カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

チームワークで・・・

投稿日:2015年8月31日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。今日で8月も終わり早いものでもう9月ですね。

函館中道の阿部です。

 

今日はパズルをされていた利用者様・・途中からは助っ人も加わりチームワークでパズルをされていました。

「あ~それだ、それだ」「ん?やっぱり違うな」と二人で相談中・・

 

ついには立ち上がり最後のピースを合わせて完成されていました。

「やっぱり二人でやると早いね~」と大満足のこの表情!!!

笑いの絶えない一日となりました。

 

函館中道では無料体験随時受けつけておりま~す。

Posted in カラダラボ函館中道

♬ずいずいずっころばし♬

投稿日:2015年8月27日  /  カラダラボ函館中道

みなさんこんばんは。四役です。

今日は運動が終わったひと時に、利用者様と「ずいずいずっころばし」をしました。

♬ずいずいずっころばし ごまみそずい♬っていう手遊びですね。知っていますか?

みなさん小さい頃に遊んだ遊びはとっても良く覚えていて、他にも

「あんたがたどこさ」や「みかんの花」などみんなで歌ったり、思い出を話したり盛り上がりました!

私も子供時代を懐かしく思い出しました。

運動もしっかりやりますが、和気あいあいとしたこのような時間も大切にしたいと思っております。

 

ぜひ、函館中道に見学にいらしてください。お待ちしております。

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

スマイル研究所☺

投稿日:2015年8月24日  /  カラダラボ函館中道

 

気がつけば、今年の24時間テレビも終わってしまい、

8月も下旬になりましたね。早いものです。

この調子でいくと、あっっっっという間に 雪の季節… (キャーー!!)

函館中道 伊勢 です♡

 

今日は 「カウンセリング」について お話させていただきます!

カラダラボでは 運動の 始めと終わりに 健康チェックを おこないます。

血圧や体温等 数字で測るものは もちろんですが、

その日の体調や ご自宅でのご様子などなど

ついつい 時間を忘れて お話をしてしまいます。

そこで、 利用者さまの 日々の変化を 見逃さず

適切な訓練内容が 提供できるよう つとめております( `ー´)ノ

勿論、 ラボでの ご様子が ご家族にも 伝わるように

「連絡帳」を 毎回 お持ちいただいております。

そのなかで 好評だったものが あります(^^♪

その名も

「スマイル研究所☺」

普段から パチリ パチリ と 撮らせていただいた お写真を 添付し

ご家族に 見ていただいております!

これが なかなか 好評なんです♡

これからも たくさん ステキな 笑顔を 激写していきますよ(#^^#)v

 

Posted in カラダラボ函館中道

投稿日:2015年8月20日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。

生活相談員の三澤です。今回はラボで知り合い仲良しになったという女性おふたりと

機敏な動きをされる男性との風船バレーの風景をお見せします。

この時は笑いが絶えず、大きな声でお互いかけ合い、ワイワイとはしゃぎ、騒ぎまくった

のです。その時、仲間に入れず、皆様の様子をあたたかく見守り続けていたのでした。

無料体験受付中です。よろしくお願いします。

Posted in カラダラボ函館中道

こんにちは。。。

投稿日:2015年8月17日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは 甲子園の熱気が北海道まで伝わる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。

函館中道の阿部です。

 

 

今日は巧緻動作訓練の様子をお伝えしたいと思います。

「最近箸を落とすことが増えたんだよな~」ということで意欲的に取り組まれています。

 

そして片づけも箸で行い完成です~

 

一か月ほど前から取り組み、最近は落とさなくなってきたと笑顔で話されていました。

カラダラボでは、利用者様の日常生活での一つ一つの「困った」を少しでも減らすことができるように、色々な機能訓練を日夜研究しております。

皆さんも一度見学に来ませんか?

 

 

函館中道では随時無料体験を受けつけております。

Posted in カラダラボ函館中道

勉強会

投稿日:2015年8月13日  /  カラダラボ函館中道

みなさん、こんにちは。函館中道の四役です。

だんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね!

今日中道では、介護保険についての勉強会を行いました。

飛び込みでいらした方への、パターンを設定しての質問方法や説明事項など。

介護保険を受けるまでの流れの勉強などを行いました。

中道は入社して間もない職員がいるため、介護保険だけではなくいろいろなことを教えている途中なのですが、教える立場になると、こちらもしっかりと理解していなければいけないため、勉強の毎日です。

新人さんに学ぶことも多く、一緒に私も成長していきたいと思っています。

 

函館中道、体験受付中です!笑顔でみなさんをお待ちしております。

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

函館の夏…

投稿日:2015年8月10日  /  カラダラボ函館中道

 

皆さん、こんにちは!

いや~~ 暑いですね。

年々暑さに弱くなってきているような気がしてならない 伊勢 です(´▽`*)

皆さん、お食事や水分、ちゃんと摂れてますか?

熱中症や夏バテ防止のため、きちんと摂るものは摂らなきゃ ダメですね…

 

 

と、まあ、そんな暑い中、

先週 8/1~8/5まで、函館では 「港まつり」が開催されておりました。

↑こちらは何年か前のものなんですが、毎年作られているもので、

裏面には…

函館名物「いか踊り」の HOW TO がっっ!!

5年ほど前、わたくしも参加した事があるのですが、↑この踊りを踊りながら

結構な距離を歩く、跳ねる、踊るんです!

かなり ハードだったので、それ以来 参加してないのですが…

ラボの中で、利用者様たちと ほどほどに 踊れたら

楽しいだろうなぁ~ と 思っているんです♡

今度 だれか 誘ってみよ~っと(#^^#)

あ、一緒にどうですか?

カラダラボ函館中道 いつでも 見学 大歓迎です♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

たくましい殿方様

投稿日:2015年8月6日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。ラボに入社して2か月の生活相談員兼介護職員の三澤奈巳と申します。

今回は筋力訓練と称しましてマットを使った運動をご紹介します。

写真をご覧の様にレッドコードに足をかけ、お尻を上げたり、おへそを見ながら体を起こ

したりと、けっこうハードなんです。私も一緒に行ったのですが、苦しくなり、こっそり

と、ひとりで抜け出してしまいました。利用者様の方がずっと体力がありました。これか

らは、一生懸命利用者様と共に体力作りをしていこうと思います。

無料体験随時受け付け中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

投稿日:2015年8月3日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。7月より函館中道に入社した生活相談員兼介護職員の阿部です。

宜しくお願いします。

利用者様の笑顔に癒されながら毎日勉強しています。

 

「ラボに来る日はそのあと会館で囲碁の日」と

おっしゃる利用者様。

 

最近は下肢筋力も向上し少しずつ歩いていかれているそうです。

 

写真からも目標に近づいているキラキラ感が伝わってきますよね。

函館中道では無料体験随時募集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

最高のスマイル♡

投稿日:2015年7月30日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!

函館中道の四役です。

今日は笑顔がとってもすてきな利用者様をご紹介します!

ね、癒されるでしょ?

この方は、お家にあった万歩計をラボに持っていらして、使い方がわからないので教えて欲しいとおっしゃいました。

使い方を覚えた今は、毎週万歩計を見せてくれて、毎週何歩歩いたか教えてくれております。

やはり、ご自分でもわかるような数値で結果がわかるものは、やる気に繋がるのだと感じました。

お散歩も大事ですが、暑くなってきましたので水分補給をしっかりと行ってくださいね!

 

ただいま函館中道では無料体験受け付けております!

笑顔のスタッフがお待ちしております!

Posted in カラダラボ函館中道

カラダラボ カラダラボ函館中道 のブログ

チームワークで・・・

投稿日:2015年8月31日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。今日で8月も終わり早いものでもう9月ですね。

函館中道の阿部です。

 

今日はパズルをされていた利用者様・・途中からは助っ人も加わりチームワークでパズルをされていました。

「あ~それだ、それだ」「ん?やっぱり違うな」と二人で相談中・・

 

ついには立ち上がり最後のピースを合わせて完成されていました。

「やっぱり二人でやると早いね~」と大満足のこの表情!!!

笑いの絶えない一日となりました。

 

函館中道では無料体験随時受けつけておりま~す。

Posted in カラダラボ函館中道

♬ずいずいずっころばし♬

投稿日:2015年8月27日  /  カラダラボ函館中道

みなさんこんばんは。四役です。

今日は運動が終わったひと時に、利用者様と「ずいずいずっころばし」をしました。

♬ずいずいずっころばし ごまみそずい♬っていう手遊びですね。知っていますか?

みなさん小さい頃に遊んだ遊びはとっても良く覚えていて、他にも

「あんたがたどこさ」や「みかんの花」などみんなで歌ったり、思い出を話したり盛り上がりました!

私も子供時代を懐かしく思い出しました。

運動もしっかりやりますが、和気あいあいとしたこのような時間も大切にしたいと思っております。

 

ぜひ、函館中道に見学にいらしてください。お待ちしております。

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

スマイル研究所☺

投稿日:2015年8月24日  /  カラダラボ函館中道

 

気がつけば、今年の24時間テレビも終わってしまい、

8月も下旬になりましたね。早いものです。

この調子でいくと、あっっっっという間に 雪の季節… (キャーー!!)

函館中道 伊勢 です♡

 

今日は 「カウンセリング」について お話させていただきます!

カラダラボでは 運動の 始めと終わりに 健康チェックを おこないます。

血圧や体温等 数字で測るものは もちろんですが、

その日の体調や ご自宅でのご様子などなど

ついつい 時間を忘れて お話をしてしまいます。

そこで、 利用者さまの 日々の変化を 見逃さず

適切な訓練内容が 提供できるよう つとめております( `ー´)ノ

勿論、 ラボでの ご様子が ご家族にも 伝わるように

「連絡帳」を 毎回 お持ちいただいております。

そのなかで 好評だったものが あります(^^♪

その名も

「スマイル研究所☺」

普段から パチリ パチリ と 撮らせていただいた お写真を 添付し

ご家族に 見ていただいております!

これが なかなか 好評なんです♡

これからも たくさん ステキな 笑顔を 激写していきますよ(#^^#)v

 

Posted in カラダラボ函館中道

投稿日:2015年8月20日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。

生活相談員の三澤です。今回はラボで知り合い仲良しになったという女性おふたりと

機敏な動きをされる男性との風船バレーの風景をお見せします。

この時は笑いが絶えず、大きな声でお互いかけ合い、ワイワイとはしゃぎ、騒ぎまくった

のです。その時、仲間に入れず、皆様の様子をあたたかく見守り続けていたのでした。

無料体験受付中です。よろしくお願いします。

Posted in カラダラボ函館中道

こんにちは。。。

投稿日:2015年8月17日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは 甲子園の熱気が北海道まで伝わる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。

函館中道の阿部です。

 

 

今日は巧緻動作訓練の様子をお伝えしたいと思います。

「最近箸を落とすことが増えたんだよな~」ということで意欲的に取り組まれています。

 

そして片づけも箸で行い完成です~

 

一か月ほど前から取り組み、最近は落とさなくなってきたと笑顔で話されていました。

カラダラボでは、利用者様の日常生活での一つ一つの「困った」を少しでも減らすことができるように、色々な機能訓練を日夜研究しております。

皆さんも一度見学に来ませんか?

 

 

函館中道では随時無料体験を受けつけております。

Posted in カラダラボ函館中道

勉強会

投稿日:2015年8月13日  /  カラダラボ函館中道

みなさん、こんにちは。函館中道の四役です。

だんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね!

今日中道では、介護保険についての勉強会を行いました。

飛び込みでいらした方への、パターンを設定しての質問方法や説明事項など。

介護保険を受けるまでの流れの勉強などを行いました。

中道は入社して間もない職員がいるため、介護保険だけではなくいろいろなことを教えている途中なのですが、教える立場になると、こちらもしっかりと理解していなければいけないため、勉強の毎日です。

新人さんに学ぶことも多く、一緒に私も成長していきたいと思っています。

 

函館中道、体験受付中です!笑顔でみなさんをお待ちしております。

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

函館の夏…

投稿日:2015年8月10日  /  カラダラボ函館中道

 

皆さん、こんにちは!

いや~~ 暑いですね。

年々暑さに弱くなってきているような気がしてならない 伊勢 です(´▽`*)

皆さん、お食事や水分、ちゃんと摂れてますか?

熱中症や夏バテ防止のため、きちんと摂るものは摂らなきゃ ダメですね…

 

 

と、まあ、そんな暑い中、

先週 8/1~8/5まで、函館では 「港まつり」が開催されておりました。

↑こちらは何年か前のものなんですが、毎年作られているもので、

裏面には…

函館名物「いか踊り」の HOW TO がっっ!!

5年ほど前、わたくしも参加した事があるのですが、↑この踊りを踊りながら

結構な距離を歩く、跳ねる、踊るんです!

かなり ハードだったので、それ以来 参加してないのですが…

ラボの中で、利用者様たちと ほどほどに 踊れたら

楽しいだろうなぁ~ と 思っているんです♡

今度 だれか 誘ってみよ~っと(#^^#)

あ、一緒にどうですか?

カラダラボ函館中道 いつでも 見学 大歓迎です♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

たくましい殿方様

投稿日:2015年8月6日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。ラボに入社して2か月の生活相談員兼介護職員の三澤奈巳と申します。

今回は筋力訓練と称しましてマットを使った運動をご紹介します。

写真をご覧の様にレッドコードに足をかけ、お尻を上げたり、おへそを見ながら体を起こ

したりと、けっこうハードなんです。私も一緒に行ったのですが、苦しくなり、こっそり

と、ひとりで抜け出してしまいました。利用者様の方がずっと体力がありました。これか

らは、一生懸命利用者様と共に体力作りをしていこうと思います。

無料体験随時受け付け中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

投稿日:2015年8月3日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは。7月より函館中道に入社した生活相談員兼介護職員の阿部です。

宜しくお願いします。

利用者様の笑顔に癒されながら毎日勉強しています。

 

「ラボに来る日はそのあと会館で囲碁の日」と

おっしゃる利用者様。

 

最近は下肢筋力も向上し少しずつ歩いていかれているそうです。

 

写真からも目標に近づいているキラキラ感が伝わってきますよね。

函館中道では無料体験随時募集中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館中道

最高のスマイル♡

投稿日:2015年7月30日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!

函館中道の四役です。

今日は笑顔がとってもすてきな利用者様をご紹介します!

ね、癒されるでしょ?

この方は、お家にあった万歩計をラボに持っていらして、使い方がわからないので教えて欲しいとおっしゃいました。

使い方を覚えた今は、毎週万歩計を見せてくれて、毎週何歩歩いたか教えてくれております。

やはり、ご自分でもわかるような数値で結果がわかるものは、やる気に繋がるのだと感じました。

お散歩も大事ですが、暑くなってきましたので水分補給をしっかりと行ってくださいね!

 

ただいま函館中道では無料体験受け付けております!

笑顔のスタッフがお待ちしております!

Posted in カラダラボ函館中道