カラダブログ

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

すっかり秋になりましたね。

投稿日:2017年8月22日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。 櫻井です。
毎年毎年、『お盆を過ぎると秋の始まり』というようなお話聞かれますが、今年ももれなく『秋』の風がやってまいりました。

それでも、日中には気温が高くなることもあり、利用者様と一緒に汗を流しながら運動を行っているのが、最近です♡

本日はあいにくの雨・・・・とのことで、メディカルポール『THREE WINND』を室内にて使用してみました。

DSCN4119
まずは、高さを合わせ、私用の仕方や歩き方を確認行いました。
DSCN4120

その後はグループの皆さんと一列になり、目標時間を5分・10分間歩くと一緒に設定行い、皆さんで歩きました。
最初の2・3周は見えていた笑顔も後半時間にして5分を過ぎるころから、少しずつ表情が硬くなり始めました。

屋歩行では、10分間くらいの時間を疲労はほとんど感じずに歩く事が出来る利用者様も、室内では
『なんだか手足の動作に集中し過ぎて疲れた』などとお話されていました。

屋外歩行では、足元の状況も整っていなく、凹凸の頻度多くもありますが、外気の空気に触れ、他の方と談話することで気分をかえながら運動することの大切さを感じた瞬間でした。

今後も屋内外での歩行運動を皆様と楽しみながら実施行っていきたいと思います。

以上。櫻井でした(^▽^)/

Posted in カラダラボ上江別

新しい物に対応する機敏な上江別店のご利用者様☺

投稿日:2017年8月18日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。8月に入ってからの上江別は自立支援に向けて訓練や運動内容が大幅に変わりました。
自宅での生活を快適に送れるように自宅でも出来る運動を取り入れたメニュー作りになっています。
DSCN4071

自宅で出来るストレッチ
DSCN4050
生活活動訓練
これは普段の生活がより良く快適に過ごせるようにするための訓練です。ノルディックポールを使っての歩行訓練も順調に実施されております。上江別店の裏庭には小高い丘があり、そこも楽々登って利用者様自身も私たちスタッフも驚いています。久しぶりに思いっきり歩けたと目をウルウルさせていた利用者様も居ました。早速、ノルディックポールを購入されていました。
DSCN4057
元々あったエロンゲーションバンドでの可動域拡大運動も色々とバージョンアップされてます。
訓練や運動も色々変わっていますが、さすがの上江別店御利用者様は全く動じなく笑顔で色々な変化を楽しんでいます。DSCN4065DSCN4068
これからもどんどんご利用者様の為にもいろいろなものを取り入れていき斬新なラボでありたいと思っています。
今夜のブログはヤマザキでした。(^^)/

Posted in カラダラボ上江別

メディカルポール

投稿日:2017年8月15日  /  カラダラボ上江別

こんにちは、カラダラボ上江別の小野です。

今日、上江別でも取り入れました。
DSCN4038

メディカルポール「THREE WIND®」!

もうやったことがあるという利用者様もいましたが、
初めてさわる利用者様がほとんど。

使い方を練習し
DSCN4035

近くの公園まで歩いてもらいました。

最初という事で、戸惑うような様子も見られたものの
「歩幅が広がった気がする」と笑顔をみせる方も。

「前からどんなものか興味があった。面白いね」と
言われる方も多数いたので、これからの人気メニューになるかもしれないですね。

Posted in カラダラボ上江別

新しい訓練☆

投稿日:2017年8月11日  /  カラダラボ上江別

こんにちは☆彡カラダラボ上江別店です(^^)/
今回は新しく始めた動作訓練を紹介したいと思います☆!

拘縮がある腕を、ストレッチし、ご本人様もご自宅でストレッチや運動などを毎日とても頑張って来られた方です。

だんだんと、支えがあればご自身で腕をゆっくり動かす事が出来るようになりました。
そして、この方の新しい目標が出来たのです☆!
それが、「自分で少し料理がしたいから左腕で物を抑えられるようになりたい。」でした。
まずは新しい目標が出来たことに喜び(^^)そしてどうしたら叶えられるのか考える…。
そして早速、リハビリを開始!
DSCN4002

指は広がるように物を持ち、レッドコードで腕を支えながら自力で下のタオルを抑えながらの腕を曲げ伸ばし。
自力で動作を行う訓練を実施しました☆

もう、一生懸命に頑張っているので、一休憩☆
DSCN4001

少し寝てしまいそうでした。(/ω\)

それだけ、頑張って力を入れているんですもん。疲れますよね。
それでも、「自分のためだから」と、気合を入れなおし、リハビリに励んでいました。
毎日、努力し、継続していている姿に尊敬し、
歩き方が前よりスムーズになったとご近所さんから声をかけられたり、
出来る事が増えたと喜んでいる姿をみて、嬉しい気持ちです(^^)/

これからも、どんどんと目標が変わっていけるように、私たちも一緒に頑張りたいと思います☆

Posted in カラダラボ上江別

☆新メニュー開始から一週間☆

投稿日:2017年8月8日  /  カラダラボ上江別

こんばんは!上江別です!(^^)!

ここ何日は、暑い日が続いている江別です( ;∀;)

天気予報では、気温も落ち着いてくると言っていたはずなんですが、、、、、。

今週は台風が接近しており、天候が悪化が予想されています。

気温差にも気を付けて、水分もしっかりと取りましょう!!

さて、新メニューから一週間が経ちましたが、ご利用者様にも好評で、

「自宅でもやっているよ!!」とさっそくご自宅で実践していただいております!!!

DSCN3974

DSCN3962

これからも、ご利用者様に満足していたけるような、様々な取り組みをしていきます!!

詳細は、後日掲載いたします(=゚ω゚)ノ

それでは(^^)/~~~

Posted in カラダラボ上江別

朝晩のこの冷え込みは一体何?

投稿日:2017年8月4日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。櫻井です。

日中はこんなに暑いのに、『お盆ってもう過ぎた?』『もう秋きた?』ってくらい寒いですね~、ここんとこ!!
本当に北海道は寂しいですよ!夏が短くて・・・

でもでも、上江別店の元気さ・明るさで、夏の暖かさ(程よい)を呼び起こしまーす♡

さあ。本日の様子をご紹介いたします。

DSCN3955
DSCN3953

まずは、ストレッチ運動とレッドコード運動時の一コマです。
上記のタオルを使用した写真は首のストレッチをおこなっている様子で、特別なものを使用しなくても、また、なかなか自分では手が届きにくい部分も、身近なタオルを使って効果のある運動が行なえます。

スタッフはラボに来た時にだけ行うのではなく、自宅でのセルフストレッチも習慣的に実施行えるよう、効果や実施の仕方、身体のどの部分を伸ばしているのかをお話しながら、行っています。

初めてのことで、今は疲労感が強くても、転倒しない体を意識を持って、自身で創り上げていく・・・
そんなことを考えながら、日々利用者の皆様を関わっています。

この後は、生活活動訓練の様子をご紹介♡
DSCN3957
DSCN3960

うちのアイディアマン!!山崎さん考案の上肢・指先の運動(巧緻動作)です。
写真では小さくて見にくいかもしれませんが、皆さまに箸を持って頂き、最初はボール運びを実施。そのあとは、一人一人にコップをお渡しし、橋で何個つまみ入れることが出来るか・・・を実施しています。
時間の中では、テーブルに敷いたタオルから『私これからAランチを食べるわ♡』などとかわいらしい会話が弾みながら、皆さま笑顔で実施されていましたよ。

運動もこんな風に愛嬌のある時間作りをしてみることで、利用者様同士の会話が弾んだり、思いがけなく、『そういえば・・・』などと素敵な昔話につながったりするんです(^▽^)/

笑顔のあふれる『上江別ラボ』、皆さまよろしくお願いいたします。
以上、櫻井でしたー!!

Posted in カラダラボ上江別

変化に強く、身体を強く丈夫に!

投稿日:2017年8月1日  /  カラダラボ上江別

上江別からこんばんは!

さて、8月も始まりました!夏も本番、ど真ん中に突入ですね♪

上江別ではサービス提供メニューを大幅変更して、今日からは新しいサービス形態で始まりました。

足の岩盤浴、メドマー、ベットなどなどを削除して、ご利用者様がいつまでも元気に生活できるようするための内容に変化させました(#^^#)

DSCN3929

DSCN3933

活動量が増えて、水分摂取が増加。そして尿意を感じてトイレへ行き自発的な排泄ができることで、内臓から空腹感を感じて口から食事をとって栄養になる。

そんなサイクルを作ることが目的です!

それが自立に繋がり卒業できるところ、元気になれるところにしていきます!

エロンゲーションも本格稼働しています!

IMG_0145

あっ倉繁さん、ちょっとどけて。

IMG_0146

こんな感じで、みんなが元気になりますよーに!

では、また明日!

Posted in カラダラボ上江別

雨がシトシト・・・笑いはもりもり!!

