カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

初めての…

投稿日:2016年9月19日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
本日は中道では初めての外出評価レクの様子をお伝えします!

他の店舗ではすでに行われている外出評価、
中道ではなかなか行うことが出来なかった外出評価…
やっと行うことが出来ました!!
初めての外出評価に選んだ場所は七飯町にある昆布館です!
今回は初めてという事もあり、段差や階段のない所を選びました。
30分程の時間でしたが利用者様には自由に歩いていただき、
歩行状態等を評価させていただきました。
昆布館にはたくさんの試食もあり、
移動しながら試食を楽しまれておりました(。-`ω-)

2016-09-19-14-47-57

2016-09-19-15-06-04

たくさん歩きながらじっくりと考え、
皆様満足のいくお買い物もできたようです♪

2016-09-19-15-24-58

施設に戻り、参加された利用者様にお話しを聞いた所、
人がたくさんいる所を歩いたのは久しぶりだったが
ぶつかる事なく歩けて良かった!
思ったより疲れずに歩くことが出来た!
など、ご自身が思っている以上に結果がでたこと、
日頃の運動による成果を知ることができ、
とても喜んでおられました!
外出評価レクは今日から1週間続きます。
明日以降も皆様が楽しんでもらえるよう頑張っていきます!
また外出評価のご様子をお伝えしようと思いますので
お楽しみに!!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

中道の力持ち☆

投稿日:2016年9月13日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
急激に寒くなりましたが
皆様体調は崩されていませんか?

本日は中道の力持ちをご紹介したいと思います!
さて、中道の1番の力持ちは誰でしょう??
ヒントはこちら!!

2016-09-13-17-34-18

答えは…
岸さんです\(^o^)/

2016-09-13-17-34-35

笑顔の岸さんですが腕の筋肉は男前!!
ちなみに握力を計測した所

2016-09-13-17-35-04

お見事!!
36.2でした!!
いや~、すごいとしか言いようがないですね!
ちなみに川原は30しかなく
岸さんには勝てませんでした((+_+))
いつか勝てるように頑張ります!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

レッツダンス♪

投稿日:2016年9月8日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
台風の影響で雨が降り始めました。
皆様、雨に当たらぬよう気を付けてくださいね。

先日、カラダラボが利用者様によるダンス教室に
なっていたのでその様子をご紹介します!

2016-09-02-15-12-16

職員の北村さんがとても集中してステップを
利用者様に教えてもらっている写真です!
若い頃からダンスが好きで
よく踊っていたという話から
ダンス教室が開かれたようです。
少しですがステップを覚え、
利用者様と楽しく踊っていました!
ちょっとした息抜きの時間も必要ですね♪

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

外での歩行訓練 パート2

投稿日:2016年9月5日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道介護職員の川原です。
9月に入り、少しずつ秋の季節になってきましたね!
涼しくなってきましたので風邪をひかないよう
気を付けてくださいね!!

本日は、現在外での歩行訓練を行っている
利用者様をご紹介したいと思います。
目標は自宅前を1人で散歩すること。
と以前から話を伺っていました。
1か月前までは室内での歩行訓練を行っていました。
毎回来所した際には一生懸命運動を行っている方で
あと一歩の勇気が必要だ!!
という事でご本人様と相談した結果、
天気の良い日は外で歩行訓練を行う
という事になりました!!
第一回目の外での歩行訓練の様子です。

2016-08-18 14.21.39

最初は不安もあり職員の手を
ぎゅっと握っていましたが
試しに1人であるいてみた所…

2016-08-18 14.25.28

短距離ではありましたがしっかり歩くことが出来ていました!
ご本人様も1人で歩けるとは思っていなかったようで
とても驚いていました!!
少しは勇気と自信が持てたかな?と思っております。
また近日中にこのご利用者様の
歩行訓練のご様子をアップしたいと思っておりますので
お楽しみに(`・ω・´)ゞ

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

NEWフェイス☆

投稿日:2016年9月1日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は題名の通り、中道のNEWフェイス
をご紹介したいと思います!!

2016-09-01 18.19.21

相談員兼介護職員の
渡辺恵美子(わたべえみこ)さんです!
4月にカラダラボに入社し、
8月までは函館湯の川に勤務していました。
9月より中道に移動になり、勤務となっています。
趣味は登山と写真を撮ること。
との情報を入手しました!
同じ趣味をお持ちの方は
話が盛り上がるのではないでしょうか?
本日もレッドコードやセラバンドを元気よく
行っておりました!
これからさらに盛り上がるであろう
函館中道を宜しくお願いします!!

函館中道では無料体験随時受付中です。
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

真剣な表情

投稿日:2016年8月29日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は看護師岸さんの真剣な姿を
お見せしたいと思います!!
こちらです!!

2016-08-23 11.49.50

業務後に翌日の利用者様の
メニュー作りをしている様子です。
普段はニコニコしている岸さんなので
真剣な表情を見た時にはびっくりしました!
岸さんもこんな表情をするんだな~
(岸さん、失礼なことを言ってすみません…)
と思いながら撮影してしまいました。
またいつもと違う一面を見た際には
皆様にも紹介したいと思います!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

外で歩行訓練

投稿日:2016年8月25日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は天気が良く、暖かかったので
いつもは室内で歩行訓練を
行っている利用者様ですが、
外で歩行訓練を行いました!
外を歩く際はいつも歩行器を使用している
と話をしていましたが、
職員見守りの元、杖を使用して
カラダラボの施設周辺を歩きました。
最初はどうなるかな?と思っていましたが
でこぼこ道もしっかりバランスがとることができ、
ふらつきなく歩行を行うことが出来ていました!!
ご本人様もラボで歩行訓練を行うようになり、
以前より転倒する回数が減ったよ!
普段なら1人で怖く外を歩けないけど
職員がいてくれると安心して
歩くことが出来るね!と
満足した様子が伺えます。
今後も天気を見ながら外での
歩行訓練を行い、少しでも
利用者様の自信に繋がるよう
私たちも頑張っていきたいと思っています!
最後にしっかり歩行している
利用者様の後ろ姿をどうぞ!!

2016-08-25 15.21.49

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

天気に負けず!!

投稿日:2016年8月22日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
二回目の台風が段々と近づき
雨がたくさん降っていますね。
雨が降っている時は無理して
外には出ず、お家でゆっくりして下さいね!

雨の日は外が暗くなる為か
なんとなーく施設の中も
暗くなりがちですね((+_+))
職員一同暗さに負けずに
大きい声を出し、活気のある
施設になるよう頑張っておりますが
今日は施設を明るくしてくれている
強ーい味方をご紹介します!!
こちらです!!

2016-08-16 16.34.10

またまた利用者様が
大切に育てているお花を
頂きました♪
お花があるだけで施設内が
とっても明るくなり
助かっております!!
中道は全員女性スタッフなので
スタッフ一同、お花のように
いるだけで皆様が
明るくなるような施設になるよう
頑張っていきます!!
女性らしかぬ姿を見た際には
ご指導宜しくお願い致します!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

手指トレーニング☆

投稿日:2016年8月18日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
昨日は北海道に9年ぶりに
台風が直撃したそうですが
皆様大丈夫でしたか((+_+))?

本日は手指トレーニングを兼ねた
コースター作りの様子を
ご紹介したいと思います!

中道では手指トレーニングの一環として
様々な作品作りを行っていますが
今回はコースターを作って頂きました。
最初はあまり乗り気ではなかった
利用者様も時間がたつにつれて
会話も無くなり黙々と
作業に集中されていました!
完成されたのがこちらです!!

2016-08-16 11.09.04

とても上手に作ることができ
利用者様も大満足でした!!
今度は何を作ってもらおうかな?
とひそかに考えいる職員でした(ΦωΦ)

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

歩行訓練

投稿日:2016年8月15日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。

本日は中道で個別の運動を行っているなかでの
歩行訓練の様子をお伝えしたいと思います。
歩行訓練とは名前の通り、
歩く練習になるわけですが…
今回紹介する方は歩いている時に
左右のふらつきがあり、まっすぐ歩けない
との訴えがありました。
ただ歩くだけではわかりにくいこともあり、
まっすぐ2本の線でコースを作り、
その線の中を歩くという内容で
歩行訓練を行う事にしました。

2016-08-15 11.19.15

2016-08-15 11.19.51

ご本人様自身も線を見て意識する事で
上手くバランスをとりながら
まっすぐ歩くことが出来ています。
このように中道ではご利用者様の
ニーズや課題に沿った
運動を提供しております。

今後もこのように
様々な運動をご紹介をしたいと
思っていますのでお楽しみに!!

函館中道では無料体験随時受付中です。
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

初めての…

投稿日:2016年9月19日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
本日は中道では初めての外出評価レクの様子をお伝えします!

他の店舗ではすでに行われている外出評価、
中道ではなかなか行うことが出来なかった外出評価…
やっと行うことが出来ました!!
初めての外出評価に選んだ場所は七飯町にある昆布館です!
今回は初めてという事もあり、段差や階段のない所を選びました。
30分程の時間でしたが利用者様には自由に歩いていただき、
歩行状態等を評価させていただきました。
昆布館にはたくさんの試食もあり、
移動しながら試食を楽しまれておりました(。-`ω-)

2016-09-19-14-47-57

2016-09-19-15-06-04

たくさん歩きながらじっくりと考え、
皆様満足のいくお買い物もできたようです♪

2016-09-19-15-24-58

施設に戻り、参加された利用者様にお話しを聞いた所、
人がたくさんいる所を歩いたのは久しぶりだったが
ぶつかる事なく歩けて良かった!
思ったより疲れずに歩くことが出来た!
など、ご自身が思っている以上に結果がでたこと、
日頃の運動による成果を知ることができ、
とても喜んでおられました!
外出評価レクは今日から1週間続きます。
明日以降も皆様が楽しんでもらえるよう頑張っていきます!
また外出評価のご様子をお伝えしようと思いますので
お楽しみに!!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

中道の力持ち☆

投稿日:2016年9月13日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
急激に寒くなりましたが
皆様体調は崩されていませんか?

本日は中道の力持ちをご紹介したいと思います!
さて、中道の1番の力持ちは誰でしょう??
ヒントはこちら!!

2016-09-13-17-34-18

答えは…
岸さんです\(^o^)/

2016-09-13-17-34-35

笑顔の岸さんですが腕の筋肉は男前!!
ちなみに握力を計測した所

2016-09-13-17-35-04

お見事!!
36.2でした!!
いや~、すごいとしか言いようがないですね!
ちなみに川原は30しかなく
岸さんには勝てませんでした((+_+))
いつか勝てるように頑張ります!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

レッツダンス♪

投稿日:2016年9月8日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
台風の影響で雨が降り始めました。
皆様、雨に当たらぬよう気を付けてくださいね。

先日、カラダラボが利用者様によるダンス教室に
なっていたのでその様子をご紹介します!

2016-09-02-15-12-16

職員の北村さんがとても集中してステップを
利用者様に教えてもらっている写真です!
若い頃からダンスが好きで
よく踊っていたという話から
ダンス教室が開かれたようです。
少しですがステップを覚え、
利用者様と楽しく踊っていました!
ちょっとした息抜きの時間も必要ですね♪

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

外での歩行訓練 パート2

投稿日:2016年9月5日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道介護職員の川原です。
9月に入り、少しずつ秋の季節になってきましたね!
涼しくなってきましたので風邪をひかないよう
気を付けてくださいね!!

本日は、現在外での歩行訓練を行っている
利用者様をご紹介したいと思います。
目標は自宅前を1人で散歩すること。
と以前から話を伺っていました。
1か月前までは室内での歩行訓練を行っていました。
毎回来所した際には一生懸命運動を行っている方で
あと一歩の勇気が必要だ!!
という事でご本人様と相談した結果、
天気の良い日は外で歩行訓練を行う
という事になりました!!
第一回目の外での歩行訓練の様子です。

2016-08-18 14.21.39

最初は不安もあり職員の手を
ぎゅっと握っていましたが
試しに1人であるいてみた所…

2016-08-18 14.25.28

短距離ではありましたがしっかり歩くことが出来ていました!
ご本人様も1人で歩けるとは思っていなかったようで
とても驚いていました!!
少しは勇気と自信が持てたかな?と思っております。
また近日中にこのご利用者様の
歩行訓練のご様子をアップしたいと思っておりますので
お楽しみに(`・ω・´)ゞ

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

NEWフェイス☆

投稿日:2016年9月1日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は題名の通り、中道のNEWフェイス
をご紹介したいと思います!!

2016-09-01 18.19.21

相談員兼介護職員の
渡辺恵美子(わたべえみこ)さんです!
4月にカラダラボに入社し、
8月までは函館湯の川に勤務していました。
9月より中道に移動になり、勤務となっています。
趣味は登山と写真を撮ること。
との情報を入手しました!
同じ趣味をお持ちの方は
話が盛り上がるのではないでしょうか?
本日もレッドコードやセラバンドを元気よく
行っておりました!
これからさらに盛り上がるであろう
函館中道を宜しくお願いします!!

函館中道では無料体験随時受付中です。
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

真剣な表情

投稿日:2016年8月29日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は看護師岸さんの真剣な姿を
お見せしたいと思います!!
こちらです!!

2016-08-23 11.49.50

業務後に翌日の利用者様の
メニュー作りをしている様子です。
普段はニコニコしている岸さんなので
真剣な表情を見た時にはびっくりしました!
岸さんもこんな表情をするんだな~
(岸さん、失礼なことを言ってすみません…)
と思いながら撮影してしまいました。
またいつもと違う一面を見た際には
皆様にも紹介したいと思います!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

外で歩行訓練

投稿日:2016年8月25日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
今日は天気が良く、暖かかったので
いつもは室内で歩行訓練を
行っている利用者様ですが、
外で歩行訓練を行いました!
外を歩く際はいつも歩行器を使用している
と話をしていましたが、
職員見守りの元、杖を使用して
カラダラボの施設周辺を歩きました。
最初はどうなるかな?と思っていましたが
でこぼこ道もしっかりバランスがとることができ、
ふらつきなく歩行を行うことが出来ていました!!
ご本人様もラボで歩行訓練を行うようになり、
以前より転倒する回数が減ったよ!
普段なら1人で怖く外を歩けないけど
職員がいてくれると安心して
歩くことが出来るね!と
満足した様子が伺えます。
今後も天気を見ながら外での
歩行訓練を行い、少しでも
利用者様の自信に繋がるよう
私たちも頑張っていきたいと思っています!
最後にしっかり歩行している
利用者様の後ろ姿をどうぞ!!

2016-08-25 15.21.49

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

天気に負けず!!

投稿日:2016年8月22日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
二回目の台風が段々と近づき
雨がたくさん降っていますね。
雨が降っている時は無理して
外には出ず、お家でゆっくりして下さいね!

雨の日は外が暗くなる為か
なんとなーく施設の中も
暗くなりがちですね((+_+))
職員一同暗さに負けずに
大きい声を出し、活気のある
施設になるよう頑張っておりますが
今日は施設を明るくしてくれている
強ーい味方をご紹介します!!
こちらです!!

2016-08-16 16.34.10

またまた利用者様が
大切に育てているお花を
頂きました♪
お花があるだけで施設内が
とっても明るくなり
助かっております!!
中道は全員女性スタッフなので
スタッフ一同、お花のように
いるだけで皆様が
明るくなるような施設になるよう
頑張っていきます!!
女性らしかぬ姿を見た際には
ご指導宜しくお願い致します!!

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

手指トレーニング☆

投稿日:2016年8月18日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。
昨日は北海道に9年ぶりに
台風が直撃したそうですが
皆様大丈夫でしたか((+_+))?

本日は手指トレーニングを兼ねた
コースター作りの様子を
ご紹介したいと思います!

中道では手指トレーニングの一環として
様々な作品作りを行っていますが
今回はコースターを作って頂きました。
最初はあまり乗り気ではなかった
利用者様も時間がたつにつれて
会話も無くなり黙々と
作業に集中されていました!
完成されたのがこちらです!!

2016-08-16 11.09.04

とても上手に作ることができ
利用者様も大満足でした!!
今度は何を作ってもらおうかな?
とひそかに考えいる職員でした(ΦωΦ)

函館中道では無料体験随時受付中です!
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

歩行訓練

投稿日:2016年8月15日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。函館中道、介護職員の川原です。

本日は中道で個別の運動を行っているなかでの
歩行訓練の様子をお伝えしたいと思います。
歩行訓練とは名前の通り、
歩く練習になるわけですが…
今回紹介する方は歩いている時に
左右のふらつきがあり、まっすぐ歩けない
との訴えがありました。
ただ歩くだけではわかりにくいこともあり、
まっすぐ2本の線でコースを作り、
その線の中を歩くという内容で
歩行訓練を行う事にしました。

2016-08-15 11.19.15

2016-08-15 11.19.51

ご本人様自身も線を見て意識する事で
上手くバランスをとりながら
まっすぐ歩くことが出来ています。
このように中道ではご利用者様の
ニーズや課題に沿った
運動を提供しております。

今後もこのように
様々な運動をご紹介をしたいと
思っていますのでお楽しみに!!

函館中道では無料体験随時受付中です。
いつでもお電話お待ちしております!!
TEL 0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道