カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

マット運動

投稿日:2020年7月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

7月も早いもので半分を過ぎようとしています(゜゜)
毎月感じますがはやいですね!!!
7月の残りも頑張って行きたいと思います!(^^)!

話は変わりますが、今日はマット運動の様子を載せていきたいと思います!

63E48F1D-F42D-4C74-B7B9-88123C39C2F8

前にも何回かマット運動の様子を載せていると思いますが、
ストレッチならそこまできつくないので自宅でもできるかなと思い今日はストレッチメインで行いました!

2E1766C2-8790-4C3C-A910-C82C809CD589

普段伸ばさない所を伸ばすと気持ち良いですよね♪
お風呂上りに、テレビを見ながら、ベットの上で、
場所はどこでもいいので自宅でもやってもらえたらいいなと思いました(*^_^*)

374A4E31-4833-4F41-9116-68D8EDF9CFF6

柔らかい体になれば転倒しても怪我をするリスクが減らす事ができると思うので
これからも定期的にセルフストレッチの時間を設けていこうと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

おかえりなさい!!!

投稿日:2020年7月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは!カラダラボひたちなかです(^^)/

今日は長期でお休みされていた利用者様が久しぶりに来所されました!!

739A1FCF-3BEF-4CB4-9B45-6E54F8E8A731

見た目、状態とどちらも以前と変わりないく元気な姿を見せてくれています!(^^)!
久しぶりということで早速体力測定を行いましたが、こちらも以前と変わりない結果となりました。

69B79386-0513-4DDD-8EDA-2EBEBCC68973

変わりない様子を見てスタッフ一同安心したと同時に嬉しくなりました(*^_^*)
復帰されたばかりなので無理のないようにリハビリ、サポートしていきたいと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

✳︎ひまわり✳︎

投稿日:2020年7月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!

今日は先日から作っているひまわりの進捗状況をお伝えしたいと思います( `・∀・)ノ

まずこのパーツを8個作成していきます。

8C855AB4-012B-42FF-A1E7-7640F410A73E

8個作ったら繋げていきます!

C333AB97-3E70-493D-8A1B-56C00E78AD02

あとは茶色い折り紙を後ろからつけてひまわりは完成です!

15628AFE-397C-4ABB-AC1B-E71398DD5FFD

次は葉っぱ作りです!
緑の折り紙を三角形に折り、下の方から蛇腹折りしていきます。

6907F5B4-CA7D-4EA4-ADC5-9B90C30A19E6

蛇腹に折ったものを開きハサミで切っていくと簡単に葉っぱの出来上がり!!!

20870A86-17E2-4DE3-BC9D-945FEB5455D7

あとは緑の画用紙を丸めて茎の部分を作っていきます。

8AF4F5F5-B9CA-4B25-8C8F-99763E67236E

最後はテープを使ってくっつけて完成です(^^)

34EC87E5-E6CD-48AE-8DBE-30295877A246

今後このひまわりがどうなるか楽しみにしてて下さいねー*\(^o^)/*

Posted in カラダラボひたちなか

バランスボール

投稿日:2020年7月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

今日も雨が降っています(゜゜)
“梅雨が明けるまでもう少し!”と思いながら今日も利用者様とリハビリに取り組んでいます!

では、今日はバランスボールを行っている利用者様の様子をお届けしたいと思います。

C94F2EC0-C23E-489A-834F-0CF56479740C

こちら同じ曜日に通う苗字も同じ2名の利用者様“S様”です。
男性の方のS様がお話しをすると、女性の方のS様は楽しそうににこにこお話しを聞いています(^◇^)

メニューが詰まっている為なかなかゆっくり利用者様同士でお話しをする機会有りません(>_<) なのでバランスボールの時間を利用してお話ししていただいています!! 時間の有効活用ですね!笑 そんなお二人の様子を見ていた別の利用者様もバランスボールに乗りながらお話しを始めました! C56F08C6-9BA0-440A-8C01-1F93FD57A188

お話しをする機会が増えるのは大切なことだと思うのでこれからもこの時間を設けていきたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

ペットボトルを使って

投稿日:2020年7月8日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

今日はADL訓練の時間にペットボトルを使ったトレーニングを行ってみました!!

1D99389D-5175-4F89-801B-F16F2C666EE2

今回行ってもらったの2人は左麻痺の方たちです。
握力強化を目的に行ってもらい、なるべくペットボトルを離さないように意識してもらいました。
☆水の入ったペットボトルは約500gと言われています。

0521F444-F335-4AE8-8768-97732F3E7E83

2524A435-908F-4031-B39F-6E6617209CE2

この様に身近なものでもリハビリに使えますので、皆さんもぜひ行ってみて下さい!!!

また色々なものを使い、工夫しながらリハビリに励んで行きたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

スタート!!

投稿日:2020年7月7日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^O^)

7月に入り、新しい利用者様が何名かいらっしゃいます!

こちら今日から利用の利用者様です!(^^)!

ED398C77-710F-4E37-B655-40693B1020F6

以前通っていた他のデイサービスがコロナの影響で通えなくなってしまい、
3か所のデイサービスを体験してカラダラボを選んで利用して下さっています。

リハビリに対してとても前向きな方で、何とこちらの利用者様91歳なんです!!!
しっかりされているので、年齢よりも若く感じます(゜o゜)!

慣れていくまでは少し大変かもしれませんがスタッフ全員でサポートしていきたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

8月に向けて・・・

投稿日:2020年7月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^O^)

8月に向けてひまわり作りが始まりました!
今回は少し早めに始めています!(^^)!

DF9ECED5-D9F0-47C4-B3E0-701C8DDE780D

82E03076-3D6C-428F-A816-9A537E05DC19

少し細かい作業も入っているので巧緻訓練にはもってこいですね。笑

0F7315F1-5245-49BD-A074-30348CF54314

27AC874B-F8D6-476A-B7BF-5B6BD43E727E

作っている様子も随時載せていきたいと思うので
楽しみにしていて下さいね(^^)

Posted in カラダラボひたちなか

マット運動!

投稿日:2020年7月3日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)

今日はマット運動の様子を載せていきたいと思います!

マット運動を行うと利用者様に“鬼軍曹”と呼ばれる事があります。
理由は単純、マット運動がきついからです(-_-)笑

1DB182EE-3D2C-4D49-B511-352AE5CD4F00

(↑麻痺のある方の腕を伸ばしている様子です。限界まで伸ばしてもらって軽く押さえています!)

A4327203-8763-4709-996B-7172F21F584B

「これをやると汗をかくんだ(^_^;)」「今日もきつかったね(゜゜)」
なんて言っている利用者様もいらっしゃいます(゜o゜)

でも利用者様達は意外とマット運動が好きな方が多く、
周りで見ている他の利用者様も興味を持って「私もあれやってみたいんだけど。」と
参加人数が増えていき今では大人数でのマット運動となっています!

D04F49ED-F671-4060-A3C4-9667FF96ED40

148FA1DD-05F6-425F-8B99-6B19230EA409

それに少し軽めのメニューにすると物足りなそうにしている様子を見ます。笑

“鬼軍曹”と呼ばれても利用者様の為にマット運動これからも頑張っていこうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

ある日の散歩

投稿日:2020年7月2日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

先日気持ちのいい快晴だったので、散歩に出かけてきました!

平らな室内の歩行ではなく、青空の下、段差のあるアスファルトを気を付けながら歩いて行くと
保育園があり、丁度園児たちがサツマイモの苗を植えている所でした。

利用者様が園児たちに声を掛けると、かわいい大きな声で返事がかえってきてそこから会話が生まれ、
利用者様と園児たちのやり取りを見ていて微笑ましい光景でした。

F58B1AD7-2D2C-4065-A4BF-80469A8429D0

園児達とバイバイした後、また探検をしながら砂利道を歩き足腰を鍛えつつ20分弱歩きました。

太陽と園児達からパワーをもらい、心も体も元気になり清々しいお散歩となりました。
また、お散歩出来る日を楽しみに♪

Posted in カラダラボひたちなか

7月!!!

投稿日:2020年7月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

今日から7月が始まりましたね!
今年も残すところ半分。あっと言う間ですね(゜゜)

話は変わりますが、6月中に作っていた“ハイビスカス”が完成しました!
7月、夏が始まると言う事でイメージは南国です。笑

323F20E9-5652-4BC2-8B9D-2B5875450860

21B3A306-4BF4-4E14-9356-D16598260F6B

利用者様が帰った後にスタッフ全員で飾りました!

7AD6200C-A506-4F45-95AE-116BEEE6781C

13BB0953-7B02-4AB4-8561-8D76AAC05544

7月に入り、梅雨が終わると本格的に夏が始まりますが
暑さに負けずに利用者まとリハビリ頑張っていこうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

マット運動

投稿日:2020年7月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

7月も早いもので半分を過ぎようとしています(゜゜)
毎月感じますがはやいですね!!!
7月の残りも頑張って行きたいと思います!(^^)!

話は変わりますが、今日はマット運動の様子を載せていきたいと思います!

63E48F1D-F42D-4C74-B7B9-88123C39C2F8

前にも何回かマット運動の様子を載せていると思いますが、
ストレッチならそこまできつくないので自宅でもできるかなと思い今日はストレッチメインで行いました!

2E1766C2-8790-4C3C-A910-C82C809CD589

普段伸ばさない所を伸ばすと気持ち良いですよね♪
お風呂上りに、テレビを見ながら、ベットの上で、
場所はどこでもいいので自宅でもやってもらえたらいいなと思いました(*^_^*)

374A4E31-4833-4F41-9116-68D8EDF9CFF6

柔らかい体になれば転倒しても怪我をするリスクが減らす事ができると思うので
これからも定期的にセルフストレッチの時間を設けていこうと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

おかえりなさい!!!

投稿日:2020年7月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは!カラダラボひたちなかです(^^)/

今日は長期でお休みされていた利用者様が久しぶりに来所されました!!

739A1FCF-3BEF-4CB4-9B45-6E54F8E8A731

見た目、状態とどちらも以前と変わりないく元気な姿を見せてくれています!(^^)!
久しぶりということで早速体力測定を行いましたが、こちらも以前と変わりない結果となりました。

69B79386-0513-4DDD-8EDA-2EBEBCC68973

変わりない様子を見てスタッフ一同安心したと同時に嬉しくなりました(*^_^*)
復帰されたばかりなので無理のないようにリハビリ、サポートしていきたいと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

✳︎ひまわり✳︎

投稿日:2020年7月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!

今日は先日から作っているひまわりの進捗状況をお伝えしたいと思います( `・∀・)ノ

まずこのパーツを8個作成していきます。

8C855AB4-012B-42FF-A1E7-7640F410A73E

8個作ったら繋げていきます!

C333AB97-3E70-493D-8A1B-56C00E78AD02

あとは茶色い折り紙を後ろからつけてひまわりは完成です!

15628AFE-397C-4ABB-AC1B-E71398DD5FFD

次は葉っぱ作りです!
緑の折り紙を三角形に折り、下の方から蛇腹折りしていきます。

6907F5B4-CA7D-4EA4-ADC5-9B90C30A19E6

蛇腹に折ったものを開きハサミで切っていくと簡単に葉っぱの出来上がり!!!

20870A86-17E2-4DE3-BC9D-945FEB5455D7

あとは緑の画用紙を丸めて茎の部分を作っていきます。

8AF4F5F5-B9CA-4B25-8C8F-99763E67236E

最後はテープを使ってくっつけて完成です(^^)

34EC87E5-E6CD-48AE-8DBE-30295877A246

今後このひまわりがどうなるか楽しみにしてて下さいねー*\(^o^)/*

Posted in カラダラボひたちなか

バランスボール

投稿日:2020年7月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

今日も雨が降っています(゜゜)
“梅雨が明けるまでもう少し!”と思いながら今日も利用者様とリハビリに取り組んでいます!

では、今日はバランスボールを行っている利用者様の様子をお届けしたいと思います。

C94F2EC0-C23E-489A-834F-0CF56479740C

こちら同じ曜日に通う苗字も同じ2名の利用者様“S様”です。
男性の方のS様がお話しをすると、女性の方のS様は楽しそうににこにこお話しを聞いています(^◇^)

メニューが詰まっている為なかなかゆっくり利用者様同士でお話しをする機会有りません(>_<) なのでバランスボールの時間を利用してお話ししていただいています!! 時間の有効活用ですね!笑 そんなお二人の様子を見ていた別の利用者様もバランスボールに乗りながらお話しを始めました! C56F08C6-9BA0-440A-8C01-1F93FD57A188

お話しをする機会が増えるのは大切なことだと思うのでこれからもこの時間を設けていきたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボひたちなか

ペットボトルを使って

投稿日:2020年7月8日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!(^^)!

今日はADL訓練の時間にペットボトルを使ったトレーニングを行ってみました!!

1D99389D-5175-4F89-801B-F16F2C666EE2

今回行ってもらったの2人は左麻痺の方たちです。
握力強化を目的に行ってもらい、なるべくペットボトルを離さないように意識してもらいました。
☆水の入ったペットボトルは約500gと言われています。

0521F444-F335-4AE8-8768-97732F3E7E83

2524A435-908F-4031-B39F-6E6617209CE2

この様に身近なものでもリハビリに使えますので、皆さんもぜひ行ってみて下さい!!!

また色々なものを使い、工夫しながらリハビリに励んで行きたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

スタート!!

投稿日:2020年7月7日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^O^)

7月に入り、新しい利用者様が何名かいらっしゃいます!

こちら今日から利用の利用者様です!(^^)!

ED398C77-710F-4E37-B655-40693B1020F6

以前通っていた他のデイサービスがコロナの影響で通えなくなってしまい、
3か所のデイサービスを体験してカラダラボを選んで利用して下さっています。

リハビリに対してとても前向きな方で、何とこちらの利用者様91歳なんです!!!
しっかりされているので、年齢よりも若く感じます(゜o゜)!

慣れていくまでは少し大変かもしれませんがスタッフ全員でサポートしていきたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

8月に向けて・・・

投稿日:2020年7月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^O^)

8月に向けてひまわり作りが始まりました!
今回は少し早めに始めています!(^^)!

DF9ECED5-D9F0-47C4-B3E0-701C8DDE780D

82E03076-3D6C-428F-A816-9A537E05DC19

少し細かい作業も入っているので巧緻訓練にはもってこいですね。笑

0F7315F1-5245-49BD-A074-30348CF54314

27AC874B-F8D6-476A-B7BF-5B6BD43E727E

作っている様子も随時載せていきたいと思うので
楽しみにしていて下さいね(^^)

Posted in カラダラボひたちなか

マット運動!

投稿日:2020年7月3日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)

今日はマット運動の様子を載せていきたいと思います!

マット運動を行うと利用者様に“鬼軍曹”と呼ばれる事があります。
理由は単純、マット運動がきついからです(-_-)笑

1DB182EE-3D2C-4D49-B511-352AE5CD4F00

(↑麻痺のある方の腕を伸ばしている様子です。限界まで伸ばしてもらって軽く押さえています!)

A4327203-8763-4709-996B-7172F21F584B

「これをやると汗をかくんだ(^_^;)」「今日もきつかったね(゜゜)」
なんて言っている利用者様もいらっしゃいます(゜o゜)

でも利用者様達は意外とマット運動が好きな方が多く、
周りで見ている他の利用者様も興味を持って「私もあれやってみたいんだけど。」と
参加人数が増えていき今では大人数でのマット運動となっています!

D04F49ED-F671-4060-A3C4-9667FF96ED40

148FA1DD-05F6-425F-8B99-6B19230EA409

それに少し軽めのメニューにすると物足りなそうにしている様子を見ます。笑

“鬼軍曹”と呼ばれても利用者様の為にマット運動これからも頑張っていこうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

ある日の散歩

投稿日:2020年7月2日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

先日気持ちのいい快晴だったので、散歩に出かけてきました!

平らな室内の歩行ではなく、青空の下、段差のあるアスファルトを気を付けながら歩いて行くと
保育園があり、丁度園児たちがサツマイモの苗を植えている所でした。

利用者様が園児たちに声を掛けると、かわいい大きな声で返事がかえってきてそこから会話が生まれ、
利用者様と園児たちのやり取りを見ていて微笑ましい光景でした。

F58B1AD7-2D2C-4065-A4BF-80469A8429D0

園児達とバイバイした後、また探検をしながら砂利道を歩き足腰を鍛えつつ20分弱歩きました。

太陽と園児達からパワーをもらい、心も体も元気になり清々しいお散歩となりました。
また、お散歩出来る日を楽しみに♪

Posted in カラダラボひたちなか

7月!!!

投稿日:2020年7月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

今日から7月が始まりましたね!
今年も残すところ半分。あっと言う間ですね(゜゜)

話は変わりますが、6月中に作っていた“ハイビスカス”が完成しました!
7月、夏が始まると言う事でイメージは南国です。笑

323F20E9-5652-4BC2-8B9D-2B5875450860

21B3A306-4BF4-4E14-9356-D16598260F6B

利用者様が帰った後にスタッフ全員で飾りました!

7AD6200C-A506-4F45-95AE-116BEEE6781C

13BB0953-7B02-4AB4-8561-8D76AAC05544

7月に入り、梅雨が終わると本格的に夏が始まりますが
暑さに負けずに利用者まとリハビリ頑張っていこうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか