中は温度も上がり過ごしやすくなるかと思いきや・・・
木枯らしX号を思わせる風が吹き荒れてあっという間に雲行きも怪しくなってしまいました。(>_<)
2016-11-01-09-49-59

本日の御利用者の中には「パチンコ」が好きな方が居られます。
お話をお聞きすると、「ちゃんと負けないで帰って来る」との事で相当お上手な様です。御利用日には挨拶代わりにも戦果の御報告も頂いているのですが・・・

少々困った事が一つ。

バイタル測定の前に戦果を伺うと血圧が上がってしまうのです。(*^^*)
そこで考えたのが・・・

「バイタル前には「パ」の話は無し!」

私と御利用者様の間での合言葉です。

本日も朝の挨拶をさせて頂いてから「パ」の話が出そうなところを合言葉で確認し無事に通常の血圧を測定させて頂きました。
2016-11-01-11-51-39

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

名言その1

投稿日:2016年11月16日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ☆
千曲いもじや 中沢です!

千曲市 現在の気温4℃ 
外はとても寒いですw

冠着山は山頂が白くなっていました。
そろそろ雪が降るのかしら………

AM 週5(介護2)で利用左麻痺のAさん。
※顔出しNG
いつも色々な話をしてくれます。
得意分野は植木 バックホー。
ちなみにいもじやNO.1の握力の持ち主。
35.1 右47.2
誰もこの記録を抜くことができません。
体力測定を行うたびに自己ベスト更新
職員も驚きを隠せませんΣ(゚ロ゚;。
そんなAさん。職員とスーパームーンの話で盛り上がっていると
『俺んち山が近いから見えなかった。だから見えるようにバックホーで山を切り崩すか。』
と…本日の名言でした。

※写真がなくてごめんなさいm(__)m

明日もお楽しみに♪

Posted in カラダラボ千曲いもじや

測定

投稿日:2016年11月15日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はくもり。
気温は高いので過ごしやすいです。
cimg1894

本日は3ヶ月に一度の体力測定の利用者さんがいました。
cimg1889
cimg1891
筋力、バランス、柔軟性、歩行測定という種目の中でバランス測定以外は数値が増加していました。
とても嬉しいことです。
数字で視覚化して見れるので、正しく測定できれば分かりやすいと思います。

他のスタッフが測定しても、正しい結果になるよう日々身体の事をみんなで学んでいます。

これからも利用者さん、地域の方々に正しいサービス提供ができるよう学び続けていきます。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
天気予報でも「曇りのち雨」と言う事なので晴れ間は望めそうにありません。(>_<)
2016-11-14-10-06-11

本日の御利用者様の中に、関節リウマチにより手足関節の動きに制限のある方が居られます。
しかし「自分でできることはやり続けたい」という目標をお持ちでラボでのリハビリにも積極的に取り組まれておられます。

ラボでも御利用者様がよりメニューに取り組んで頂ける様、足岩盤浴の機器を傾けたり・・・
2016-11-14-14-22-41

ミニサイクルのペダルを手で動かして頂いたりとチョット工夫させて頂きました。
2016-11-14-14-44-34

最初は慣れなかった為か時間の掛かっていたミニサイクルも段々短時間で沢山の回数を回せるようになってきています。\(^o^)/

冬季に向け運動量は落ちてしまいがちですが少しでもラボでのリハビリがお役に立てれば・・・との一工夫でした。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月10日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
昨日、顔を見せてくれなかった「冠着山」が白くなっていました。(@_@)
2016-11-10-09-24-51

地元の方にお聞きすると、「なご」と言うものだそうです。φ(..)メモメモ
さらにお聞きすると・・・雪ではなく「霜」が凍ったものだと教えて頂きました。
この「なご」が三回あると里にも雪が降りいよいよ冬本番になるのだそうです。

きっと皆様の地元にもこういったその地域に伝わる気候や天気の目印が在るのではないでしょうか?

さてさて、本日のラボでは靴の事が話題となりました。
まず、一つ目。

「足に装具を着ける都合上、左右の靴のサイズに違いが出て市販の靴では自分に合わない」と言う御利用者様が注文をされていた靴が出来上がって納品となりました。
待ちに待った靴が納品され、説明を受けたり早速履いて感触を確かめられていました。
2016-11-10-11-51-56

二つ目は御利用者様が「この靴が履きやすくて良い」と言うことで履いているけれども歩くと脱げ易く時々パクパクしてしまわれる御利用者様。
ラボからも中敷使用をオススメして御家族の方が「中敷を増やしてみたのよ~」との事で様子を拝見致しました。
ラボ内を移動されるときにもパクパクすることもなく、かつ履き易さは変わらず快適な様です。
2016-11-10-14-05-38

「歩き易さ」のプレゼントが入った靴がクリスマスより一足先に届いたラボの一日となりました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月9日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
いつもの地元の名山「冠着山」も雲に覆われて姿を見せません。
2016-11-09-11-14-52

さてさて・・・今日のラボいや、千曲市には「冬将軍」が訪れたようです。(ToT)
長野よりサブい地域の方には笑われてしまいそうですが・・・。(^^ゞ
ラボの中でも「足岩盤浴」で身体を温たいと言われる御利用者様が多かった一日だったように思います。
「手袋」が手放せません・・・(*^_^*)
2016-11-09-10-05-50

帰宅時の御用意でもラボ内で完全武装(?)されてから送迎車に向かわれる姿が数多く見られたのも今シーズン初の出来事になったかと・・・。
これから寒さが益々厳しくなり過ごしずらい季節となって参りますがどうかお元気でお出掛け頂きます様、いつも以上にお願い申し上げたいと思います。m(__)m

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

寒い

投稿日:2016年11月8日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ(^^ゞ
千曲いもじやの中沢です!

急に寒くなって来ましたね~
雪も近いのかしら...

現在の気温は9℃
雨が降ってきました(;_;)

※本日 写真が無くてごめんなさい、

今日は午前の御利用者様とTVを観ながらメドマー・バイク。
もちろん話題は『アメリカ大統領選挙』
そして韓国の朴大統領の話や地元で起きた置石事件などなど、
ニュース日和の午前中でした♪

午後はラボプラス(自費利用)♬☻☻

スタットレスタイヤにしちゃったー!!とAさん。
まだ雪ありません(笑)路面凍っていていません(笑)
でも来週は⛄雪⛄の予報…
もうやるべきなのかと考えてしまいました。
パーキンソンのBさん。
皆さんお元気だから他の曜日はどうなのかな~と一言。
この一言にはいろんな思いがあったことでしょう…
ご家族と相談しながらこれからの通所を考えていこうと思います。

明日のブログもお楽しみに☆☆

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日

投稿日:2016年11月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
ですが朝は6℃と寒かったです。
cimg1869
本日のリハビリです。(画像はありません)

利用者さんから疲れることなく歩ける距離が延びたと報告がありました。

とても嬉しいことです。。。ですが、欲を言うのであれば、利用者さんの自覚症状(感じたこと)と指導員の他覚所見(客観的にみて感じたこと)が一致する事が理想だと思います。

利用者さんの言葉のみに満足することなく、これからもサービスを提供していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月4日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は 快 晴 !。
朝の寒さが厳しかっただけに見事な快晴でした。
2016-11-04-15-31-55

今日のラボでは「好評!第三回紅葉狩り」と言うことですっかりおなじみになりました臥竜公園へお出掛けいたしました。
「第一回」 「第二回」の様子は過去のブログを参考いただくとして・・・ヾ(。゜▽゜)ノ
「臥竜公園・・・?」という方でもお隣の臥竜公園動物園には「カンガルーのハッチ」が居た・・・と言えば「あ!聞いたことがある!!」と言う方もいらっしゃるかと思います。

本日の臥竜公園も天候に恵まれて、御参加頂きました御利用者様より「日本晴れだね」「行くって決めた日から天気予報をずっと気にしてたよ」「自分は雨○なんだけどなぁ・・・\(^o^)/」「自分の行いが良いから・・・」等々の言葉が聞こえて来ました・・・。
皆様心待ちにされていた様で、スタッフも本日含め3日間好天に恵まれてホッと一息です。

皆様それぞれに歩かれたり、歩行器を使われたり、車椅子を利用されたりの菊花展見学です。
2016-11-04-10-14-21

本日はニコやかな口元までのギリギリ公開です。(^^ゞ
20161104b

恒例(?)、まっくろおでん・お団子で休憩のひと時。
みすづやさん三日間ありがとうございます。みすづやさんです、み す づ やさん。臥竜公園にお立ち寄りの際はぜひ み す づ や さんへ !!(^^ゞ
2016-11-04-10-52-26

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

何気ない毎日

投稿日:2016年11月2日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
良い天気です!!
cimg1869
本日のサービス提供風景。
リカンベントバイクです。
当たり前かもしれませんが、人それぞれ特徴があります。
a
cimg1863
cimg1866
膝の位置が(足に対して)外なのか、内なのか、真ん中なのか、、、、
足や骨盤の筋肉のアンバランスによって起こります。
決していけないわけではありませんが、ADL(日常生活動作)にどれくらい影響があるのかを判断した上でリハビリを行ってもらいます。
結果、この利用者さんたちは現在の歩行のしにくさを補うために、このような形になっています。

普段の何気ない動作ですが、細かい所から機能訓練指導員として利用者さんにサービス提供していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年11月1日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
しかし今朝方まで雨が降っており肌寒い一日の始まりでした。
日中は温度も上がり過ごしやすくなるかと思いきや・・・
木枯らしX号を思わせる風が吹き荒れてあっという間に雲行きも怪しくなってしまいました。(>_<)
2016-11-01-09-49-59

本日の御利用者の中には「パチンコ」が好きな方が居られます。
お話をお聞きすると、「ちゃんと負けないで帰って来る」との事で相当お上手な様です。御利用日には挨拶代わりにも戦果の御報告も頂いているのですが・・・

少々困った事が一つ。

バイタル測定の前に戦果を伺うと血圧が上がってしまうのです。(*^^*)
そこで考えたのが・・・

「バイタル前には「パ」の話は無し!」

私と御利用者様の間での合言葉です。

本日も朝の挨拶をさせて頂いてから「パ」の話が出そうなところを合言葉で確認し無事に通常の血圧を測定させて頂きました。
2016-11-01-11-51-39

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや