カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

たけーに短冊♪

投稿日:2016年7月7日  /  カラダラボ函館中道

函館中道、越智です(^O^)/

今日は全国的にほとんどの地域が七夕ですね♪

函館では子供たちが浴衣や甚平を着て町内を歩き笹の七夕飾りを飾っている家やお店に行き
歌を歌ってお菓子をもらうとゆう風習があります。

歌の歌詞はご存知の方もいるとは思いますが
「竹に短冊七夕まつり、大いに祝おう、ろうそく一本ちょうだいな♪」

歌詞の通り昔はお菓子ではなく、ろうそくをもらっていたそうです。

2016-07-07 17.39.23

今日来ていた利用者様もおかしを用意したそうで、
「昔よりはこどもが減ったけど、習慣で毎年用意してしまうんだよね。」
とにこにこしながら話していました。

子供のころを思い出して懐かしくなりました(‘ω’)

Posted in カラダラボ函館中道

中道の折り紙職人☆

投稿日:2016年7月4日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!函館中道、介護員の川原です。
今日はとても天気が良く、暖かい一日でしたが
皆さん水分補給等、熱中症対策をしっかり行いましたか?
これから夏本番!
まだまだ暑い日はやってきます。
こまめに水分補給を行い、
熱中症には気をつけましょう!!

さて、話は変わりますが、
函館中道には折り紙が得意な職員が2名いるんです!
ちなみに私は不器用なので鶴しかおれません・・・(。-`ω-)
その2名が中心となり、運動後や足岩盤浴中にご希望のある利用者様と
手指の運動を兼ねて折り紙で様々な作品を作っているのです!!
今日の午前中にも2名の方が
折り紙で小さな箱のようなものを作っていました!!
残念ながら今日は写真を撮ることが出来ませんでした((+_+))
このように函館中道では楽しく手指の運動も行っています!
折り紙で作品を作ると頭も使うので脳のトレーニングにもなりますね☆
今後も色々な作品を利用者様と作り、
次回は写真を忘れずに撮り、皆様にお見せしたいと思います♪

そんな函館中道では無料体験随時受付中です!!
いつでもお電話お待ちしております!!
☎0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

職員の様子を少し・・・

投稿日:2016年6月30日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。カラダラボ函館中道、介護員の川原です!

今日は中道の職員の様子を少し紹介したいと思います!

まずはこちら!!

2016-06-29 11.11.16

ストレッチがとても好評の岸さんです!
何をしているかというと、
先日利用者様が運動に使用する
リカンベントバイクから変な音が聞こえ、
男性職員もいなく焦っていたところ
工具を持った岸さんが登場し、直してくれました!!
なんとも男らしい・・・いや、頼もしい姿!!
その日から岸さんは中道の便利屋さんに就任しました(^^♪
なにか困ったことがあれば岸さんまでご相談ください♪

続きましてこちら!!

2016-06-29 17.28.19

相談員の三澤さんと機能訓練指導員の工藤さんです!
分からないことを聞いている所ですが
同じ椅子に座っていて仲の良い姿に思わずパシャリと1枚♪

また職員の何気ない姿を皆様にお届けしたいと思います!
それでは今日はこのあたりで・・・☆

函館中道では無料体験随時受付中です!!
TEL 0138-5-5858
いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

集中(。-`ω-)!!

投稿日:2016年6月27日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。カラダラボ函館中道、介護職員の川原です!!

本日の午前にご利用していた利用者様が運動後、
机に向かい何かに集中している姿を発見しました。
後ろからこっそり覗いてみると・・・

2016-06-27 11.59.54

ハサミを片手に何かを作っている最中でした!
完成したものがこちらです(^^♪

2016-06-27 18.37.46
 
こちらは七夕飾りのちょうちんです!!
7月7日は七夕という事で、利用者様に協力して頂き
7月に施設内を装飾する飾りを作って頂きました\(^o^)/
函館中道では季節に合わせた装飾をし、
来所された利用者様が楽しく運動をできる施設づくりを
日々目指していきたいと思っております!

そんな函館中道では無料体験随時受付中です!!
0138-55-5858
いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

道具を使って・・・!(^^)!

投稿日:2016年6月24日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは、函館中道、越智です!

本日はレッドコードでの立位運動の様子です。
まずはこのようにポールと段差を置いて・・・
2016-06-22 10.27.14

左右、前後に跨いだり、段差を上り下りします!
2016-06-22 10.27.35

後ろに下がる時は慎重に!!!
一度もつまずくことなくできました(^O^)/

終わってから「今日は達成感があるね!」との声をいただきました。

無理せずに運動していきましょうね♪

Posted in カラダラボ函館中道

バイクで・・・(^O^)/

投稿日:2016年6月20日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは、函館中道、越智です。
週末のお天気がうそのように今日からまた雨模様ですね( ;∀;)
お天気がよくないとなかなか体調もパッとしませんが、そんな中ステキな姿を発見しました!

CIMG1369

男性3人で真剣に走る姿はまるでスポーツジムのようでした!

CIMG1372

職員も一緒にパチリ(‘ω’)ノ

ステキな笑顔ありがとうございました!

Posted in カラダラボ函館中道

勉強会(^O^)/

投稿日:2016年6月13日  /  カラダラボ函館中道

雨の日が続いていますが、体調は崩されていませんか?
函館中道、越智です。

さて、先週の話になりますが、四月より函館赤川サテライト中道になり、新しい職員も入り他店舗ではどんなことをしているのか、情報交換の意味も込めて二店舗の職員で勉強会を行いました。

今回はレッドコードとストレッチがメインでした。
CIMG1366

CIMG1364

お互いに「へ~」と新しい発見があったり、基礎を再確認できとてもためになる時間となりました!(^^)!

中道店ではまだまだ無料体験募集中です☆
℡☎0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

がんばっています!

投稿日:2016年6月9日  /  カラダラボ函館中道

 関東では梅雨入りしたそうですが、北海道も今日の昼間はすごい雨でしたm(__)m
函館中道店、越智です。

CIMG1360

この真剣な後ろ姿・・・。
パソコン初心者の職員がただいま一生懸命覚え中です!

放課後のパソコン教室、始まったばかりですが日々頑張っております(*^-^*)

無料体験まだまだ募集中です!
お電話お待ちしております♪0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

癒しをおすそわけ...( *´艸`)

投稿日:2016年6月6日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!函館中道、介護職員の川原です。
今日は皆さんに素敵な景色をおすそわけしたいと思います。

IMG_20160525_131546

この素敵な景色は水曜日にご利用されている利用者様のお庭で、とても綺麗だった為写真を撮らせて頂きました!!
これからの季節、お花や野菜を育てる方が多くいらっしゃると思います。
楽しく元気にお花や野菜を育てる為にもぜひカラダラボで運動をして体力・筋力アップを目指していきましょう!(^^)!
函館中道では無料体験随時受付中です\(^o^)/
0138-55-5858いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

今日のレクは・・・

投稿日:2016年6月2日  /  カラダラボ函館中道

暑かったり寒かったりとなかなか安定しない天気ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?(‘ω’)
函館中道、越智です!

さて今日はとある日の運動が終わってからの様子です。

2016-05-31 11.28.38

紙パックを高く詰めるかみなさんで競争です!
お隣の方と協力しながらたかーく積み上げてました!(^^)!
2016-05-31 11.28.59

楽しそうな笑い声がたくさん聞こえ、「がんばれ!」「あと一つ!」など声を掛け合いながら楽しい時間を過ごせていました。

函館中道では無料体験募集中です!tel0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

たけーに短冊♪

投稿日:2016年7月7日  /  カラダラボ函館中道

函館中道、越智です(^O^)/

今日は全国的にほとんどの地域が七夕ですね♪

函館では子供たちが浴衣や甚平を着て町内を歩き笹の七夕飾りを飾っている家やお店に行き
歌を歌ってお菓子をもらうとゆう風習があります。

歌の歌詞はご存知の方もいるとは思いますが
「竹に短冊七夕まつり、大いに祝おう、ろうそく一本ちょうだいな♪」

歌詞の通り昔はお菓子ではなく、ろうそくをもらっていたそうです。

2016-07-07 17.39.23

今日来ていた利用者様もおかしを用意したそうで、
「昔よりはこどもが減ったけど、習慣で毎年用意してしまうんだよね。」
とにこにこしながら話していました。

子供のころを思い出して懐かしくなりました(‘ω’)

Posted in カラダラボ函館中道

中道の折り紙職人☆

投稿日:2016年7月4日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!函館中道、介護員の川原です。
今日はとても天気が良く、暖かい一日でしたが
皆さん水分補給等、熱中症対策をしっかり行いましたか?
これから夏本番!
まだまだ暑い日はやってきます。
こまめに水分補給を行い、
熱中症には気をつけましょう!!

さて、話は変わりますが、
函館中道には折り紙が得意な職員が2名いるんです!
ちなみに私は不器用なので鶴しかおれません・・・(。-`ω-)
その2名が中心となり、運動後や足岩盤浴中にご希望のある利用者様と
手指の運動を兼ねて折り紙で様々な作品を作っているのです!!
今日の午前中にも2名の方が
折り紙で小さな箱のようなものを作っていました!!
残念ながら今日は写真を撮ることが出来ませんでした((+_+))
このように函館中道では楽しく手指の運動も行っています!
折り紙で作品を作ると頭も使うので脳のトレーニングにもなりますね☆
今後も色々な作品を利用者様と作り、
次回は写真を忘れずに撮り、皆様にお見せしたいと思います♪

そんな函館中道では無料体験随時受付中です!!
いつでもお電話お待ちしております!!
☎0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

職員の様子を少し・・・

投稿日:2016年6月30日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。カラダラボ函館中道、介護員の川原です!

今日は中道の職員の様子を少し紹介したいと思います!

まずはこちら!!

2016-06-29 11.11.16

ストレッチがとても好評の岸さんです!
何をしているかというと、
先日利用者様が運動に使用する
リカンベントバイクから変な音が聞こえ、
男性職員もいなく焦っていたところ
工具を持った岸さんが登場し、直してくれました!!
なんとも男らしい・・・いや、頼もしい姿!!
その日から岸さんは中道の便利屋さんに就任しました(^^♪
なにか困ったことがあれば岸さんまでご相談ください♪

続きましてこちら!!

2016-06-29 17.28.19

相談員の三澤さんと機能訓練指導員の工藤さんです!
分からないことを聞いている所ですが
同じ椅子に座っていて仲の良い姿に思わずパシャリと1枚♪

また職員の何気ない姿を皆様にお届けしたいと思います!
それでは今日はこのあたりで・・・☆

函館中道では無料体験随時受付中です!!
TEL 0138-5-5858
いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

集中(。-`ω-)!!

投稿日:2016年6月27日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。カラダラボ函館中道、介護職員の川原です!!

本日の午前にご利用していた利用者様が運動後、
机に向かい何かに集中している姿を発見しました。
後ろからこっそり覗いてみると・・・

2016-06-27 11.59.54

ハサミを片手に何かを作っている最中でした!
完成したものがこちらです(^^♪

2016-06-27 18.37.46
 
こちらは七夕飾りのちょうちんです!!
7月7日は七夕という事で、利用者様に協力して頂き
7月に施設内を装飾する飾りを作って頂きました\(^o^)/
函館中道では季節に合わせた装飾をし、
来所された利用者様が楽しく運動をできる施設づくりを
日々目指していきたいと思っております!

そんな函館中道では無料体験随時受付中です!!
0138-55-5858
いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

道具を使って・・・!(^^)!

投稿日:2016年6月24日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは、函館中道、越智です!

本日はレッドコードでの立位運動の様子です。
まずはこのようにポールと段差を置いて・・・
2016-06-22 10.27.14

左右、前後に跨いだり、段差を上り下りします!
2016-06-22 10.27.35

後ろに下がる時は慎重に!!!
一度もつまずくことなくできました(^O^)/

終わってから「今日は達成感があるね!」との声をいただきました。

無理せずに運動していきましょうね♪

Posted in カラダラボ函館中道

バイクで・・・(^O^)/

投稿日:2016年6月20日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは、函館中道、越智です。
週末のお天気がうそのように今日からまた雨模様ですね( ;∀;)
お天気がよくないとなかなか体調もパッとしませんが、そんな中ステキな姿を発見しました!

CIMG1369

男性3人で真剣に走る姿はまるでスポーツジムのようでした!

CIMG1372

職員も一緒にパチリ(‘ω’)ノ

ステキな笑顔ありがとうございました!

Posted in カラダラボ函館中道

勉強会(^O^)/

投稿日:2016年6月13日  /  カラダラボ函館中道

雨の日が続いていますが、体調は崩されていませんか?
函館中道、越智です。

さて、先週の話になりますが、四月より函館赤川サテライト中道になり、新しい職員も入り他店舗ではどんなことをしているのか、情報交換の意味も込めて二店舗の職員で勉強会を行いました。

今回はレッドコードとストレッチがメインでした。
CIMG1366

CIMG1364

お互いに「へ~」と新しい発見があったり、基礎を再確認できとてもためになる時間となりました!(^^)!

中道店ではまだまだ無料体験募集中です☆
℡☎0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

がんばっています!

投稿日:2016年6月9日  /  カラダラボ函館中道

 関東では梅雨入りしたそうですが、北海道も今日の昼間はすごい雨でしたm(__)m
函館中道店、越智です。

CIMG1360

この真剣な後ろ姿・・・。
パソコン初心者の職員がただいま一生懸命覚え中です!

放課後のパソコン教室、始まったばかりですが日々頑張っております(*^-^*)

無料体験まだまだ募集中です!
お電話お待ちしております♪0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道

癒しをおすそわけ...( *´艸`)

投稿日:2016年6月6日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!函館中道、介護職員の川原です。
今日は皆さんに素敵な景色をおすそわけしたいと思います。

IMG_20160525_131546

この素敵な景色は水曜日にご利用されている利用者様のお庭で、とても綺麗だった為写真を撮らせて頂きました!!
これからの季節、お花や野菜を育てる方が多くいらっしゃると思います。
楽しく元気にお花や野菜を育てる為にもぜひカラダラボで運動をして体力・筋力アップを目指していきましょう!(^^)!
函館中道では無料体験随時受付中です\(^o^)/
0138-55-5858いつでもお電話お待ちしております!!

Posted in カラダラボ函館中道

今日のレクは・・・

投稿日:2016年6月2日  /  カラダラボ函館中道

暑かったり寒かったりとなかなか安定しない天気ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?(‘ω’)
函館中道、越智です!

さて今日はとある日の運動が終わってからの様子です。

2016-05-31 11.28.38

紙パックを高く詰めるかみなさんで競争です!
お隣の方と協力しながらたかーく積み上げてました!(^^)!
2016-05-31 11.28.59

楽しそうな笑い声がたくさん聞こえ、「がんばれ!」「あと一つ!」など声を掛け合いながら楽しい時間を過ごせていました。

函館中道では無料体験募集中です!tel0138-55-5858

Posted in カラダラボ函館中道