カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

これは何でしょう(・・?

投稿日:2020年9月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

9月も今日で終わってしまいますね( ゚Д゚)!
毎月月末になると時間が過ぎるのは、早いなと感じています。

さて、今日のブログのタイトルにもありますが、これは何でしょう?

F1EDF7AA-99C6-41C5-976F-8134C8B0D300

1E1513B2-E083-40DE-BC0C-C489432D3573

皆さんこれ、何だと思いますか(・・?
ちなみにスタッフの近所の方が育てていて頂いたそうです。

利用者様も「何だろうね(。´・ω・)?」と考えていました。

ヒントとしては、これからの季節おいしい野菜です!!












正解は・・・

かぼちゃです!!!

見た目がスーパーで売っているものとは違うため分かりにくいですよね(; ・`д・´)

利用者様と「中はどうなっているのかな?」という話になったので切ってみました!

26FEE1C8-773C-4E8F-90F9-896F09765889

A6EC2DB6-6503-486D-98E1-206330E9DA05

中はこんな感じです!!

6172C36E-CCDB-4BE6-B543-2368B040A9F1

やっぱりいつものかぼちゃと違う感じがしますよね!!

このかぼちゃを知っている利用者様はスープにするとおいしいとおしゃっていました(^^)

また、そうおしゃった利用者様が“せっかくだから持ち帰ってスープを作てみる!”とも言っていたので、
次に来所した時にスープの感想を聞いてみようと思っているので楽しみです!!!

Posted in カラダラボひたちなか

上肢を鍛えましょう!!

投稿日:2020年9月28日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*’ω’*)

題名の通り今回は上肢のリハビリの様子をお届けしていきたいと思います!!

今回はボールや棒を手で持って持ち上げる、このシンプルな動きを行っていきます!

CF8B20F0-F656-44E6-A5D6-EAFFF78CFD1F

CBEF67CC-3544-4306-9C5A-ECB5503D6C9A

家の中で腕をあげたままキープするなんてあまりやらない動作ですよね( ゚Д゚)
だからシンプルな動きだとしてもきついんです。笑

麻痺がある利用者様には鏡を見ながら行っていただき、
自分がどの高さまで腕が上がっていることを確認してもらいます。

87A425CF-217F-4038-B9F8-322815C86CDE

そうすることで「自分が思っているより腕が上がってなかったな(;^ω^)」
と再確認していただくことが出来ました。

また、目で確認することで逆にいつもより腕を上げようと意識ができた利用者様もいらっしゃいました!!

7F294426-A0F7-4F70-87AC-45D3B72EAAF8

自宅行う場合はタオルで代用することも出来ると思うので是非、皆さんも挑戦してみてください(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

避難訓練(゜o゜)

投稿日:2020年9月24日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

先日、お天気の良い日に利用者様とスタッフで避難訓練を行いました。
いざという時の為に大切ですよね(゜o゜)!

今回は消火器の使い方と火の消し方を皆さんと勉強しました!
(消火器は消防の方からお借りしました!)

56978B40-C029-4B6B-8245-551DA1F006B4

まず、黄色いピンを抜きます。

EE5D975E-3715-4C96-9EC9-9345E743E68A

次にホースを掴み、火の方に向けます。

4E964D3D-21C4-42DF-9AF2-7BB96023A3D3

今回火はこちらを用意しました。

4CDD43FC-F79E-40A7-B1CC-BA873B997B58

ここで大切なのは火を直接狙うのではなく、下の方から水を掛けていくとのことだそうです。

消火器が結構重かったので持てる利用者様に代表で参加していただきました!!

D0AA9210-9098-40BB-8AD4-1FCF584CBD9F

DAF6BC9A-FA8A-4FB7-ABBC-9CBAF8538C5B

こちらの利用者様重い消火器もしっかり持ち上げることが出来ています!
上手に火の的に当てることが出来ました(*^^)v

家事が起きないことが一番いいことですが、
もし起きてしまったときにしっかりと対応できるようにしていきたいと思います!

Posted in カラダラボひたちなか

ぶどうの季節!

投稿日:2020年9月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

最近は涼しくなっており、どんどん秋の空気になっているなぁなんて思っています(^^)

さて9月も後半となりましたが、ここカラダラボひたちなかでもぶどうが立派になりました!!
とは言っても、前から利用者様と作っていた折り紙のぶどうです。笑

D74546AD-A0B3-4EC1-8A49-FDB6F8BDB313

ぶどうの粒は風船を折っていくので意外と簡単で、
利用者様達もサクサク折ってくれました!(^^)!

よーく見ると、リスが隠れているのが見えますか?
こちら工作が得意なスタッフが作ってくれました!

9684BB57-67C0-41A8-B1FD-BFD6FFEB4B19

C11C670F-40E3-49CC-98C2-03EC61386CF4

動物がいると更に可愛くなりますよね?笑

また来月に向けて作品を作っていきたいと思います!!
何を作るか楽しみに待っていて下さいねー♥

ちなみに・・・
こちらも折り紙が得意なスタッフが作ってくれました!

CA7399FE-9A4E-4B33-8205-8DA496664253

コスモスです❀
こちらも秋らしい風景ですよね(^^)

こんな感じで秋を感じながらリハビリ頑張っていきます\(^o^)/

Posted in カラダラボひたちなか

パズル完成!!

投稿日:2020年9月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

今日は脳トレの様子をお届けしていきます!!

脳トレの時間には漢字のプリントだったり、
間違い探しだったり、なぞなぞだったりいろんな事をしています。

その中でも皆さんが集中して行っているのが漢字パズルです!

こちらの利用者様はいつも魚編の漢字パズルに挑戦しているのですが、
今日は気分を変えて数字のパズルを行っていました!

EE16D91F-A9D7-414E-AA57-67D6A36D5511

「これはどこだろう?」「あーここにあった!!」など色々言いながらパズルを完成させました(^^)/

209A4004-ECC1-4927-9963-6B2AC386563B

同じ事を繰り返していくのもいいですが、
たまにはいつもと違う物に挑戦していくのもいいなと思いました!!

これからも利用者様に飽きがこないように色々な脳トレを考えていきたいと思います(*^_^*)

Posted in カラダラボひたちなか

室外歩行に挑戦!!

投稿日:2020年9月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

ここ数日は涼しい日が続いている為、結構過ごしやすいですね(*^_^*)

さて、今回はある利用者様に「いつもは室内を歩いているけど、たまには外で歩いてみませんか?」
と提案してみました。

すると、利用者様から「歩いてみたい!!」との返事を頂けたので、挑戦してきました(^^)/

BCCF4226-C70C-4D92-BD2C-9E39502EE81D

B8643863-760A-4124-B0D0-9DF56A23AA55

実はこの方、パーキンソン症状がある方でよく転んでしまうとのこと。
なので、目安になりやすい横断歩道で歩行を行いました!

本人より「いつもはシルバーカーを使っているけど、杖で歩けたから良かった。」との声を頂けました(^^)

この方に限らず、他の方にも違った事で日常生活につなげられるような提案をしていけたらいいなと思っています(^O^)

Posted in カラダラボひたちなか

協力しながら

投稿日:2020年9月16日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

今回は利用者様の脳トレの時間をお届けします(^^)/

1人の利用者様に間違い探しを行って頂きました。

54D8DC44-D6E7-4654-9134-D4BF74ECD47F

中々見つからず苦戦していると、両隣に座った他の利用者様達も一緒に参加されていました!

6C35AC61-B1B9-4A5B-A3A2-F7DEA9B9DF6D

3人で「ここ違くないか?」等、意見を出し合いながら行っており
何とか全部みつける事が出来ました!(^^)!

BE9B8B63-64FC-4E10-BC95-DD73433709D2

運動もいいですが、たまには脳トレで利用者様同士が協力しながら行うのもいいなと感じました(*^_^*)

ちなみに参加したスタッフはあまり力になれませんでした。笑

Posted in カラダラボひたちなか

レッドコードで苦戦中・・・笑

投稿日:2020年9月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

本日は、レッドコードにて脳トレを行った時の様子をお届けします!!

やり方は結構シンプルです。
スタッフが4つの動きを決めて利用者様達と一緒に順番に動かしていくと言う物です。

皆さん中々覚えられず、苦戦していました。笑

A5A880B5-836B-475E-82F3-A905C4339E48

何回か確認するも、「次は何だっけ?」との声も聞こえてきました。
連続で行っていると、動きが色々混乱してしまうかもしれませんね(>_<) 074301C2-8643-4F43-
A1AA-B26050C33A9B

最終的には皆さん揃ったので綺麗に終わる事が出来ました!!

レッドコード+脳トレ以外と難しいですが、是非皆さんも挑戦してみて下さい(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

やってみましょうか!

投稿日:2020年9月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

いつも利用時は歩行器を使用し、平行棒内歩行をしている利用者様に
「家で杖を使って歩く練習をしていると娘さんから聞きましたよ。ここでも歩いてみませんか?」と
声を掛け、杖で室内歩行を勧めてみました!

本人も「そうだね、やってみようかな。」と杖での歩行訓練に取り組んでくれました。

IMG_2485

そばにスタッフが寄り添い室内を杖で歩きました。

IMG_2484

まずは1周でしたが、ラボでみる初めての姿でした。
利用者様に直接話を聞く事も大事ですが、家族の方の話からも声掛けができ、
次のステップアップにつながったらいいなと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

新しくなりました!!

投稿日:2020年9月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

9月も2週目となりましたが、まだまだ暑いですね(゜゜)
来週、再来週くらいには秋らしい気温になってくれるでしょうか?

話は変わりますが、先週から新しい制服になりました!!

0EA02D9E-72C4-4147-8B28-F82330E1E3E1

79D0BAF7-6514-4F5F-AB4E-F01AF34FA42F

173056D5-38CF-4F53-A679-A9C2F5BF0FFD

前までのピンク、緑と言ったカラフルな制服から今回はネイビーの制服です。
利用者様からは「かっこいいね!!」「今度のは上下揃ってるんだ!」など色々なコメントを頂きました!

中でも何人かの利用者様に言われたのは「なんだかスリムに見えるね(゜o゜)!」です。笑
色がネイビーと言う事と、白いラインが入っているからだと思いますが、嬉しいやらなんやら・・・。

0D302A6E-E5A0-4DF9-9B31-A80EC3311836

と言う事で、制服が新しくなり気持ちも新たにこれからも頑張って行きたいと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

これは何でしょう(・・?

投稿日:2020年9月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

9月も今日で終わってしまいますね( ゚Д゚)!
毎月月末になると時間が過ぎるのは、早いなと感じています。

さて、今日のブログのタイトルにもありますが、これは何でしょう?

F1EDF7AA-99C6-41C5-976F-8134C8B0D300

1E1513B2-E083-40DE-BC0C-C489432D3573

皆さんこれ、何だと思いますか(・・?
ちなみにスタッフの近所の方が育てていて頂いたそうです。

利用者様も「何だろうね(。´・ω・)?」と考えていました。

ヒントとしては、これからの季節おいしい野菜です!!












正解は・・・

かぼちゃです!!!

見た目がスーパーで売っているものとは違うため分かりにくいですよね(; ・`д・´)

利用者様と「中はどうなっているのかな?」という話になったので切ってみました!

26FEE1C8-773C-4E8F-90F9-896F09765889

A6EC2DB6-6503-486D-98E1-206330E9DA05

中はこんな感じです!!

6172C36E-CCDB-4BE6-B543-2368B040A9F1

やっぱりいつものかぼちゃと違う感じがしますよね!!

このかぼちゃを知っている利用者様はスープにするとおいしいとおしゃっていました(^^)

また、そうおしゃった利用者様が“せっかくだから持ち帰ってスープを作てみる!”とも言っていたので、
次に来所した時にスープの感想を聞いてみようと思っているので楽しみです!!!

Posted in カラダラボひたちなか

上肢を鍛えましょう!!

投稿日:2020年9月28日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*’ω’*)

題名の通り今回は上肢のリハビリの様子をお届けしていきたいと思います!!

今回はボールや棒を手で持って持ち上げる、このシンプルな動きを行っていきます!

CF8B20F0-F656-44E6-A5D6-EAFFF78CFD1F

CBEF67CC-3544-4306-9C5A-ECB5503D6C9A

家の中で腕をあげたままキープするなんてあまりやらない動作ですよね( ゚Д゚)
だからシンプルな動きだとしてもきついんです。笑

麻痺がある利用者様には鏡を見ながら行っていただき、
自分がどの高さまで腕が上がっていることを確認してもらいます。

87A425CF-217F-4038-B9F8-322815C86CDE

そうすることで「自分が思っているより腕が上がってなかったな(;^ω^)」
と再確認していただくことが出来ました。

また、目で確認することで逆にいつもより腕を上げようと意識ができた利用者様もいらっしゃいました!!

7F294426-A0F7-4F70-87AC-45D3B72EAAF8

自宅行う場合はタオルで代用することも出来ると思うので是非、皆さんも挑戦してみてください(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

避難訓練(゜o゜)

投稿日:2020年9月24日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

先日、お天気の良い日に利用者様とスタッフで避難訓練を行いました。
いざという時の為に大切ですよね(゜o゜)!

今回は消火器の使い方と火の消し方を皆さんと勉強しました!
(消火器は消防の方からお借りしました!)

56978B40-C029-4B6B-8245-551DA1F006B4

まず、黄色いピンを抜きます。

EE5D975E-3715-4C96-9EC9-9345E743E68A

次にホースを掴み、火の方に向けます。

4E964D3D-21C4-42DF-9AF2-7BB96023A3D3

今回火はこちらを用意しました。

4CDD43FC-F79E-40A7-B1CC-BA873B997B58

ここで大切なのは火を直接狙うのではなく、下の方から水を掛けていくとのことだそうです。

消火器が結構重かったので持てる利用者様に代表で参加していただきました!!

D0AA9210-9098-40BB-8AD4-1FCF584CBD9F

DAF6BC9A-FA8A-4FB7-ABBC-9CBAF8538C5B

こちらの利用者様重い消火器もしっかり持ち上げることが出来ています!
上手に火の的に当てることが出来ました(*^^)v

家事が起きないことが一番いいことですが、
もし起きてしまったときにしっかりと対応できるようにしていきたいと思います!

Posted in カラダラボひたちなか

ぶどうの季節!

投稿日:2020年9月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

最近は涼しくなっており、どんどん秋の空気になっているなぁなんて思っています(^^)

さて9月も後半となりましたが、ここカラダラボひたちなかでもぶどうが立派になりました!!
とは言っても、前から利用者様と作っていた折り紙のぶどうです。笑

D74546AD-A0B3-4EC1-8A49-FDB6F8BDB313

ぶどうの粒は風船を折っていくので意外と簡単で、
利用者様達もサクサク折ってくれました!(^^)!

よーく見ると、リスが隠れているのが見えますか?
こちら工作が得意なスタッフが作ってくれました!

9684BB57-67C0-41A8-B1FD-BFD6FFEB4B19

C11C670F-40E3-49CC-98C2-03EC61386CF4

動物がいると更に可愛くなりますよね?笑

また来月に向けて作品を作っていきたいと思います!!
何を作るか楽しみに待っていて下さいねー♥

ちなみに・・・
こちらも折り紙が得意なスタッフが作ってくれました!

CA7399FE-9A4E-4B33-8205-8DA496664253

コスモスです❀
こちらも秋らしい風景ですよね(^^)

こんな感じで秋を感じながらリハビリ頑張っていきます\(^o^)/

Posted in カラダラボひたちなか

パズル完成!!

投稿日:2020年9月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

今日は脳トレの様子をお届けしていきます!!

脳トレの時間には漢字のプリントだったり、
間違い探しだったり、なぞなぞだったりいろんな事をしています。

その中でも皆さんが集中して行っているのが漢字パズルです!

こちらの利用者様はいつも魚編の漢字パズルに挑戦しているのですが、
今日は気分を変えて数字のパズルを行っていました!

EE16D91F-A9D7-414E-AA57-67D6A36D5511

「これはどこだろう?」「あーここにあった!!」など色々言いながらパズルを完成させました(^^)/

209A4004-ECC1-4927-9963-6B2AC386563B

同じ事を繰り返していくのもいいですが、
たまにはいつもと違う物に挑戦していくのもいいなと思いました!!

これからも利用者様に飽きがこないように色々な脳トレを考えていきたいと思います(*^_^*)

Posted in カラダラボひたちなか

室外歩行に挑戦!!

投稿日:2020年9月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

ここ数日は涼しい日が続いている為、結構過ごしやすいですね(*^_^*)

さて、今回はある利用者様に「いつもは室内を歩いているけど、たまには外で歩いてみませんか?」
と提案してみました。

すると、利用者様から「歩いてみたい!!」との返事を頂けたので、挑戦してきました(^^)/

BCCF4226-C70C-4D92-BD2C-9E39502EE81D

B8643863-760A-4124-B0D0-9DF56A23AA55

実はこの方、パーキンソン症状がある方でよく転んでしまうとのこと。
なので、目安になりやすい横断歩道で歩行を行いました!

本人より「いつもはシルバーカーを使っているけど、杖で歩けたから良かった。」との声を頂けました(^^)

この方に限らず、他の方にも違った事で日常生活につなげられるような提案をしていけたらいいなと思っています(^O^)

Posted in カラダラボひたちなか

協力しながら

投稿日:2020年9月16日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!!

今回は利用者様の脳トレの時間をお届けします(^^)/

1人の利用者様に間違い探しを行って頂きました。

54D8DC44-D6E7-4654-9134-D4BF74ECD47F

中々見つからず苦戦していると、両隣に座った他の利用者様達も一緒に参加されていました!

6C35AC61-B1B9-4A5B-A3A2-F7DEA9B9DF6D

3人で「ここ違くないか?」等、意見を出し合いながら行っており
何とか全部みつける事が出来ました!(^^)!

BE9B8B63-64FC-4E10-BC95-DD73433709D2

運動もいいですが、たまには脳トレで利用者様同士が協力しながら行うのもいいなと感じました(*^_^*)

ちなみに参加したスタッフはあまり力になれませんでした。笑

Posted in カラダラボひたちなか

レッドコードで苦戦中・・・笑

投稿日:2020年9月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

本日は、レッドコードにて脳トレを行った時の様子をお届けします!!

やり方は結構シンプルです。
スタッフが4つの動きを決めて利用者様達と一緒に順番に動かしていくと言う物です。

皆さん中々覚えられず、苦戦していました。笑

A5A880B5-836B-475E-82F3-A905C4339E48

何回か確認するも、「次は何だっけ?」との声も聞こえてきました。
連続で行っていると、動きが色々混乱してしまうかもしれませんね(>_<) 074301C2-8643-4F43-
A1AA-B26050C33A9B

最終的には皆さん揃ったので綺麗に終わる事が出来ました!!

レッドコード+脳トレ以外と難しいですが、是非皆さんも挑戦してみて下さい(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

やってみましょうか!

投稿日:2020年9月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

いつも利用時は歩行器を使用し、平行棒内歩行をしている利用者様に
「家で杖を使って歩く練習をしていると娘さんから聞きましたよ。ここでも歩いてみませんか?」と
声を掛け、杖で室内歩行を勧めてみました!

本人も「そうだね、やってみようかな。」と杖での歩行訓練に取り組んでくれました。

IMG_2485

そばにスタッフが寄り添い室内を杖で歩きました。

IMG_2484

まずは1周でしたが、ラボでみる初めての姿でした。
利用者様に直接話を聞く事も大事ですが、家族の方の話からも声掛けができ、
次のステップアップにつながったらいいなと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

新しくなりました!!

投稿日:2020年9月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

9月も2週目となりましたが、まだまだ暑いですね(゜゜)
来週、再来週くらいには秋らしい気温になってくれるでしょうか?

話は変わりますが、先週から新しい制服になりました!!

0EA02D9E-72C4-4147-8B28-F82330E1E3E1

79D0BAF7-6514-4F5F-AB4E-F01AF34FA42F

173056D5-38CF-4F53-A679-A9C2F5BF0FFD

前までのピンク、緑と言ったカラフルな制服から今回はネイビーの制服です。
利用者様からは「かっこいいね!!」「今度のは上下揃ってるんだ!」など色々なコメントを頂きました!

中でも何人かの利用者様に言われたのは「なんだかスリムに見えるね(゜o゜)!」です。笑
色がネイビーと言う事と、白いラインが入っているからだと思いますが、嬉しいやらなんやら・・・。

0D302A6E-E5A0-4DF9-9B31-A80EC3311836

と言う事で、制服が新しくなり気持ちも新たにこれからも頑張って行きたいと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか