こんにちは、カラダラボひたちなかです。
本日は東日本大震災から9年。
ラボの利用者様と14:46にみんなで黙祷をしました。
当時は外に出ていたのであわてて帰ったら人形ケースのガラスが割れていたとか
仕事中で家に12時間かけて夜中についたとか。
皆さんそれぞれに当時の事が強く印象に残っているようでした。
現在はコロナウィルスの為たくさんのイベントが中止となり寂しさと不安な日々が続いていますが
早くみんなで安心して暮らせる日が来る事を祈るのみです。
こんにちは、カラダラボひたちなかです。
本日は東日本大震災から9年。
ラボの利用者様と14:46にみんなで黙祷をしました。
当時は外に出ていたのであわてて帰ったら人形ケースのガラスが割れていたとか
仕事中で家に12時間かけて夜中についたとか。
皆さんそれぞれに当時の事が強く印象に残っているようでした。
現在はコロナウィルスの為たくさんのイベントが中止となり寂しさと不安な日々が続いていますが
早くみんなで安心して暮らせる日が来る事を祈るのみです。
こんにちは、カラダラボひたちなかです!
今日は利用者様と巧緻訓練の時間に折り紙をしました(^^)/
最初はスタンダードに鶴から折って行きます。
「折り紙なんか久しぶりだからなぁ・・・。」とおっしゃていた利用者様達ですが、
はじめてみるとどんどん思いでしてきたのか楽しそうに参加されていました!
意外と端と端をぴったり折るのが難しいですよね(-“-)
「思うように折れない(>_<)」と利用者様のおっしゃていました!
手先を使って巧緻訓練にもなったし、
子供の頃を思い出せたしたまにはこういう時間も良いのかなと思いました。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
コロナの影響でマスクが簡単に手に入らないですよね(゜_゜)
という事で今日は、利用者様とマスク作りをしました!
材料は、ペーパーナプキン・クッキングペパー・デザインタイ(針金)・サージカルテープ・ゴムです。
動画を見ながらなので試行錯誤頑張って作りました(^_^;)
こちらの利用者様はとても器用でスタッフよりとても上手に完成させてくれました!
マスクを作る機会が今まで無かったので少し大変でした(゜o゜)
次はもう少し上手に作って行きたいです。笑
出来る事からやっていき感染予防していきたいと思います!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^o^)
コロナ対策としてカラダラボひたちなかではこんな事をしています!
➊来所したら手指の消毒を行う。
➋手摺や椅子の消毒をする回数を増やしてこまめに行う。
➌加湿器の水に除菌剤をいれた空気感染対策
また、お茶に含まれるカテキンに殺菌作用がある為良いとの事で、来所時には利用者様にお茶を出しています!
今のところ茨城には感染者がいないとの事ですが、どうなるか分からないですよね(゜o゜)
できることからはじめて、利用者様に安心して通って頂ける環境づくりを徹底していきたいと思います!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)
昨日の雨とは打って変わって今日はいいお天気です!
水たまりがハート♡の形に見えたので思わず写真を撮ってしまいました。笑
話は変わりますが、今日来所されたA様が先日90歳のお誕生日を迎えました!!!
いつも明るく元気なA様、とても90歳には見えません(゜o゜)
今日もメディカルポールを使って歩行訓練をしました!
歩行中他の利用者様に話しかけお話しタイムを挟みながら頑張って歩かれています。笑
これからも元気なA様でいて頂けるようにリハビリ頑張って行きます(^^)/
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
昨日まで暖かかったのに今日のひたちなかは雨が降っていてとても寒いです!
どうしても雨が降っていたりお天気が悪いと
「体調がいまいちだな・・・。」とおっしゃる利用者様が多い気がします(-_-;)
そんな中今日は長期でお休みされていた利用者様が復帰されました!!!
やっぱりお休みされていた方が復帰するという事は嬉しいですね(^◇^)
お休み前と変わらない様子にスタッフ一同一安心(-。-)
無理のないように、でもビシバシとリハビリしていきたいと思います。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
今日は那珂市にある“一の関ため池公園”に行ってきました!
つるし雛やお雛様が飾ってあってとっても綺麗でした(*^_^*)
(↑ 今年の干支がねずみの為お雛様もねずみがモチーフとなっているとの事。)
なんとこの催しものは今年で11回目だそうです!
来年もみんなで見に行きたいと思います(^◇^)
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
3月に向けて作っている雛段が段々完成に近づいてきました!
中々いい出来ではないでしょうか(^^)?
お雛様自体は利用者様に持って帰ってもらえるようにたくさん作っています!
数が出来てくると見応えがありますよね。笑
完成まであと少し!
頑張って行こうと思うので、楽しみにしていて下さい(^o^)丿
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
先日、いつもはマット運動を2人か3人多い時は5,6人でやっているのですが、
たまたまお休みが多くマット運動をやる利用者様が1人しかいない時がありました。
「マット運動1人になってしまうけど、大丈夫ですか?」と聞くと
「やる!!!」と言って頂けたので、スタッフと一緒にマンツーマンでマット運動行いました!
マンツーマンのせいか「いつもより疲れた気がする、、、(・_・;)」
と利用者様がぼそっとおっしゃていました。笑
何人かでわいわいやるのもいいけどたまにはマンツーマンできつめにやるのもいいのかなと思いました。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)
1月もあっという間に終わり、2月になってしまいましたね(>_<)
カラダラボひたちなかでは3月のひな祭りに向けて“ひな人形作り”が始まりました!
