カラダブログ

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

こんばんわぁ(*´▽`*)

投稿日:2019年11月4日  /  カラダラボ上江別

雨でも楽しい上江別店から、今日のブログをお届けします。
自宅からもみじを持ってきてくれたご利用者様がいらっしゃったので、ラボでもみじ狩り
IMG_E2185[1]
早速お昼にも使わせていただきました。
IMG_2187[1]
料理は五感で食べると言います
カラダラボ上江別では、五感を満足させれるように日々努力していきます!!
食事中の会話を楽しめるようにスタッフが一緒にお昼を食べており、孤食が心配なご利用者様の笑顔を一杯引き出せれるようにしております。笑ったり、会話をすることで美味しい食事がよりおいしく感じれると思います。

先週の水曜日は、寒かった。(´;ω;`)
でも、カラダラボ上江別店から、江別駅まで歩き、
IMG_2175[1]
近くの江別で有名なお焼き屋さんに寄ってクリーミーなお焼きを食べてきました。
IMG_2177[1]
クリームが美味しいと有名なお焼き屋さんです。
クリームがなくなると閉店するそうです。1個100円です。
ほっぺたが落ちる程美味しい江別のお焼きは、カラダラボ上江別店のお昼と同じくらい美味しいです。
それでは、またのブログを楽しみにしてください。
お休みなさい。(*^-^*)

Posted in カラダラボ上江別

残り2か月も元気に!!

投稿日:2019年11月1日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!
今日から11月に入り今年もあと2か月となりました。。。
季節の変わり目という事もあり風邪をひかれる利用者様を多くなってきました。。。

こんな時は手洗い、うがいの徹底!!
そして、、、笑顔で1日を過ごす事が大事になってくるのです!!!!
笑顔で過ごす事で脳の働きが活性化されたり、血行が促進されたりといいことづくめです!
是非皆さんも笑顔で1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

話は大きく変わりますが段々緑色の葉っぱから綺麗な紅葉に変わってきました。

IMG_1109[1]

屋外歩行に出た際に綺麗な紅葉を発見したのでご利用者様と一緒に写真を撮ってみました!

IMG_1105[1]

今回はいつもの公園とは違うルートでの屋外歩行に行って来ました!

いつもとは違うルートを歩く事で利用者様の気持ちや気分が変わるのかなと思いました!!

もう少しで北海道には雪が降るという事で、天気が良い日には屋外歩行に出て外の空気を吸う事が大事だなと感じました。

先月まで3か月連続で屋外レクに行くという企画を計画してました。

そして、今月もイベントを企画しております!!

それが、こちらです!!!

IMG_1113[1]

今回は初の試みとなるクッキングイベントと曜日対抗ゲーム大会を企画しております!

クッキングイベントでは普段ラボでお昼を食べない方でも一緒に作るところから行い、食べてみようという企画になっております!

曜日対抗ゲーム大会は、名前の通り各曜日ごとに身体を動かすゲームだったり、脳トレなどを行い楽しく動かしながら競っていこう!!というものになっております。

また今回のイベントについてはブログにて掲載して行こうと思いますので是非楽しみに待っていてください!!

最初の方に触れたと思いますが、是非皆さん手洗いうがいと笑顔を意識して1日を過ごしてみて下さい!!

Posted in カラダラボ上江別

軟募 丈夫な板

投稿日:2019年10月29日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

秋深まり、街路樹が赤や黄色になり
道路が落ち葉で埋まりつつあります。

さすがに寒いので利用様者たちも
屋外歩行しない人が出てきました。

屋内では
IMG_2163[1]

IMG_2165[1]

卓球をやったりしてます。

さすがに普通の机を並べただけでは
デコボコが大きすぎて上手く跳ねない事も。

大きい板を机の上に置いたりしたら
そんなこともなくなるのでしょうが・・・

そんな板、置いておく場所がないですよね。

そんなことを利用者様と話しつつ
打ち合ったのでした。

Posted in カラダラボ上江別

天気に恵まれてサイコーの上江別(*´▽`*)

投稿日:2019年10月26日  /  カラダラボ上江別

おはようございます(*´▽`*)
昨日はプレミアムフライデーで早めに帰り、今朝ブログ更新します。(^.^)
今週は屋外レク週間で、ずっとお天気に恵まれてご利用者様も屋外歩行、買い物を楽しまれておりました。

この時期の野菜の駅の屋外レクは、重い荷物になるからと今年は漬物をつけるのをやめようと考えていたご利用者様の、良い大根があったから、今年もつけるよ~♪との話も聞く事が出来て、私達スタッフも喜んでいます。
自宅生活を快適に過ごすための運動や屋外レクを実施出来ることが最大の喜びです。
これからもご利用者様に寄り添ったレクや運動を行っていきます!!
IMG_2327[1]
私も大きなキャベツを買ってきました。
さっそく大好きなコールスローサラダにして食べてきました。(∩´∀`)∩満足です。
ご利用者様の素敵な笑顔です。天気も良いし、笑顔もサイコーです。
IMG_2303[2]

昼ごはんが終わった後の脳トレは今週はアインちゃんにベトナム語を教えて貰らいました。
IMG_2161[1]
ご利用者様は、アインちゃんにお米は何て言うの?学校の発音は??聞いていましたよ。(*´▽`*)
面白かったですね!

そして先週の土曜日に近くのコミセンで詩吟の発表会があるとの事で、行って来ました。
IMG_2124[1]
私に気づいてくださって、手を振ってくれました。
ありがとうございました。感激の歌声でした。(*´▽`*)
このご利用者様、ボランティアで色々な所で歌を披露しているとの事です。
素晴らしい事ですね 歌はみんなの心を癒してくれると思います。
これからも、ご利用者様が元気で詩吟を継続出来るように、カラダラボ上江別で体力や筋力が低下しないように体つくりをしていきたいと思っています。

それでは、今日もご利用者様と運動頑張って行きます!(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ上江別

紅葉も綺麗だし、天気も良い上江別店のブログ(^^♪

投稿日:2019年10月22日  /  カラダラボ上江別

こんにちわ(´艸`*)
インフルエンザがチラホラ流行りだしたとのニュース。
予防接種を受けたよ~と話される、ご利用者様も多くなってきています。
上江別店では風邪の予防として、今月は昼食に緑茶をお出ししています。
緑茶には抗インフルエンザ作用、虫歯予防、血糖値上昇抑制作用など本当に体にいい成分が沢山入っています。
体の中からも健康を維持、改善してほしいとの願いを込めて美味しい緑茶を入れています。

さて、今週の上江別店は、8月からの屋外レク第3段に突入して月曜、火曜日が町村農場ミルクランド行って参りました。
明日からの水曜、木曜はトンデンファーム金曜、土曜が篠津の野菜の駅に行きます。
今週もご利用者様の笑顔がいっぱいブログアップできます。(*´▽`*)
IMG_2228[1]
今日はラッキーにも、櫻井さんの可愛いおこちゃまがソフトクリームを食べに来てくれました。
抱っこして泣かれてしまいましたが、(´;ω;`)
ご利用者様も喜んでくれてました。こんな触れ合いが出来るのも、櫻井さんの優しい旦那様の心配りですね!!
ありがとうございます。ご利用者様も喜んでました。(*´▽`*)
IMG_2226[1]
IMG_2223[1]IMG_2203[1]
アインちゃんも可愛い(*´▽`*)
アインちゃんと話す事が楽しみだって言って下さるご利用者様が本当に多くて、上江別店スタッフ一同、ご利用者様に感謝しています。

11月も、クッキングイベント、曜日別脳トレゲームなど色々リハビリを兼ねてみんなが交流できることを考えています。
沢山笑うことが健康にも大切だって、これもテレビで言ってましたが顔にも脳にも筋肉があります。
筋肉は動かさないと衰えます。
笑うことも運動する事も全てが自宅生活を快適に過ごすために大切なことだと思っています。

あっ、ブログに乗せたいことがいっぱいあり過ぎて、こんな時間になってしまいました。今日は帰りますね!!
この続きは金曜日に又ブログアップしますね!!

Posted in カラダラボ上江別

紅葉の綺麗な季節(*´▽`*)

投稿日:2019年10月19日  /  カラダラボ上江別

今週の上江別店は屋外で紅葉を楽しみ、施設内ではご利用者様とアインちゃんの笑顔を楽しむ週間でした。
アインちゃん一緒に写真を撮って、それをラミネート加工してお家に持って行ってもらいました。
ご家族の皆様に自慢したり、お家に飾って欲しいです。(*´▽`*)
IMG_2157[1]IMG_2153[1]
IMG_2149[1]
IMG_2125[1]
みんなステキな笑顔でしょう!!
これからもアインちゃんとご利用様がいっぱい仲良くなれるように企画していきます。
アインちゃんも、ご利用者様の名前を全部覚えて、頑張っていますよ!

次は屋外歩行を大切に頑張っているご利用者さま。去年より歩く距離は倍になってます。
歩きながらの会話も楽しく、病気で言葉を出す事が苦手になっていまってから、スタッフの問いかけに単語で答えることが多かったのに、最近は、自発的に話をしてくる場面が出てきています。嬉しいです。
先週の金曜日に途中で可愛い駄菓子屋さんを見つけました。
「かりんとうあるかな??かりんとうすきなんだよね!!」との言葉に、
じゃ、今度お金持ってきてかりんとう買おう。と約束。
今週の月曜日にはお金をもって勇んで行ったら、なんと祝日休み。残念。
で、今週の木曜に行って来ました。
IMG_2103[1]
残念ながらかりんとは無かったけれど、麩菓子を購入、子供の頃を懐かしんでいました。

このご利用者様、歌が好きでカラオケに行きたいと話されていたので、これも行って来ました。
カラオケは10年ぶりとの事で、絶対音感のご利用者様の歌声は、聞いていて涙が出そうになりました。嬉しくって。
IMG_1709[1]
色々な事が出来なくなったってあきらめないで、出来るように運動を行って、もっと自宅生活を楽しく過ごせるように、私たちは上江別店スタッフはご利用者1人1人の夢や目標に向かってこれからもリハビリ頑張って行きましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

天気が良く顔も気持ちも晴れやか!!

投稿日:2019年10月18日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにち!!
昨日はプロ野球のドラフト会議があったという事で、日本ハムは私と同い年の選手を二人指名したという事で
私自身も仕事、そして野球もより高みを目指して行こうと思いました!!

さて、ここ数日は朝夕と冷え込み、雪虫もチラチラ見え、もうそんな時期かと感じることが多々あります。

しかし!!

今日は陽射しも良く、暖かい気温だったので生活活動の時間は中と屋外歩行に分かれて運動をしました!

IMG_2165[1]

IMG_2167[1]

写真を見ての通り今日は天気が良いという事で、多くの利用者様が屋外歩行に参加されました!

公園にはちょっとした山もあり、そこに登られたりと屋外歩行を存分に楽しんでいる様子が見られました!!

ラボに帰って来てからは、「今日は天気が良かったから外に出て良かったわ」という声が利用者様から聞かれました!

もう少しで雪も降ってきて、なかなか外を歩くのが難しくなってくると思うので、これからも天気が良い日には利用者様以上に外で身体を動かそうと思いました!!(笑)

Posted in カラダラボ上江別

数ヶ月の結果

投稿日:2019年10月15日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

朝方や夕方は寒いですが
日中に太陽が出ていればなんとなく暖かいですね。

一方、山の上の方は雪が降り始めた様子。

じわじわ冬の足跡が聞こえてきています。

さて、数か月前より
IMG_2133[1]

左半身が動きにくいという利用者様に対し
ご自身で行えるストレッチを続けたり
ご自宅でも行える運動などを行って貰ったりしていました。

少しずつでも行う事で
IMG_2142[1]

手首が伸びるようになってきたので
チャレンジしてみる意味を込めて
IMG_2141[1]

手首の筋肉運動を行ってみました。

「以前は上げられなかったけど、結構動くようになったな」と
利用者様も手ごたえを感じていた様子。

「年だから」と諦める人を
一人でも減らしたいなと改めて思ったのでした。

Posted in カラダラボ上江別

今週の上江別店は空も店内も快晴(^^♪

投稿日:2019年10月10日  /  カラダラボ上江別

今週のご利用者様はアインさんと仲良くお食事を食べました。
月曜日はお蕎麦、これはアインさん普通といってました。ご利用者様は美味しいと喜んでましたが・・(^^♪
水曜日はいなりずしと梅干。梅干しは酸っぱかったようで、ポテトサラダは玉ねぎが苦手だったようです。
IMG_1062[1]
木曜日は栗ご飯とサンマの蒲焼き、
IMG_1068[1]
今日のメニューは全て美味しかったようです。でも、味噌汁は味噌になじみがないようです。
ご利用者様もアインさんにベトナムは刺身がないの??などと質問されていて、日本と違う食文化に興味を持っていました。
明日はお赤飯を考えています。
アインさんとご利用様の笑顔を観ることができるかな??楽しみです。

11月にはアインさんと一緒に日本食を作って食べましょうと、ご利用者様もアインさんも喜ぶし、仲良くなれるイベントを色々考えています。楽しみにしてください。ブログアップしますので。

さて、夏に体調を崩して屋外歩行を辞めていたご利用者様がいましたが、天気に誘われて思い切って屋外歩行に出てみました。
IMG_2091[1]
歩くのが大好きなご利用者様の笑顔が見れました。

室内でも釣りを楽しんだり、レッドコードにて体幹バランス運動を実施したりと、ご利用者様一人一人に合った運動量や体調を見なが
らメニューを実施しています。
IMG_1076[1]
IMG_1078[1]
ご利用者様が自宅生活を快適に過ごせるように頑張って行きます!

Posted in カラダラボ上江別

寒い中でも熱い運動

投稿日:2019年10月8日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

「秋の空は七度半変わる」と言われていますが、
ここ数日降ったり晴れたりを繰り返し安定しないです。

なので今日も
IMG_2085[1]

雨と雨の間をぬって歩いたり

IMG_2080[1]

寒さで強張りがちな関節を伸ばして
動きやすくする運動など行っていました。

来た時は寒そうな表情ですが
運動してるうちに「暖房入れてたら暑いね」と言うほど
熱の入った運動になっています。

IMG_1891[1]

ベトナムは夏になると40℃になる日もあるそうですが
北海道の冬も、体を動かす事で乗り切ってもらえたらと思うばかりです。

Posted in カラダラボ上江別

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

こんばんわぁ(*´▽`*)

投稿日:2019年11月4日  /  カラダラボ上江別

雨でも楽しい上江別店から、今日のブログをお届けします。
自宅からもみじを持ってきてくれたご利用者様がいらっしゃったので、ラボでもみじ狩り
IMG_E2185[1]
早速お昼にも使わせていただきました。
IMG_2187[1]
料理は五感で食べると言います
カラダラボ上江別では、五感を満足させれるように日々努力していきます!!
食事中の会話を楽しめるようにスタッフが一緒にお昼を食べており、孤食が心配なご利用者様の笑顔を一杯引き出せれるようにしております。笑ったり、会話をすることで美味しい食事がよりおいしく感じれると思います。

先週の水曜日は、寒かった。(´;ω;`)
でも、カラダラボ上江別店から、江別駅まで歩き、
IMG_2175[1]
近くの江別で有名なお焼き屋さんに寄ってクリーミーなお焼きを食べてきました。
IMG_2177[1]
クリームが美味しいと有名なお焼き屋さんです。
クリームがなくなると閉店するそうです。1個100円です。
ほっぺたが落ちる程美味しい江別のお焼きは、カラダラボ上江別店のお昼と同じくらい美味しいです。
それでは、またのブログを楽しみにしてください。
お休みなさい。(*^-^*)

Posted in カラダラボ上江別

残り2か月も元気に!!

投稿日:2019年11月1日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!
今日から11月に入り今年もあと2か月となりました。。。
季節の変わり目という事もあり風邪をひかれる利用者様を多くなってきました。。。

こんな時は手洗い、うがいの徹底!!
そして、、、笑顔で1日を過ごす事が大事になってくるのです!!!!
笑顔で過ごす事で脳の働きが活性化されたり、血行が促進されたりといいことづくめです!
是非皆さんも笑顔で1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

話は大きく変わりますが段々緑色の葉っぱから綺麗な紅葉に変わってきました。

IMG_1109[1]

屋外歩行に出た際に綺麗な紅葉を発見したのでご利用者様と一緒に写真を撮ってみました!

IMG_1105[1]

今回はいつもの公園とは違うルートでの屋外歩行に行って来ました!

いつもとは違うルートを歩く事で利用者様の気持ちや気分が変わるのかなと思いました!!

もう少しで北海道には雪が降るという事で、天気が良い日には屋外歩行に出て外の空気を吸う事が大事だなと感じました。

先月まで3か月連続で屋外レクに行くという企画を計画してました。

そして、今月もイベントを企画しております!!

それが、こちらです!!!

IMG_1113[1]

今回は初の試みとなるクッキングイベントと曜日対抗ゲーム大会を企画しております!

クッキングイベントでは普段ラボでお昼を食べない方でも一緒に作るところから行い、食べてみようという企画になっております!

曜日対抗ゲーム大会は、名前の通り各曜日ごとに身体を動かすゲームだったり、脳トレなどを行い楽しく動かしながら競っていこう!!というものになっております。

また今回のイベントについてはブログにて掲載して行こうと思いますので是非楽しみに待っていてください!!

最初の方に触れたと思いますが、是非皆さん手洗いうがいと笑顔を意識して1日を過ごしてみて下さい!!

Posted in カラダラボ上江別

軟募 丈夫な板

投稿日:2019年10月29日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

秋深まり、街路樹が赤や黄色になり
道路が落ち葉で埋まりつつあります。

さすがに寒いので利用様者たちも
屋外歩行しない人が出てきました。

屋内では
IMG_2163[1]

IMG_2165[1]

卓球をやったりしてます。

さすがに普通の机を並べただけでは
デコボコが大きすぎて上手く跳ねない事も。

大きい板を机の上に置いたりしたら
そんなこともなくなるのでしょうが・・・

そんな板、置いておく場所がないですよね。

そんなことを利用者様と話しつつ
打ち合ったのでした。

Posted in カラダラボ上江別

天気に恵まれてサイコーの上江別(*´▽`*)

投稿日:2019年10月26日  /  カラダラボ上江別

おはようございます(*´▽`*)
昨日はプレミアムフライデーで早めに帰り、今朝ブログ更新します。(^.^)
今週は屋外レク週間で、ずっとお天気に恵まれてご利用者様も屋外歩行、買い物を楽しまれておりました。

この時期の野菜の駅の屋外レクは、重い荷物になるからと今年は漬物をつけるのをやめようと考えていたご利用者様の、良い大根があったから、今年もつけるよ~♪との話も聞く事が出来て、私達スタッフも喜んでいます。
自宅生活を快適に過ごすための運動や屋外レクを実施出来ることが最大の喜びです。
これからもご利用者様に寄り添ったレクや運動を行っていきます!!
IMG_2327[1]
私も大きなキャベツを買ってきました。
さっそく大好きなコールスローサラダにして食べてきました。(∩´∀`)∩満足です。
ご利用者様の素敵な笑顔です。天気も良いし、笑顔もサイコーです。
IMG_2303[2]

昼ごはんが終わった後の脳トレは今週はアインちゃんにベトナム語を教えて貰らいました。
IMG_2161[1]
ご利用者様は、アインちゃんにお米は何て言うの?学校の発音は??聞いていましたよ。(*´▽`*)
面白かったですね!

そして先週の土曜日に近くのコミセンで詩吟の発表会があるとの事で、行って来ました。
IMG_2124[1]
私に気づいてくださって、手を振ってくれました。
ありがとうございました。感激の歌声でした。(*´▽`*)
このご利用者様、ボランティアで色々な所で歌を披露しているとの事です。
素晴らしい事ですね 歌はみんなの心を癒してくれると思います。
これからも、ご利用者様が元気で詩吟を継続出来るように、カラダラボ上江別で体力や筋力が低下しないように体つくりをしていきたいと思っています。

それでは、今日もご利用者様と運動頑張って行きます!(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ上江別

紅葉も綺麗だし、天気も良い上江別店のブログ(^^♪

投稿日:2019年10月22日  /  カラダラボ上江別

こんにちわ(´艸`*)
インフルエンザがチラホラ流行りだしたとのニュース。
予防接種を受けたよ~と話される、ご利用者様も多くなってきています。
上江別店では風邪の予防として、今月は昼食に緑茶をお出ししています。
緑茶には抗インフルエンザ作用、虫歯予防、血糖値上昇抑制作用など本当に体にいい成分が沢山入っています。
体の中からも健康を維持、改善してほしいとの願いを込めて美味しい緑茶を入れています。

さて、今週の上江別店は、8月からの屋外レク第3段に突入して月曜、火曜日が町村農場ミルクランド行って参りました。
明日からの水曜、木曜はトンデンファーム金曜、土曜が篠津の野菜の駅に行きます。
今週もご利用者様の笑顔がいっぱいブログアップできます。(*´▽`*)
IMG_2228[1]
今日はラッキーにも、櫻井さんの可愛いおこちゃまがソフトクリームを食べに来てくれました。
抱っこして泣かれてしまいましたが、(´;ω;`)
ご利用者様も喜んでくれてました。こんな触れ合いが出来るのも、櫻井さんの優しい旦那様の心配りですね!!
ありがとうございます。ご利用者様も喜んでました。(*´▽`*)
IMG_2226[1]
IMG_2223[1]IMG_2203[1]
アインちゃんも可愛い(*´▽`*)
アインちゃんと話す事が楽しみだって言って下さるご利用者様が本当に多くて、上江別店スタッフ一同、ご利用者様に感謝しています。

11月も、クッキングイベント、曜日別脳トレゲームなど色々リハビリを兼ねてみんなが交流できることを考えています。
沢山笑うことが健康にも大切だって、これもテレビで言ってましたが顔にも脳にも筋肉があります。
筋肉は動かさないと衰えます。
笑うことも運動する事も全てが自宅生活を快適に過ごすために大切なことだと思っています。

あっ、ブログに乗せたいことがいっぱいあり過ぎて、こんな時間になってしまいました。今日は帰りますね!!
この続きは金曜日に又ブログアップしますね!!

Posted in カラダラボ上江別

紅葉の綺麗な季節(*´▽`*)

投稿日:2019年10月19日  /  カラダラボ上江別

今週の上江別店は屋外で紅葉を楽しみ、施設内ではご利用者様とアインちゃんの笑顔を楽しむ週間でした。
アインちゃん一緒に写真を撮って、それをラミネート加工してお家に持って行ってもらいました。
ご家族の皆様に自慢したり、お家に飾って欲しいです。(*´▽`*)
IMG_2157[1]IMG_2153[1]
IMG_2149[1]
IMG_2125[1]
みんなステキな笑顔でしょう!!
これからもアインちゃんとご利用様がいっぱい仲良くなれるように企画していきます。
アインちゃんも、ご利用者様の名前を全部覚えて、頑張っていますよ!

次は屋外歩行を大切に頑張っているご利用者さま。去年より歩く距離は倍になってます。
歩きながらの会話も楽しく、病気で言葉を出す事が苦手になっていまってから、スタッフの問いかけに単語で答えることが多かったのに、最近は、自発的に話をしてくる場面が出てきています。嬉しいです。
先週の金曜日に途中で可愛い駄菓子屋さんを見つけました。
「かりんとうあるかな??かりんとうすきなんだよね!!」との言葉に、
じゃ、今度お金持ってきてかりんとう買おう。と約束。
今週の月曜日にはお金をもって勇んで行ったら、なんと祝日休み。残念。
で、今週の木曜に行って来ました。
IMG_2103[1]
残念ながらかりんとは無かったけれど、麩菓子を購入、子供の頃を懐かしんでいました。

このご利用者様、歌が好きでカラオケに行きたいと話されていたので、これも行って来ました。
カラオケは10年ぶりとの事で、絶対音感のご利用者様の歌声は、聞いていて涙が出そうになりました。嬉しくって。
IMG_1709[1]
色々な事が出来なくなったってあきらめないで、出来るように運動を行って、もっと自宅生活を楽しく過ごせるように、私たちは上江別店スタッフはご利用者1人1人の夢や目標に向かってこれからもリハビリ頑張って行きましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

天気が良く顔も気持ちも晴れやか!!

投稿日:2019年10月18日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにち!!
昨日はプロ野球のドラフト会議があったという事で、日本ハムは私と同い年の選手を二人指名したという事で
私自身も仕事、そして野球もより高みを目指して行こうと思いました!!

さて、ここ数日は朝夕と冷え込み、雪虫もチラチラ見え、もうそんな時期かと感じることが多々あります。

しかし!!

今日は陽射しも良く、暖かい気温だったので生活活動の時間は中と屋外歩行に分かれて運動をしました!

IMG_2165[1]

IMG_2167[1]

写真を見ての通り今日は天気が良いという事で、多くの利用者様が屋外歩行に参加されました!

公園にはちょっとした山もあり、そこに登られたりと屋外歩行を存分に楽しんでいる様子が見られました!!

ラボに帰って来てからは、「今日は天気が良かったから外に出て良かったわ」という声が利用者様から聞かれました!

もう少しで雪も降ってきて、なかなか外を歩くのが難しくなってくると思うので、これからも天気が良い日には利用者様以上に外で身体を動かそうと思いました!!(笑)

Posted in カラダラボ上江別

数ヶ月の結果

投稿日:2019年10月15日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

朝方や夕方は寒いですが
日中に太陽が出ていればなんとなく暖かいですね。

一方、山の上の方は雪が降り始めた様子。

じわじわ冬の足跡が聞こえてきています。

さて、数か月前より
IMG_2133[1]

左半身が動きにくいという利用者様に対し
ご自身で行えるストレッチを続けたり
ご自宅でも行える運動などを行って貰ったりしていました。

少しずつでも行う事で
IMG_2142[1]

手首が伸びるようになってきたので
チャレンジしてみる意味を込めて
IMG_2141[1]

手首の筋肉運動を行ってみました。

「以前は上げられなかったけど、結構動くようになったな」と
利用者様も手ごたえを感じていた様子。

「年だから」と諦める人を
一人でも減らしたいなと改めて思ったのでした。

Posted in カラダラボ上江別

今週の上江別店は空も店内も快晴(^^♪

投稿日:2019年10月10日  /  カラダラボ上江別

今週のご利用者様はアインさんと仲良くお食事を食べました。
月曜日はお蕎麦、これはアインさん普通といってました。ご利用者様は美味しいと喜んでましたが・・(^^♪
水曜日はいなりずしと梅干。梅干しは酸っぱかったようで、ポテトサラダは玉ねぎが苦手だったようです。
IMG_1062[1]
木曜日は栗ご飯とサンマの蒲焼き、
IMG_1068[1]
今日のメニューは全て美味しかったようです。でも、味噌汁は味噌になじみがないようです。
ご利用者様もアインさんにベトナムは刺身がないの??などと質問されていて、日本と違う食文化に興味を持っていました。
明日はお赤飯を考えています。
アインさんとご利用様の笑顔を観ることができるかな??楽しみです。

11月にはアインさんと一緒に日本食を作って食べましょうと、ご利用者様もアインさんも喜ぶし、仲良くなれるイベントを色々考えています。楽しみにしてください。ブログアップしますので。

さて、夏に体調を崩して屋外歩行を辞めていたご利用者様がいましたが、天気に誘われて思い切って屋外歩行に出てみました。
IMG_2091[1]
歩くのが大好きなご利用者様の笑顔が見れました。

室内でも釣りを楽しんだり、レッドコードにて体幹バランス運動を実施したりと、ご利用者様一人一人に合った運動量や体調を見なが
らメニューを実施しています。
IMG_1076[1]
IMG_1078[1]
ご利用者様が自宅生活を快適に過ごせるように頑張って行きます!

Posted in カラダラボ上江別

寒い中でも熱い運動

投稿日:2019年10月8日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

「秋の空は七度半変わる」と言われていますが、
ここ数日降ったり晴れたりを繰り返し安定しないです。

なので今日も
IMG_2085[1]

雨と雨の間をぬって歩いたり

IMG_2080[1]

寒さで強張りがちな関節を伸ばして
動きやすくする運動など行っていました。

来た時は寒そうな表情ですが
運動してるうちに「暖房入れてたら暑いね」と言うほど
熱の入った運動になっています。

IMG_1891[1]

ベトナムは夏になると40℃になる日もあるそうですが
北海道の冬も、体を動かす事で乗り切ってもらえたらと思うばかりです。

Posted in カラダラボ上江別