カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

歩行訓練

投稿日:2016年1月21日  /  カラダラボ函館中道

ある日の歩行訓練の様子をご紹介します

申し遅れましたが、生活相談員兼介護職員の三澤です。

頭の上にお手玉を乗せて頂き、歩いてもらっています。

こちらの利用者様は体幹筋力が少し弱めで、バランスを崩されやすい方で、

ただいま、成果を楽しみに心まちにしております。

Posted in カラダラボ函館中道

利用者様は料理の先生

投稿日:2016年1月18日  /  カラダラボ函館中道

こんばんは。すごい雪ですね。四役です。

利用者様とよく、料理の話をすることがあります。

みなさん、とっても詳しくて、いろんなヒントを教えてくれます。

利用理の本も人気です。

みなさんに教えてもらって、料理が上手になりたいな!

 

函館中道では無料体験随時受付です。

Posted in カラダラボ函館中道

梅干しパワーでつかれずに

投稿日:2016年1月14日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは 工藤(ひ)です。最近は体の疲れがたまる歳になってきました。

以前から背中や肩がゴリゴリでみんなからびっくりされることもありました。これって筋肉に乳酸が溜まるからなんですね。乳酸をためない為にクエン酸がいいと聞きまして、早速梅干(はちみつ入りではない)を買い、湯で割っていっぱい飲みまくりました。そうした所2,3日たったら結構ゴリゴリがとれすっきり感がでてきました。以前より疲れが取れやすくなりました。よかった。仕事頑張れそうです。

ところでこのクエン酸見たことありますか?ひっそりと本屋で売っているのを見かけたことがあります。

今でも本屋さんに売っているのでしょうか?何で本屋なんだろう・・?でも昔を思い出して懐かしかったです。

では、今年も1年元気に頑張りましょ~\(^o^)/

函館中道店では無料体験随時受付中です♬

宜しくお願い致します(^^)/

Posted in カラダラボ函館中道

★いつでも歩行訓練★

投稿日:2016年1月12日  /  カラダラボ函館中道

おはようございます(^^)/

函館今日も寒いです~(>_<)

東京でも初雪が降ったそうですね~

 

本日は歩行訓練の様子をご紹介したいと思います♡

「歩く姿勢を良くしたい!!!」

そんな利用者様にはお手玉乗せ訓練を~♪♪

こんな感じで移動の際は常に頭の上にお手玉を乗せています(^^♪

「緊張するね~」と笑顔で取り組む利用者様( *´艸`)

これからも一緒に頑張りましょうね♪♪

 

では最後に、雪かき後に作った雪だるまちゃんをご紹介します★

可愛くしようとハートの目にしたのですが・・・

ちょこっと怖い仕上がりに(ノД`)・゜・。

 

カラダラボ函館中道では無料体験随時受付中です(^O^)/

よろしくお願い致します★☆

Posted in カラダラボ函館中道

めがね お預かり中

投稿日:2016年1月7日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。生活相談員兼介護職員の三澤です。

今回はこんなものを載せてみました。

これはストレッチ実施の際、めがねを外してもらうのですが、お返しするのを

忘れてしまうので、こんなものを作成してみました。

とても便利ですよ。

考案者は我が管理者の工藤麻衣子さんです。さすがです。

これからも中道よろしくお願い致します。

Posted in カラダラボ函館中道

新年あけましておめでとうございます。

投稿日:2016年1月4日  /  カラダラボ函館中道

今年もよろしくお願い致します。

函館中道、機能訓練指導員の四役です。

新年も元気にスタートですね!今日もカラダラボ中道は活気にあふれていましたよ!

話の内容は、お正月に食べた美味しいものやお酒の話が多かったです。

そして、可愛いものを見つけました!

今年も良い年になりますように・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

足浴してあたたまろう、運動もね。

投稿日:2015年12月28日  /  カラダラボ函館中道

今年もあと3日となりました。皆様にとって今年1年はいかがだったでしょうか。

送迎時2,3日前までは雪がふらなくていいねーと話していたのですが、アッという間に

降っちゃいました。寒さもきびしくなりました。体の冷えは健康にとって大敵です。

体温が1度さがると、免疫も低下するようです。そこで、お塩と重曹を使っての足湯がお

勧めです。足湯なら簡単にできるかも。めんどくさがり屋の私も冷え症なので、たまに

やってます。運動もするのも体が温まり風邪予防にもなりますね。それでは来年また元気

でお会いしましょう\(^o^)/

1年間ありがとうございました。

Posted in カラダラボ函館中道

クリスマスイブですね

投稿日:2015年12月24日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。

今日はクリスマスイブですね。利用者様はいつものようにいっぱいの笑顔でいらしてくださいました。

今日は函館ラボを卒業された利用者様がいらしてくださいました!

「みんなの顔見たくなったの」と笑顔でお話しされていきました。今は月に何度かお仕事もされているようです。

とってもお元気そうなので、嬉しかったです。

 

Posted in カラダラボ函館中道

プラットホームにて

投稿日:2015年12月21日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。生活相談員兼介護職員の三澤です。

今回は赤川の池田さんが、足首骨折して復帰間もない、中道の利用者様の為に、考案して

くれたレッドコードの方法を実践していただいて、その写真をご紹介いたします。

面白い(^^)/なので載せてみました。

これからも、面白い顔ありましたら、ご紹介していきたいと思います。

Posted in カラダラボ函館中道

☆大人の塗り絵☆

投稿日:2015年12月17日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは(^O^)/

カラダラボ函館中道です♪♪

本日は今話題の「大人の塗り絵」についてご紹介したいと思います!!

じゃ~ん!!!

こちらは中道ラボに飾っている利用者様の作品です(#^^#)

凄く綺麗ですよね~♡♡

色使いがとってもステキ(^^♪

下絵があって、それにお好みの色を塗っていくという

子供の頃に楽しんでいた塗り絵の大人バージョンです!!

とっても繊細な作業ですよね~(*´▽`*)

私も興味津々です♡

中道ラボにも下絵がありますので、運動の合間に楽しく出来たらいいな~♪

っと思っておりました~(^O^)/

 

函館は今年も雪が少なく暖かい日が続いております( *´艸`)

でもでもこれからが冬本番ですよね(ノД`)・゜・。

皆様外出の際は、雪道での転倒に十分お気を付け下さいね~!!!

 

☆函館中道では無料体験随時受付中です☆

Posted in カラダラボ函館中道

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

歩行訓練

投稿日:2016年1月21日  /  カラダラボ函館中道

ある日の歩行訓練の様子をご紹介します

申し遅れましたが、生活相談員兼介護職員の三澤です。

頭の上にお手玉を乗せて頂き、歩いてもらっています。

こちらの利用者様は体幹筋力が少し弱めで、バランスを崩されやすい方で、

ただいま、成果を楽しみに心まちにしております。

Posted in カラダラボ函館中道

利用者様は料理の先生

投稿日:2016年1月18日  /  カラダラボ函館中道

こんばんは。すごい雪ですね。四役です。

利用者様とよく、料理の話をすることがあります。

みなさん、とっても詳しくて、いろんなヒントを教えてくれます。

利用理の本も人気です。

みなさんに教えてもらって、料理が上手になりたいな!

 

函館中道では無料体験随時受付です。

Posted in カラダラボ函館中道

梅干しパワーでつかれずに

投稿日:2016年1月14日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは 工藤(ひ)です。最近は体の疲れがたまる歳になってきました。

以前から背中や肩がゴリゴリでみんなからびっくりされることもありました。これって筋肉に乳酸が溜まるからなんですね。乳酸をためない為にクエン酸がいいと聞きまして、早速梅干(はちみつ入りではない)を買い、湯で割っていっぱい飲みまくりました。そうした所2,3日たったら結構ゴリゴリがとれすっきり感がでてきました。以前より疲れが取れやすくなりました。よかった。仕事頑張れそうです。

ところでこのクエン酸見たことありますか?ひっそりと本屋で売っているのを見かけたことがあります。

今でも本屋さんに売っているのでしょうか?何で本屋なんだろう・・?でも昔を思い出して懐かしかったです。

では、今年も1年元気に頑張りましょ~\(^o^)/

函館中道店では無料体験随時受付中です♬

宜しくお願い致します(^^)/

Posted in カラダラボ函館中道

★いつでも歩行訓練★

投稿日:2016年1月12日  /  カラダラボ函館中道

おはようございます(^^)/

函館今日も寒いです~(>_<)

東京でも初雪が降ったそうですね~

 

本日は歩行訓練の様子をご紹介したいと思います♡

「歩く姿勢を良くしたい!!!」

そんな利用者様にはお手玉乗せ訓練を~♪♪

こんな感じで移動の際は常に頭の上にお手玉を乗せています(^^♪

「緊張するね~」と笑顔で取り組む利用者様( *´艸`)

これからも一緒に頑張りましょうね♪♪

 

では最後に、雪かき後に作った雪だるまちゃんをご紹介します★

可愛くしようとハートの目にしたのですが・・・

ちょこっと怖い仕上がりに(ノД`)・゜・。

 

カラダラボ函館中道では無料体験随時受付中です(^O^)/

よろしくお願い致します★☆

Posted in カラダラボ函館中道

めがね お預かり中

投稿日:2016年1月7日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。生活相談員兼介護職員の三澤です。

今回はこんなものを載せてみました。

これはストレッチ実施の際、めがねを外してもらうのですが、お返しするのを

忘れてしまうので、こんなものを作成してみました。

とても便利ですよ。

考案者は我が管理者の工藤麻衣子さんです。さすがです。

これからも中道よろしくお願い致します。

Posted in カラダラボ函館中道

新年あけましておめでとうございます。

投稿日:2016年1月4日  /  カラダラボ函館中道

今年もよろしくお願い致します。

函館中道、機能訓練指導員の四役です。

新年も元気にスタートですね!今日もカラダラボ中道は活気にあふれていましたよ!

話の内容は、お正月に食べた美味しいものやお酒の話が多かったです。

そして、可愛いものを見つけました!

今年も良い年になりますように・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

足浴してあたたまろう、運動もね。

投稿日:2015年12月28日  /  カラダラボ函館中道

今年もあと3日となりました。皆様にとって今年1年はいかがだったでしょうか。

送迎時2,3日前までは雪がふらなくていいねーと話していたのですが、アッという間に

降っちゃいました。寒さもきびしくなりました。体の冷えは健康にとって大敵です。

体温が1度さがると、免疫も低下するようです。そこで、お塩と重曹を使っての足湯がお

勧めです。足湯なら簡単にできるかも。めんどくさがり屋の私も冷え症なので、たまに

やってます。運動もするのも体が温まり風邪予防にもなりますね。それでは来年また元気

でお会いしましょう\(^o^)/

1年間ありがとうございました。

Posted in カラダラボ函館中道

クリスマスイブですね

投稿日:2015年12月24日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。

今日はクリスマスイブですね。利用者様はいつものようにいっぱいの笑顔でいらしてくださいました。

今日は函館ラボを卒業された利用者様がいらしてくださいました!

「みんなの顔見たくなったの」と笑顔でお話しされていきました。今は月に何度かお仕事もされているようです。

とってもお元気そうなので、嬉しかったです。

 

Posted in カラダラボ函館中道

プラットホームにて

投稿日:2015年12月21日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。生活相談員兼介護職員の三澤です。

今回は赤川の池田さんが、足首骨折して復帰間もない、中道の利用者様の為に、考案して

くれたレッドコードの方法を実践していただいて、その写真をご紹介いたします。

面白い(^^)/なので載せてみました。

これからも、面白い顔ありましたら、ご紹介していきたいと思います。

Posted in カラダラボ函館中道

☆大人の塗り絵☆

投稿日:2015年12月17日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは(^O^)/

カラダラボ函館中道です♪♪

本日は今話題の「大人の塗り絵」についてご紹介したいと思います!!

じゃ~ん!!!

こちらは中道ラボに飾っている利用者様の作品です(#^^#)

凄く綺麗ですよね~♡♡

色使いがとってもステキ(^^♪

下絵があって、それにお好みの色を塗っていくという

子供の頃に楽しんでいた塗り絵の大人バージョンです!!

とっても繊細な作業ですよね~(*´▽`*)

私も興味津々です♡

中道ラボにも下絵がありますので、運動の合間に楽しく出来たらいいな~♪

っと思っておりました~(^O^)/

 

函館は今年も雪が少なく暖かい日が続いております( *´艸`)

でもでもこれからが冬本番ですよね(ノД`)・゜・。

皆様外出の際は、雪道での転倒に十分お気を付け下さいね~!!!

 

☆函館中道では無料体験随時受付中です☆

Posted in カラダラボ函館中道