カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

ビンゴ大会!!

投稿日:2019年12月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボ湯の川の畠山ですヽ(^o^)丿
早いもので今年も残すところあと10日間・・・
と、いうことで!毎年恒例のクリスマス会を行いました。
いつもは皆で歌を歌ったりしていたのですが今年は初の試みで、ビンゴ大会です。
景品を準備して行いました!!

IMG_E0607

一人一枚づつカードを持ち、テレビ画面に映される番号に集中しています。
最初は順調に穴が開いていきますが、最後の一つがなかなか開かずにビンゴできないでいる方、まだ2、3個しか穴が開いてなくて諦めモードの方・・・(・_・;)
ビンゴできる番号を言い、その番号を出してくれるようにお願いする方・・・とても盛り上がりました!!
職員がストップボタンを押すのですが、なかなか希望の番号が出てくれません(@_@;)
それでもなんとか上位8名様がビンゴできました。残念ながらビンゴできなかった方にも参加賞があります。
先着順で景品を選んで頂きました。

そんなこんなでなかなか楽しい時間になったのではないでしょうか?
また来年も色んな楽しいイベントを考えていきたいと思っています!
それでは、風邪など引かないように楽しい年末年始を過ごしていきましょうね(*^。^*)

Posted in カラダラボひたちなか

尊敬!

投稿日:2019年12月18日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)

マット運動をしている利用者様がよく言われるのが、
「きつかった。」「しんどかった。」という言葉です。

でも、次の時になるとまたメニューにマット運動を入れても頑張って参加されています!

8AFF0D1E-1DE8-4DB3-B2BD-CE181DE4E068

8950E18B-D35A-4CB0-A4D6-3551D9C13852

ある小学校の先生が生徒に対して言った、
「言われた事をまずやってみなさい。やってから意見を言いなさい。」という言葉を思い出しました。

我が利用者様は、言われた事をまず素直にやってくれるのです。
きつくても頑張ってみるのです。

さすが“昭和世代”。その姿勢は尊敬します!!!

そして「マット運動やった後はどっと疲れるけど、次の日は体が楽なんだ。」という方もいます。

伸びなかった体が伸びてくる、上向きに寝られなかったのが寝れるようになった!などなど
体が楽になる効果が出てきたら、私たちスタッフも嬉しい事です(*^_^*)

この様な利用者様と過ごすこの時間、スタッフも楽しんでいます!
ありがとうございます!(^^)!

9F3C4F97-60D9-4411-97BF-997B35B5C4EB

Posted in カラダラボひたちなか

12月に向けて・・・。

投稿日:2019年11月25日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

11月もそろそろ終わってしまいます!
早いですね(゜o゜)

そんな事を思いつつ、次の12月に向けてこんなものを作ってみました!

↓↓↓

0BF3D181-48F6-4A07-8034-620476C963E8

クリスマスのリースです(^^)
毛糸をくるくる巻いてポンポンをたくさん作ってます!

4A24D082-316B-48B5-AAB0-451F0C28E306

まだまだ数が必要なので利用者様と頑張って作って行こうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

久しぶりのお散歩!

投稿日:2019年11月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは!
カラダラボひたちなかです!
今日はお天気も良かったので久しぶりのお散歩に行ってきました!
2C569E42-FAC1-4C58-A523-4D39F3C29E6B
皆さんメディカルポールを使って一生懸命歩きました(^^)
「いつも歩かないけどたまには外に行くのもいいね」などとおっしゃっていて楽しんでおりました!
B1725A13-D7C6-47B1-8EC6-B9B97EC7DABA
これからますます寒くなってきますが寒さに負けず運動を皆さんと頑張っていきたいと思います!

Posted in カラダラボひたちなか

気持ちリフレッシュ

投稿日:2019年11月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは♪ 
カラダラボひたちなかです(^^)/

寒暖差が激しい季節になりました!
体調管理も難しい季節になりましたが、利用者様元気に来所されています(*^_^*)

紅葉の季節になりなりました。
ラボに行く以外外に出ない、家族にも出掛けたいと言えないわ…
との声もあり…
お天気も良かったので菊祭りに行ってみました!

IMG_1804

IMG_1808

色々歩きましたが、疲れた様子も無く、最後まで自力の歩行出来ました。

楽しかったと何度も話され、気持ちのリフレッシュにもなり良かったです!

またお天気の日を狙い外に出れたらと思います(*^_^*)

IMG_1826

Posted in カラダラボひたちなか

新鮮な気持ちで!

投稿日:2019年10月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!
10月に入り朝や夕方は寒くなってきましたね(-_-;)
風邪を引かないように今日も元気よくリハビリ頑張って行きましょう!!!

今日は振替利用の方がいらっしゃた為最初のグループの時間に自己紹介を行いました。
曜日が違うと来ている利用者様も違うのでなんだか新鮮ですよね。笑

D021CBF8-CEA6-43CE-86CE-358462FF3346

「何歳ですか?」「どこにお住まいですか?」などの質問も飛び交い会話が増えるきっかけとなっていました!

たまにはいつもと違う曜日に来るのも楽しいなと感じて頂けたかなとおもいました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

いつもと違う事、、、。

投稿日:2019年9月24日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!

今カラダラボひたちなかではマット運動が流行っています。

IMG_1190 (1)

いつもと違う事がやってみたいと言った利用者様にマット運動を提案した所
それを見ていた他の利用者様達も「私もやってみたい!」といった感じで
マット運動をやる利用者様が増えて行きました!

IMG_1187

なかなか床に座る事が出来ない利用者様にはスタッフが二人付き支えて座っています。
中には4年ぶりに床に座ったとおっしゃる利用者様や自分が思っているより出来たと喜んでいる利用者様もいました。

できないと思ってたことができて自信につながる!!!
を繰り返していき、できるようになっていけたらいいなと思ってます\(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

災害時に必要なもの。

投稿日:2019年9月19日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)

今日はグループの時間に災害の時に何が必要かを話し合ってみました。

594C4161-2101-4C61-87DD-A69C59B09B45

みなさん、自宅で用意しているものを色々あげてくれました!

BEA849B3-8F59-4702-ACBD-1E4005ABFB5B

「水は用意しているけど非常食は用意してないな」や
他の利用者様が用意していると聞いて「うちもこういうのを用意しなきゃ」などの感想も出ています。

9A034BFE-3C45-4D5C-A0C9-EBC8DC7684D4

今日出たものを紙にまとめてチェックリストを作り、みなさんに持って帰ってもらいました!

家に帰ってから確認してみるとの話出ていたので、
家族の方と改めて災害時にどうするかなども含めて話してもらえればいいなと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

避難訓練!

投稿日:2019年9月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

本日避難訓練を行いました!

まず、最初に利用者様みなさんに外に避難してもらいます。

69F53908-552A-4211-BC6D-23C8AE5C15D1

D9E0CF85-461B-4A7D-84AB-46849C3C0385

0828BDFC-BF2C-40BB-BAD1-C63C70071C61

避難が終わったら、消火の練習です!
(消防署の方で水の消火器を借りてきました!(^^)!)

0B34DFC1-5D5E-435F-ACAE-6F151B64E5C0

こちらも利用者様に実際に行ってもらいました。

E16B3AF0-F149-45F3-B000-39181F871CEE

81CFE5E6-0561-49A9-980A-07E660165219

5D223559-053B-4C6B-9A08-1B4898AB2FDB

上手く水が当たると消火成功です!!!
(当てるのはなかなか難しかったです(-_-;))

B30A0C0F-714A-45B6-8156-7EBDEBCA7C2D

消火の練習が終わった後に避難場所の確認や家族との待ち合わせ場所を決めているか等のお話もしました。

みなさん避難場所は把握しているものの、
家族との待ち合わせ場所や災害の時どうするかなどは話してないというかたが多かったです。

B9BC7575-3AD2-4C40-9DAD-D019621BB93D

火事が起こらないのが大前提ですが
起きてしまった時には速やかに対応していけるように
これからも定期的に避難訓練行っていこうと思います!

★おまけ★
時間があった為バケツリレーを行ってみました。笑

E9C1F16E-6D7B-472C-BF48-D0FF516F3837

Posted in カラダラボひたちなか

再開\(^o^)/

投稿日:2019年9月16日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^^)

9月にはいってあっという間に半分がすぎてしまいました!
気温が低い日も出てきたので体調管理の方も気をつけていきたいなと思っています。

話は変わりますが、今月9月は長期でお休みしていた利用者様3名が利用再開されました\(^o^)/

19DAE3D2-C511-46C0-BF33-418413E006F6

AEAC6669-43C7-4D02-BEAFF8838D32470C

25F9BBA4-1E37-4824-98B0-033F9238C722

男性の利用者様は何と99歳の方です!
復帰してきた初回の利用では「これがやりたかったんだ!!!」と
楽しそうに立位のレッドコードに取り組まれていました。

8663C634-196A-4E9C-A990-D06EE09B8208

久しぶりの来所となりましたが、皆様変わりなくてスタッフみんな一安心。笑

お休みされていた方がまた再開していただける事はとてもうれしい事だなと改めて実感しました!

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

ビンゴ大会!!

投稿日:2019年12月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボ湯の川の畠山ですヽ(^o^)丿
早いもので今年も残すところあと10日間・・・
と、いうことで!毎年恒例のクリスマス会を行いました。
いつもは皆で歌を歌ったりしていたのですが今年は初の試みで、ビンゴ大会です。
景品を準備して行いました!!

IMG_E0607

一人一枚づつカードを持ち、テレビ画面に映される番号に集中しています。
最初は順調に穴が開いていきますが、最後の一つがなかなか開かずにビンゴできないでいる方、まだ2、3個しか穴が開いてなくて諦めモードの方・・・(・_・;)
ビンゴできる番号を言い、その番号を出してくれるようにお願いする方・・・とても盛り上がりました!!
職員がストップボタンを押すのですが、なかなか希望の番号が出てくれません(@_@;)
それでもなんとか上位8名様がビンゴできました。残念ながらビンゴできなかった方にも参加賞があります。
先着順で景品を選んで頂きました。

そんなこんなでなかなか楽しい時間になったのではないでしょうか?
また来年も色んな楽しいイベントを考えていきたいと思っています!
それでは、風邪など引かないように楽しい年末年始を過ごしていきましょうね(*^。^*)

Posted in カラダラボひたちなか

尊敬!

投稿日:2019年12月18日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)

マット運動をしている利用者様がよく言われるのが、
「きつかった。」「しんどかった。」という言葉です。

でも、次の時になるとまたメニューにマット運動を入れても頑張って参加されています!

8AFF0D1E-1DE8-4DB3-B2BD-CE181DE4E068

8950E18B-D35A-4CB0-A4D6-3551D9C13852

ある小学校の先生が生徒に対して言った、
「言われた事をまずやってみなさい。やってから意見を言いなさい。」という言葉を思い出しました。

我が利用者様は、言われた事をまず素直にやってくれるのです。
きつくても頑張ってみるのです。

さすが“昭和世代”。その姿勢は尊敬します!!!

そして「マット運動やった後はどっと疲れるけど、次の日は体が楽なんだ。」という方もいます。

伸びなかった体が伸びてくる、上向きに寝られなかったのが寝れるようになった!などなど
体が楽になる効果が出てきたら、私たちスタッフも嬉しい事です(*^_^*)

この様な利用者様と過ごすこの時間、スタッフも楽しんでいます!
ありがとうございます!(^^)!

9F3C4F97-60D9-4411-97BF-997B35B5C4EB

Posted in カラダラボひたちなか

12月に向けて・・・。

投稿日:2019年11月25日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

11月もそろそろ終わってしまいます!
早いですね(゜o゜)

そんな事を思いつつ、次の12月に向けてこんなものを作ってみました!

↓↓↓

0BF3D181-48F6-4A07-8034-620476C963E8

クリスマスのリースです(^^)
毛糸をくるくる巻いてポンポンをたくさん作ってます!

4A24D082-316B-48B5-AAB0-451F0C28E306

まだまだ数が必要なので利用者様と頑張って作って行こうと思います!!!

Posted in カラダラボひたちなか

久しぶりのお散歩!

投稿日:2019年11月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは!
カラダラボひたちなかです!
今日はお天気も良かったので久しぶりのお散歩に行ってきました!
2C569E42-FAC1-4C58-A523-4D39F3C29E6B
皆さんメディカルポールを使って一生懸命歩きました(^^)
「いつも歩かないけどたまには外に行くのもいいね」などとおっしゃっていて楽しんでおりました!
B1725A13-D7C6-47B1-8EC6-B9B97EC7DABA
これからますます寒くなってきますが寒さに負けず運動を皆さんと頑張っていきたいと思います!

Posted in カラダラボひたちなか

気持ちリフレッシュ

投稿日:2019年11月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは♪ 
カラダラボひたちなかです(^^)/

寒暖差が激しい季節になりました!
体調管理も難しい季節になりましたが、利用者様元気に来所されています(*^_^*)

紅葉の季節になりなりました。
ラボに行く以外外に出ない、家族にも出掛けたいと言えないわ…
との声もあり…
お天気も良かったので菊祭りに行ってみました!

IMG_1804

IMG_1808

色々歩きましたが、疲れた様子も無く、最後まで自力の歩行出来ました。

楽しかったと何度も話され、気持ちのリフレッシュにもなり良かったです!

またお天気の日を狙い外に出れたらと思います(*^_^*)

IMG_1826

Posted in カラダラボひたちなか

新鮮な気持ちで!

投稿日:2019年10月10日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!
10月に入り朝や夕方は寒くなってきましたね(-_-;)
風邪を引かないように今日も元気よくリハビリ頑張って行きましょう!!!

今日は振替利用の方がいらっしゃた為最初のグループの時間に自己紹介を行いました。
曜日が違うと来ている利用者様も違うのでなんだか新鮮ですよね。笑

D021CBF8-CEA6-43CE-86CE-358462FF3346

「何歳ですか?」「どこにお住まいですか?」などの質問も飛び交い会話が増えるきっかけとなっていました!

たまにはいつもと違う曜日に来るのも楽しいなと感じて頂けたかなとおもいました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

いつもと違う事、、、。

投稿日:2019年9月24日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです!

今カラダラボひたちなかではマット運動が流行っています。

IMG_1190 (1)

いつもと違う事がやってみたいと言った利用者様にマット運動を提案した所
それを見ていた他の利用者様達も「私もやってみたい!」といった感じで
マット運動をやる利用者様が増えて行きました!

IMG_1187

なかなか床に座る事が出来ない利用者様にはスタッフが二人付き支えて座っています。
中には4年ぶりに床に座ったとおっしゃる利用者様や自分が思っているより出来たと喜んでいる利用者様もいました。

できないと思ってたことができて自信につながる!!!
を繰り返していき、できるようになっていけたらいいなと思ってます\(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

災害時に必要なもの。

投稿日:2019年9月19日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^_^*)

今日はグループの時間に災害の時に何が必要かを話し合ってみました。

594C4161-2101-4C61-87DD-A69C59B09B45

みなさん、自宅で用意しているものを色々あげてくれました!

BEA849B3-8F59-4702-ACBD-1E4005ABFB5B

「水は用意しているけど非常食は用意してないな」や
他の利用者様が用意していると聞いて「うちもこういうのを用意しなきゃ」などの感想も出ています。

9A034BFE-3C45-4D5C-A0C9-EBC8DC7684D4

今日出たものを紙にまとめてチェックリストを作り、みなさんに持って帰ってもらいました!

家に帰ってから確認してみるとの話出ていたので、
家族の方と改めて災害時にどうするかなども含めて話してもらえればいいなと思います(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

避難訓練!

投稿日:2019年9月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/

本日避難訓練を行いました!

まず、最初に利用者様みなさんに外に避難してもらいます。

69F53908-552A-4211-BC6D-23C8AE5C15D1

D9E0CF85-461B-4A7D-84AB-46849C3C0385

0828BDFC-BF2C-40BB-BAD1-C63C70071C61

避難が終わったら、消火の練習です!
(消防署の方で水の消火器を借りてきました!(^^)!)

0B34DFC1-5D5E-435F-ACAE-6F151B64E5C0

こちらも利用者様に実際に行ってもらいました。

E16B3AF0-F149-45F3-B000-39181F871CEE

81CFE5E6-0561-49A9-980A-07E660165219

5D223559-053B-4C6B-9A08-1B4898AB2FDB

上手く水が当たると消火成功です!!!
(当てるのはなかなか難しかったです(-_-;))

B30A0C0F-714A-45B6-8156-7EBDEBCA7C2D

消火の練習が終わった後に避難場所の確認や家族との待ち合わせ場所を決めているか等のお話もしました。

みなさん避難場所は把握しているものの、
家族との待ち合わせ場所や災害の時どうするかなどは話してないというかたが多かったです。

B9BC7575-3AD2-4C40-9DAD-D019621BB93D

火事が起こらないのが大前提ですが
起きてしまった時には速やかに対応していけるように
これからも定期的に避難訓練行っていこうと思います!

★おまけ★
時間があった為バケツリレーを行ってみました。笑

E9C1F16E-6D7B-472C-BF48-D0FF516F3837

Posted in カラダラボひたちなか

再開\(^o^)/

投稿日:2019年9月16日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは、カラダラボひたちなかです(*^^)

9月にはいってあっという間に半分がすぎてしまいました!
気温が低い日も出てきたので体調管理の方も気をつけていきたいなと思っています。

話は変わりますが、今月9月は長期でお休みしていた利用者様3名が利用再開されました\(^o^)/

19DAE3D2-C511-46C0-BF33-418413E006F6

AEAC6669-43C7-4D02-BEAFF8838D32470C

25F9BBA4-1E37-4824-98B0-033F9238C722

男性の利用者様は何と99歳の方です!
復帰してきた初回の利用では「これがやりたかったんだ!!!」と
楽しそうに立位のレッドコードに取り組まれていました。

8663C634-196A-4E9C-A990-D06EE09B8208

久しぶりの来所となりましたが、皆様変わりなくてスタッフみんな一安心。笑

お休みされていた方がまた再開していただける事はとてもうれしい事だなと改めて実感しました!

Posted in カラダラボひたちなか