カラダブログ

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月17日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雨。
涼しいを通り越して寒いです。
cimg1766

今日のリハビリです。
脊髄性小児麻痺(ポストポリオ)の利用者さん。
左上下肢麻痺、平行棒にてリハビリ中。
cimg1774
左下肢の支持性向上の為、残った運動神経細胞の強化と、筋持久力強化を図っています。
また、神経細胞脱落防止の為、低負荷・多数回反復の持久力訓練パターンで行い、今後はCPK(血液検査)も考慮しリハビリして行きます。
cimg1777

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年10月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は「 快 晴 」。
雲ひとつ無い好天に恵まれました。こう言う日は気分も晴れやかに体操をしたいものです。
2016-10-14-15-32-59

さて、今日「10月14日」はミスターGこと長嶋茂雄さんが「巨人軍は永久に不滅です!」と名台詞を残して引退をされた日です。
ラボでも、イラストをヒントにクイズをして少しばかり昔を振り返ってみました。

今から42年前になるんですね。
2016-10-14-17-05-23
また「10月14日」はトニー谷さんの誕生日でもあります。

巨人の話題が出たからと言う訳では在りませんが、巨人の星「星一徹」ばりの○○コーチが登場し、朝一番のストレッチ体操では御利用者皆様の脳トレをして行きました。
右手で太ももをさすり、左手は握りこぶしを作り膝を軽くたたき「ハイ!」の声で左右の役割を反転させるのですがこれがなかなか・・・。(^^ゞ
御利用者様も職員も四苦八苦してしまいました。
2016-10-14-09-23-50

時折、違ったメニューを取り入れると新鮮でも在り、メリハリが生まれて通常のリハビリメニューへの取り組みにも変化が出るようです。
今後チョイチョイ取り入れていこうと思います。

明日のラボは月に一回の健康教室が開催されます。
お越しの皆様、お気をつけてお出掛けください。m(__)m
kenkou

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

巧緻訓練♬☻☻♫•*¨*•.¸

投稿日:2016年10月13日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんにちは⚛
千曲いもじやの中沢です!!
今日のいもじやは快晴☀ฺ!
現在の気温は14℃ 寒い寒い~(;´༎ຶД༎ຶ`)

冠着山は太陽があたり眩しいです!
1476343340695

午前中のご利用者さんと一緒に折り紙を使い爪楊枝入れ・8角形の箱を作りました(∩˃o˂∩)

とにかく苦戦しました(´・_・)
細かい作業があったり、折り方が難しかったりと、、、

折ったり、曲げたり いい訓練になりました
1476348540946

1476348609869

それを乗り越え完成した作品がこちら⚝⚝⚝⚝⚝⚝⚝
1476348262011

°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°とてもきれいに仕上がりました°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月12日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋の天気は晴れ。
サービス開始時刻の9時ごろは12℃。
まだ半袖でいけるかな、、、笑
cimg1751

本日は歌の好きな利用者さんがいたので歌いながらバイク!
裕次郎、フランク永井、小林旭などみんなで歌いました。
cimg17621
※矢印はiPhoneから音源をとっているということです。

毎日楽しい時間を過ごしてもらえるよう心がけています。
また、リハビリに特化した施設の為、楽しむだけでなく普段から施設内での何気ない動作(移動、立ち上がり、起き上がり等)や、目的の為にどう身体を使い、どのような代償運動が出ているのかを常に評価する事で日頃のリハビリに役立てようと考えています。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年10月11日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
「天高く馬肥ゆる秋」とは言えど中々気持ちよく快晴になりません。
寒さばかりが厳しくなってこのまま冬になってしまうのではと言う不安さえも芽生えてしまいます。(>_<)
2016-10-11-13-46-33

今日のラボは普段の雰囲気と違って、利用者が男性しか居りません。(@_@)
私などは、自分の父親が何人も集まって居る様で身体に悪い汗が出そうです。
皆様集まれば10名の御利用者様になりますが、本日は欠席の方や遅れて来る方も居られ5名でのリハビリ開始となりました。
2016-10-11-09-15-51

それにしても、男性のみ集まっている姿は壮観なもので「七人の侍」が増えて勢揃いしたようです。(^◇^)

ストレッチ体操も終わり、個々のリハビリメニューへ移動する「「五」人の侍」。
「 リ ハ ビ リ の 開 始 じ ゃ ぁ ~ ~ p(^^)q」
2016-10-11-09-17-26

個々のリハビリメニューに取り組む「「八」人の侍」。お一人は私の背後のベッドにて「ホットパック中」
2016-10-11-10-22-48

本日は最近利用し始めた方で、ラボでは初めてトレットミルをされる御利用者様が居られ一番遅い速度から始めて頂きました。
「久しぶりに乗るよ・・・」との事で無理をせず2分程で終了させていただきました。
2016-10-11-10-21-59

段々と足取りもしっかり、そして長時間歩行できる様にサポートできればと思います。

男性利用者様が10人揃った時の写真と次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

寒いけど~( ꒪⌓꒪)

投稿日:2016年10月10日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さんこんにちは(⍢)!!!
千曲いもじやの中沢です。

本日 いもじやの天気は晴れ☀ฺ 気温 15℃
少しずつ雲に覆われてきています
冠着山はしっかり顔を覗かせています(*´∀`)
1476080182728

土曜日から気温が下がり体が追いつきません…
この寒さにはコタツが欲しいとの声も…

そして、寒さに負けず午前中の御利用者様!!
久しぶりに屋外歩行❀❀
万歩計をつけて頑張りました!!
↓ちょっと疲れた後姿ですが668歩 歩く事が出来ました。
1476088788367
楽しみにしていたようですが戻って来てから「疲れたぁ~┐(´・c_・` ;)┌ 」と一言…

♠♤♠♤寒い日が続きますが風邪を引かないように過ごしてくださいね♠♤♠♤

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
ここ最近くもりばかりで空が暗かったのですが今日は明るくてまぶしいです。
cimg1741

午後の利用者さん!
脳卒中片麻痺。
レッドコート立位にて歩行訓練。(歩行に重要なロッカーファンクションを強化)
cimg1742
足関節内反。
腓骨筋収縮目的に干渉波と反復促通併用、ミラーニューロン等で動きを出していきます。
cimg1747

随時、変化があればアップしていきます。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「マレット日和!」

投稿日:2016年10月6日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇天。(-_-;)
確かに鋳物師屋の上空は曇りなのですが、隣町辺りの上空は晴れ・・・。
でもこの曇りが幸いしているかもしれません。

冠着山(かむりきやま)の頂上付近は雲の中
2016-10-06-13-31-57

今日のラボは昨日に引き続き午前中はマレットゴルフにお出かけしました。
きっと隣町の様に晴れ渡っていたら暑くて暑くてマレットゴルフどころではなかったかもしれません。

さてさて・・・マレットゴルフ場に到着してまず驚いたのが・・・(@_@;)
昨日の台風18号、予報では日本海を抜けて温帯低気圧になったはずなのですが相当私達とマレットゴルフがしたかったようで長野に寄り道をしていったみたいです。
マレットゴルフ場の柳の木をなぎ倒して去って行きました。
cimg1733

ナイスショットあり、OBあり、ゴッドハンドのイタズラあり、御利用者様同士で打ち方を教えて頂いたりで楽しいひと時を過ごしたのであります。
2016-10-06-09-54-23

2016-10-06-09-57-59

2016-10-06-10-22-01

帰り際にはマレットゴルフ上の真の主に挨拶をしてラボに戻って来ました。
2016-10-06-10-54-13

皆様それぞれに「楽しかったぁ~」「久しぶりに身体を動かした」「マレットは何年ぶりだろう」と笑顔で感想を語り合う姿も見られました。
「次は何時にしましょうかねぇ~~」と早くも次回が楽しみな御利用者様達でありました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

⚛⚛~外出評価~⚛⚛

投稿日:2016年10月5日  /  カラダラボ千曲いもじや

みなさんこんにちは(^^♪
千曲いもじやの中沢です。

いもじやの天気は晴れ☀のち曇り☁
現在、台風18号接近でどんよりとした曇り空( ノω-、)

本日の冠着山はきれいです!!
冠着山

午前中はいもじや恒例 第三回〖マレットゴルフ〗に行ってきました!!
まずは準備体操!ご利用者様からのリクエスト
曲はマツケンサンバ~♪♪
1475657887106
到着後すぐにスタート!皆さん真剣です!!
1475659227278

普段の訓練とは違い外の空気を吸いながら体を動かしとても楽しそうでした☆
明日もマレットゴルフ行かれますように☘ฺ

最後に本日の珍客 ALSOK勤務
カマキリさん♡♡♡♡♡
1475655665188

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月4日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はまたくもり。
私がブログを書くときはくもりが多い気がする・・・。
cimg1662

今日のラボのリハビリです!
午前中の利用者さん。
脳卒中片麻痺、足MP伸展IP屈曲(Crow Toe、、、、、カラスのような足)
足、指関節可動域拡大(画像あり)とCrow Toeの原因と思われる前方重心に対して下肢後面のストレッチ(画像なし)。
cimg1666
cimg1673
本日の午後は介護保険外の『自費サービス』の日。
運動機能レベルが高い方が多いため、立位でのレットコードを長めに取り入れています。
cimg1674a

日々、利用者さんの身体が徐々に変化していくことに喜びを感じています。
これからも機能訓練を通じて利用者の方々に少しでも良いサービスを提供できるよう精進してまいります。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月17日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雨。
涼しいを通り越して寒いです。
cimg1766

今日のリハビリです。
脊髄性小児麻痺(ポストポリオ)の利用者さん。
左上下肢麻痺、平行棒にてリハビリ中。
cimg1774
左下肢の支持性向上の為、残った運動神経細胞の強化と、筋持久力強化を図っています。
また、神経細胞脱落防止の為、低負荷・多数回反復の持久力訓練パターンで行い、今後はCPK(血液検査)も考慮しリハビリして行きます。
cimg1777

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年10月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は「 快 晴 」。
雲ひとつ無い好天に恵まれました。こう言う日は気分も晴れやかに体操をしたいものです。
2016-10-14-15-32-59

さて、今日「10月14日」はミスターGこと長嶋茂雄さんが「巨人軍は永久に不滅です!」と名台詞を残して引退をされた日です。
ラボでも、イラストをヒントにクイズをして少しばかり昔を振り返ってみました。

今から42年前になるんですね。
2016-10-14-17-05-23
また「10月14日」はトニー谷さんの誕生日でもあります。

巨人の話題が出たからと言う訳では在りませんが、巨人の星「星一徹」ばりの○○コーチが登場し、朝一番のストレッチ体操では御利用者皆様の脳トレをして行きました。
右手で太ももをさすり、左手は握りこぶしを作り膝を軽くたたき「ハイ!」の声で左右の役割を反転させるのですがこれがなかなか・・・。(^^ゞ
御利用者様も職員も四苦八苦してしまいました。
2016-10-14-09-23-50

時折、違ったメニューを取り入れると新鮮でも在り、メリハリが生まれて通常のリハビリメニューへの取り組みにも変化が出るようです。
今後チョイチョイ取り入れていこうと思います。

明日のラボは月に一回の健康教室が開催されます。
お越しの皆様、お気をつけてお出掛けください。m(__)m
kenkou

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

巧緻訓練♬☻☻♫•*¨*•.¸

投稿日:2016年10月13日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんにちは⚛
千曲いもじやの中沢です!!
今日のいもじやは快晴☀ฺ!
現在の気温は14℃ 寒い寒い~(;´༎ຶД༎ຶ`)

冠着山は太陽があたり眩しいです!
1476343340695

午前中のご利用者さんと一緒に折り紙を使い爪楊枝入れ・8角形の箱を作りました(∩˃o˂∩)

とにかく苦戦しました(´・_・)
細かい作業があったり、折り方が難しかったりと、、、

折ったり、曲げたり いい訓練になりました
1476348540946

1476348609869

それを乗り越え完成した作品がこちら⚝⚝⚝⚝⚝⚝⚝
1476348262011

°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°とてもきれいに仕上がりました°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月12日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋の天気は晴れ。
サービス開始時刻の9時ごろは12℃。
まだ半袖でいけるかな、、、笑
cimg1751

本日は歌の好きな利用者さんがいたので歌いながらバイク!
裕次郎、フランク永井、小林旭などみんなで歌いました。
cimg17621
※矢印はiPhoneから音源をとっているということです。

毎日楽しい時間を過ごしてもらえるよう心がけています。
また、リハビリに特化した施設の為、楽しむだけでなく普段から施設内での何気ない動作(移動、立ち上がり、起き上がり等)や、目的の為にどう身体を使い、どのような代償運動が出ているのかを常に評価する事で日頃のリハビリに役立てようと考えています。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年10月11日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り。
「天高く馬肥ゆる秋」とは言えど中々気持ちよく快晴になりません。
寒さばかりが厳しくなってこのまま冬になってしまうのではと言う不安さえも芽生えてしまいます。(>_<)
2016-10-11-13-46-33

今日のラボは普段の雰囲気と違って、利用者が男性しか居りません。(@_@)
私などは、自分の父親が何人も集まって居る様で身体に悪い汗が出そうです。
皆様集まれば10名の御利用者様になりますが、本日は欠席の方や遅れて来る方も居られ5名でのリハビリ開始となりました。
2016-10-11-09-15-51

それにしても、男性のみ集まっている姿は壮観なもので「七人の侍」が増えて勢揃いしたようです。(^◇^)

ストレッチ体操も終わり、個々のリハビリメニューへ移動する「「五」人の侍」。
「 リ ハ ビ リ の 開 始 じ ゃ ぁ ~ ~ p(^^)q」
2016-10-11-09-17-26

個々のリハビリメニューに取り組む「「八」人の侍」。お一人は私の背後のベッドにて「ホットパック中」
2016-10-11-10-22-48

本日は最近利用し始めた方で、ラボでは初めてトレットミルをされる御利用者様が居られ一番遅い速度から始めて頂きました。
「久しぶりに乗るよ・・・」との事で無理をせず2分程で終了させていただきました。
2016-10-11-10-21-59

段々と足取りもしっかり、そして長時間歩行できる様にサポートできればと思います。

男性利用者様が10人揃った時の写真と次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

寒いけど~( ꒪⌓꒪)

投稿日:2016年10月10日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さんこんにちは(⍢)!!!
千曲いもじやの中沢です。

本日 いもじやの天気は晴れ☀ฺ 気温 15℃
少しずつ雲に覆われてきています
冠着山はしっかり顔を覗かせています(*´∀`)
1476080182728

土曜日から気温が下がり体が追いつきません…
この寒さにはコタツが欲しいとの声も…

そして、寒さに負けず午前中の御利用者様!!
久しぶりに屋外歩行❀❀
万歩計をつけて頑張りました!!
↓ちょっと疲れた後姿ですが668歩 歩く事が出来ました。
1476088788367
楽しみにしていたようですが戻って来てから「疲れたぁ~┐(´・c_・` ;)┌ 」と一言…

♠♤♠♤寒い日が続きますが風邪を引かないように過ごしてくださいね♠♤♠♤

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
ここ最近くもりばかりで空が暗かったのですが今日は明るくてまぶしいです。
cimg1741

午後の利用者さん!
脳卒中片麻痺。
レッドコート立位にて歩行訓練。(歩行に重要なロッカーファンクションを強化)
cimg1742
足関節内反。
腓骨筋収縮目的に干渉波と反復促通併用、ミラーニューロン等で動きを出していきます。
cimg1747

随時、変化があればアップしていきます。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「マレット日和!」

投稿日:2016年10月6日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんにちは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇天。(-_-;)
確かに鋳物師屋の上空は曇りなのですが、隣町辺りの上空は晴れ・・・。
でもこの曇りが幸いしているかもしれません。

冠着山(かむりきやま)の頂上付近は雲の中
2016-10-06-13-31-57

今日のラボは昨日に引き続き午前中はマレットゴルフにお出かけしました。
きっと隣町の様に晴れ渡っていたら暑くて暑くてマレットゴルフどころではなかったかもしれません。

さてさて・・・マレットゴルフ場に到着してまず驚いたのが・・・(@_@;)
昨日の台風18号、予報では日本海を抜けて温帯低気圧になったはずなのですが相当私達とマレットゴルフがしたかったようで長野に寄り道をしていったみたいです。
マレットゴルフ場の柳の木をなぎ倒して去って行きました。
cimg1733

ナイスショットあり、OBあり、ゴッドハンドのイタズラあり、御利用者様同士で打ち方を教えて頂いたりで楽しいひと時を過ごしたのであります。
2016-10-06-09-54-23

2016-10-06-09-57-59

2016-10-06-10-22-01

帰り際にはマレットゴルフ上の真の主に挨拶をしてラボに戻って来ました。
2016-10-06-10-54-13

皆様それぞれに「楽しかったぁ~」「久しぶりに身体を動かした」「マレットは何年ぶりだろう」と笑顔で感想を語り合う姿も見られました。
「次は何時にしましょうかねぇ~~」と早くも次回が楽しみな御利用者様達でありました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

⚛⚛~外出評価~⚛⚛

投稿日:2016年10月5日  /  カラダラボ千曲いもじや

みなさんこんにちは(^^♪
千曲いもじやの中沢です。

いもじやの天気は晴れ☀のち曇り☁
現在、台風18号接近でどんよりとした曇り空( ノω-、)

本日の冠着山はきれいです!!
冠着山

午前中はいもじや恒例 第三回〖マレットゴルフ〗に行ってきました!!
まずは準備体操!ご利用者様からのリクエスト
曲はマツケンサンバ~♪♪
1475657887106
到着後すぐにスタート!皆さん真剣です!!
1475659227278

普段の訓練とは違い外の空気を吸いながら体を動かしとても楽しそうでした☆
明日もマレットゴルフ行かれますように☘ฺ

最後に本日の珍客 ALSOK勤務
カマキリさん♡♡♡♡♡
1475655665188

Posted in カラダラボ千曲いもじや

今日のリハビリ!

投稿日:2016年10月4日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はまたくもり。
私がブログを書くときはくもりが多い気がする・・・。
cimg1662

今日のラボのリハビリです!
午前中の利用者さん。
脳卒中片麻痺、足MP伸展IP屈曲(Crow Toe、、、、、カラスのような足)
足、指関節可動域拡大(画像あり)とCrow Toeの原因と思われる前方重心に対して下肢後面のストレッチ(画像なし)。
cimg1666
cimg1673
本日の午後は介護保険外の『自費サービス』の日。
運動機能レベルが高い方が多いため、立位でのレットコードを長めに取り入れています。
cimg1674a

日々、利用者さんの身体が徐々に変化していくことに喜びを感じています。
これからも機能訓練を通じて利用者の方々に少しでも良いサービスを提供できるよう精進してまいります。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。

Posted in カラダラボ千曲いもじや