紙コップと折り紙で製作しています!
なかなかかわいいものが出来てきています(*^_^*)
顔を描くと中々個性が出てきますよね。笑
2月中に立派なひな人形を完成させていくので皆さんお楽しみに(^^)/
こんにちは、カラダラボひたちなかです。
本日は東日本大震災から9年。
ラボの利用者様と14:46にみんなで黙祷をしました。
当時は外に出ていたのであわてて帰ったら人形ケースのガラスが割れていたとか
仕事中で家に12時間かけて夜中についたとか。
皆さんそれぞれに当時の事が強く印象に残っているようでした。
現在はコロナウィルスの為たくさんのイベントが中止となり寂しさと不安な日々が続いていますが
早くみんなで安心して暮らせる日が来る事を祈るのみです。
こんにちは、カラダラボひたちなかです!
今日は利用者様と巧緻訓練の時間に折り紙をしました(^^)/
最初はスタンダードに鶴から折って行きます。
「折り紙なんか久しぶりだからなぁ・・・。」とおっしゃていた利用者様達ですが、
はじめてみるとどんどん思いでしてきたのか楽しそうに参加されていました!
意外と端と端をぴったり折るのが難しいですよね(-“-)
「思うように折れない(>_<)」と利用者様のおっしゃていました!
手先を使って巧緻訓練にもなったし、
子供の頃を思い出せたしたまにはこういう時間も良いのかなと思いました。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
コロナの影響でマスクが簡単に手に入らないですよね(゜_゜)
という事で今日は、利用者様とマスク作りをしました!
材料は、ペーパーナプキン・クッキングペパー・デザインタイ(針金)・サージカルテープ・ゴムです。
動画を見ながらなので試行錯誤頑張って作りました(^_^;)
こちらの利用者様はとても器用でスタッフよりとても上手に完成させてくれました!
マスクを作る機会が今まで無かったので少し大変でした(゜o゜)
次はもう少し上手に作って行きたいです。笑
出来る事からやっていき感染予防していきたいと思います!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^o^)
コロナ対策としてカラダラボひたちなかではこんな事をしています!
➊来所したら手指の消毒を行う。
➋手摺や椅子の消毒をする回数を増やしてこまめに行う。
➌加湿器の水に除菌剤をいれた空気感染対策
また、お茶に含まれるカテキンに殺菌作用がある為良いとの事で、来所時には利用者様にお茶を出しています!
今のところ茨城には感染者がいないとの事ですが、どうなるか分からないですよね(゜o゜)
できることからはじめて、利用者様に安心して通って頂ける環境づくりを徹底していきたいと思います!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)
昨日の雨とは打って変わって今日はいいお天気です!
水たまりがハート♡の形に見えたので思わず写真を撮ってしまいました。笑
話は変わりますが、今日来所されたA様が先日90歳のお誕生日を迎えました!!!
いつも明るく元気なA様、とても90歳には見えません(゜o゜)
今日もメディカルポールを使って歩行訓練をしました!
歩行中他の利用者様に話しかけお話しタイムを挟みながら頑張って歩かれています。笑
これからも元気なA様でいて頂けるようにリハビリ頑張って行きます(^^)/
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
昨日まで暖かかったのに今日のひたちなかは雨が降っていてとても寒いです!
どうしても雨が降っていたりお天気が悪いと
「体調がいまいちだな・・・。」とおっしゃる利用者様が多い気がします(-_-;)
そんな中今日は長期でお休みされていた利用者様が復帰されました!!!
やっぱりお休みされていた方が復帰するという事は嬉しいですね(^◇^)
お休み前と変わらない様子にスタッフ一同一安心(-。-)
無理のないように、でもビシバシとリハビリしていきたいと思います。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
今日は那珂市にある“一の関ため池公園”に行ってきました!
つるし雛やお雛様が飾ってあってとっても綺麗でした(*^_^*)
(↑ 今年の干支がねずみの為お雛様もねずみがモチーフとなっているとの事。)
なんとこの催しものは今年で11回目だそうです!
来年もみんなで見に行きたいと思います(^◇^)
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
3月に向けて作っている雛段が段々完成に近づいてきました!
中々いい出来ではないでしょうか(^^)?
お雛様自体は利用者様に持って帰ってもらえるようにたくさん作っています!
数が出来てくると見応えがありますよね。笑
完成まであと少し!
頑張って行こうと思うので、楽しみにしていて下さい(^o^)丿
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
先日、いつもはマット運動を2人か3人多い時は5,6人でやっているのですが、
たまたまお休みが多くマット運動をやる利用者様が1人しかいない時がありました。
「マット運動1人になってしまうけど、大丈夫ですか?」と聞くと
「やる!!!」と言って頂けたので、スタッフと一緒にマンツーマンでマット運動行いました!
マンツーマンのせいか「いつもより疲れた気がする、、、(・_・;)」
と利用者様がぼそっとおっしゃていました。笑
何人かでわいわいやるのもいいけどたまにはマンツーマンできつめにやるのもいいのかなと思いました。笑
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)
1月もあっという間に終わり、2月になってしまいましたね(>_<)
カラダラボひたちなかでは3月のひな祭りに向けて“ひな人形作り”が始まりました!
紙コップと折り紙で製作しています!
なかなかかわいいものが出来てきています(*^_^*)
顔を描くと中々個性が出てきますよね。笑
2月中に立派なひな人形を完成させていくので皆さんお楽しみに(^^)/