投稿日:2017年7月28日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。 元気ゲンキの櫻井です♡
今日の江別は、なんだか朝からスッキリない天気で、利用者様からも『こんな天気の日は、肩や膝の痛みが強くなるのよね・・・』などの声を沢山聞いてしまいます( ;∀;)

そんな日は、ストレッチなどでゆっくり体をほぐしながら、可動域向上運動などを行っています。
その結果、利用者様・・・『休もうかどうか迷ったけど、体が楽になったよ、ありがとね』プラス笑顔付きです♡  うーん、私たちにとっても嬉しい時間です。

さて、今日の上江別店の様子は・・・

DSCN3914

うちのアイディアマンの山崎さん考案にて、室内で、パークゴルフに見立てて、楽しく上肢運動・体幹運動を行いましたー!!
利用者様はゲートに狙いを定めて5球×2セットずつ実施しましたよ。

最初のセットでなかなか入らなかったボールも2回目は上手に通すことができていました。

外はあめでも、店舗の中はいつも常夏です!!
笑い声の溢れる上江別店♡ 皆様、ぜひ遊びに来てくださいね
以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ上江別

畑について

投稿日:2017年7月25日  /  カラダラボ上江別

こんにちは、上江別の小野です。

この前、札幌での真夏日が
23年ぶりに11日連続していたり
125年ぶりに7月に連続してあったりしたそうですね。

そんな暑い日がつついている上江別です。

そんな暑い太陽に応えるように畑の作物も
大きく育ってきています。

なので

DSCN3889

比較的涼しい(?)日に利用者様と畑に行き
雑草を取ったり、大きくなるよう色々お世話をしてきました。

さすがに畑に関しては素人の私達とは違い、
手つきや動きが全く違う利用者様たち。

いつもと違って教わってばかりのスタッフたちです。

Posted in カラダラボ上江別

まちつくファーム続き

投稿日:2017年7月21日  /  カラダラボ上江別

DSCN3868
昨日の利用者様の声をすぐに実現してきました。
赤紫蘇はビタミンB1、B2,C,E、葉酸、カリウムも豊富で抗酸化作用のβーカロテン、ポリフェノールの1つアントシアニンも含まれております。夏バテ防止に最適な赤紫蘇です。クエン酸も使っているので疲れもとれます。もちろんお肌にも良いです。

カラダラボ江別店の自慢はご利用者様の声を可能な限り実現することです。これからも、ご利用者様様とともに目標に向けて頑張りまーす。

Posted in カラダラボ上江別

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

すっかり秋になりましたね。

投稿日:2017年8月22日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。 櫻井です。
毎年毎年、『お盆を過ぎると秋の始まり』というようなお話聞かれますが、今年ももれなく『秋』の風がやってまいりました。

それでも、日中には気温が高くなることもあり、利用者様と一緒に汗を流しながら運動を行っているのが、最近です♡

本日はあいにくの雨・・・・とのことで、メディカルポール『THREE WINND』を室内にて使用してみました。

DSCN4119
まずは、高さを合わせ、私用の仕方や歩き方を確認行いました。
DSCN4120

その後はグループの皆さんと一列になり、目標時間を5分・10分間歩くと一緒に設定行い、皆さんで歩きました。
最初の2・3周は見えていた笑顔も後半時間にして5分を過ぎるころから、少しずつ表情が硬くなり始めました。

屋歩行では、10分間くらいの時間を疲労はほとんど感じずに歩く事が出来る利用者様も、室内では
『なんだか手足の動作に集中し過ぎて疲れた』などとお話されていました。

屋外歩行では、足元の状況も整っていなく、凹凸の頻度多くもありますが、外気の空気に触れ、他の方と談話することで気分をかえながら運動することの大切さを感じた瞬間でした。

今後も屋内外での歩行運動を皆様と楽しみながら実施行っていきたいと思います。

以上。櫻井でした(^▽^)/

Posted in カラダラボ上江別

新しい物に対応する機敏な上江別店のご利用者様☺

投稿日:2017年8月18日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。8月に入ってからの上江別は自立支援に向けて訓練や運動内容が大幅に変わりました。
自宅での生活を快適に送れるように自宅でも出来る運動を取り入れたメニュー作りになっています。
DSCN4071

自宅で出来るストレッチ
DSCN4050
生活活動訓練
これは普段の生活がより良く快適に過ごせるようにするための訓練です。ノルディックポールを使っての歩行訓練も順調に実施されております。上江別店の裏庭には小高い丘があり、そこも楽々登って利用者様自身も私たちスタッフも驚いています。久しぶりに思いっきり歩けたと目をウルウルさせていた利用者様も居ました。早速、ノルディックポールを購入されていました。
DSCN4057
元々あったエロンゲーションバンドでの可動域拡大運動も色々とバージョンアップされてます。
訓練や運動も色々変わっていますが、さすがの上江別店御利用者様は全く動じなく笑顔で色々な変化を楽しんでいます。DSCN4065DSCN4068
これからもどんどんご利用者様の為にもいろいろなものを取り入れていき斬新なラボでありたいと思っています。
今夜のブログはヤマザキでした。(^^)/

Posted in カラダラボ上江別

メディカルポール

投稿日:2017年8月15日  /  カラダラボ上江別

こんにちは、カラダラボ上江別の小野です。

今日、上江別でも取り入れました。
DSCN4038

メディカルポール「THREE WIND®」!

もうやったことがあるという利用者様もいましたが、
初めてさわる利用者様がほとんど。

使い方を練習し
DSCN4035

近くの公園まで歩いてもらいました。

最初という事で、戸惑うような様子も見られたものの
「歩幅が広がった気がする」と笑顔をみせる方も。

「前からどんなものか興味があった。面白いね」と
言われる方も多数いたので、これからの人気メニューになるかもしれないですね。

Posted in カラダラボ上江別

新しい訓練☆

投稿日:2017年8月11日  /  カラダラボ上江別

こんにちは☆彡カラダラボ上江別店です(^^)/
今回は新しく始めた動作訓練を紹介したいと思います☆!

拘縮がある腕を、ストレッチし、ご本人様もご自宅でストレッチや運動などを毎日とても頑張って来られた方です。

だんだんと、支えがあればご自身で腕をゆっくり動かす事が出来るようになりました。
そして、この方の新しい目標が出来たのです☆!
それが、「自分で少し料理がしたいから左腕で物を抑えられるようになりたい。」でした。
まずは新しい目標が出来たことに喜び(^^)そしてどうしたら叶えられるのか考える…。
そして早速、リハビリを開始!
DSCN4002

指は広がるように物を持ち、レッドコードで腕を支えながら自力で下のタオルを抑えながらの腕を曲げ伸ばし。
自力で動作を行う訓練を実施しました☆

もう、一生懸命に頑張っているので、一休憩☆
DSCN4001

少し寝てしまいそうでした。(/ω\)

それだけ、頑張って力を入れているんですもん。疲れますよね。
それでも、「自分のためだから」と、気合を入れなおし、リハビリに励んでいました。
毎日、努力し、継続していている姿に尊敬し、
歩き方が前よりスムーズになったとご近所さんから声をかけられたり、
出来る事が増えたと喜んでいる姿をみて、嬉しい気持ちです(^^)/

これからも、どんどんと目標が変わっていけるように、私たちも一緒に頑張りたいと思います☆

Posted in カラダラボ上江別

☆新メニュー開始から一週間☆

投稿日:2017年8月8日  /  カラダラボ上江別

こんばんは!上江別です!(^^)!

ここ何日は、暑い日が続いている江別です( ;∀;)

天気予報では、気温も落ち着いてくると言っていたはずなんですが、、、、、。

今週は台風が接近しており、天候が悪化が予想されています。

気温差にも気を付けて、水分もしっかりと取りましょう!!

さて、新メニューから一週間が経ちましたが、ご利用者様にも好評で、

「自宅でもやっているよ!!」とさっそくご自宅で実践していただいております!!!

DSCN3974

DSCN3962

これからも、ご利用者様に満足していたけるような、様々な取り組みをしていきます!!

詳細は、後日掲載いたします(=゚ω゚)ノ

それでは(^^)/~~~

Posted in カラダラボ上江別

朝晩のこの冷え込みは一体何?

投稿日:2017年8月4日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。櫻井です。

日中はこんなに暑いのに、『お盆ってもう過ぎた?』『もう秋きた?』ってくらい寒いですね~、ここんとこ!!
本当に北海道は寂しいですよ!夏が短くて・・・

でもでも、上江別店の元気さ・明るさで、夏の暖かさ(程よい)を呼び起こしまーす♡

さあ。本日の様子をご紹介いたします。

DSCN3955
DSCN3953

まずは、ストレッチ運動とレッドコード運動時の一コマです。
上記のタオルを使用した写真は首のストレッチをおこなっている様子で、特別なものを使用しなくても、また、なかなか自分では手が届きにくい部分も、身近なタオルを使って効果のある運動が行なえます。

スタッフはラボに来た時にだけ行うのではなく、自宅でのセルフストレッチも習慣的に実施行えるよう、効果や実施の仕方、身体のどの部分を伸ばしているのかをお話しながら、行っています。

初めてのことで、今は疲労感が強くても、転倒しない体を意識を持って、自身で創り上げていく・・・
そんなことを考えながら、日々利用者の皆様を関わっています。

この後は、生活活動訓練の様子をご紹介♡
DSCN3957
DSCN3960

うちのアイディアマン!!山崎さん考案の上肢・指先の運動(巧緻動作)です。
写真では小さくて見にくいかもしれませんが、皆さまに箸を持って頂き、最初はボール運びを実施。そのあとは、一人一人にコップをお渡しし、橋で何個つまみ入れることが出来るか・・・を実施しています。
時間の中では、テーブルに敷いたタオルから『私これからAランチを食べるわ♡』などとかわいらしい会話が弾みながら、皆さま笑顔で実施されていましたよ。

運動もこんな風に愛嬌のある時間作りをしてみることで、利用者様同士の会話が弾んだり、思いがけなく、『そういえば・・・』などと素敵な昔話につながったりするんです(^▽^)/

笑顔のあふれる『上江別ラボ』、皆さまよろしくお願いいたします。
以上、櫻井でしたー!!

Posted in カラダラボ上江別

変化に強く、身体を強く丈夫に!

投稿日:2017年8月1日  /  カラダラボ上江別

上江別からこんばんは!

さて、8月も始まりました!夏も本番、ど真ん中に突入ですね♪

上江別ではサービス提供メニューを大幅変更して、今日からは新しいサービス形態で始まりました。

足の岩盤浴、メドマー、ベットなどなどを削除して、ご利用者様がいつまでも元気に生活できるようするための内容に変化させました(#^^#)

DSCN3929

DSCN3933

活動量が増えて、水分摂取が増加。そして尿意を感じてトイレへ行き自発的な排泄ができることで、内臓から空腹感を感じて口から食事をとって栄養になる。

そんなサイクルを作ることが目的です!

それが自立に繋がり卒業できるところ、元気になれるところにしていきます!

エロンゲーションも本格稼働しています!

IMG_0145

あっ倉繁さん、ちょっとどけて。

IMG_0146

こんな感じで、みんなが元気になりますよーに!

では、また明日!

Posted in カラダラボ上江別

雨がシトシト・・・笑いはもりもり!!

投稿日:2017年7月28日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。 元気ゲンキの櫻井です♡
今日の江別は、なんだか朝からスッキリない天気で、利用者様からも『こんな天気の日は、肩や膝の痛みが強くなるのよね・・・』などの声を沢山聞いてしまいます( ;∀;)

そんな日は、ストレッチなどでゆっくり体をほぐしながら、可動域向上運動などを行っています。
その結果、利用者様・・・『休もうかどうか迷ったけど、体が楽になったよ、ありがとね』プラス笑顔付きです♡  うーん、私たちにとっても嬉しい時間です。

さて、今日の上江別店の様子は・・・

DSCN3914

うちのアイディアマンの山崎さん考案にて、室内で、パークゴルフに見立てて、楽しく上肢運動・体幹運動を行いましたー!!
利用者様はゲートに狙いを定めて5球×2セットずつ実施しましたよ。

最初のセットでなかなか入らなかったボールも2回目は上手に通すことができていました。

外はあめでも、店舗の中はいつも常夏です!!
笑い声の溢れる上江別店♡ 皆様、ぜひ遊びに来てくださいね
以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ上江別

畑について

投稿日:2017年7月25日  /  カラダラボ上江別

こんにちは、上江別の小野です。

この前、札幌での真夏日が
23年ぶりに11日連続していたり
125年ぶりに7月に連続してあったりしたそうですね。

そんな暑い日がつついている上江別です。

そんな暑い太陽に応えるように畑の作物も
大きく育ってきています。

なので

DSCN3889

比較的涼しい(?)日に利用者様と畑に行き
雑草を取ったり、大きくなるよう色々お世話をしてきました。

さすがに畑に関しては素人の私達とは違い、
手つきや動きが全く違う利用者様たち。

いつもと違って教わってばかりのスタッフたちです。

Posted in カラダラボ上江別

まちつくファーム続き

投稿日:2017年7月21日  /  カラダラボ上江別

DSCN3868
昨日の利用者様の声をすぐに実現してきました。
赤紫蘇はビタミンB1、B2,C,E、葉酸、カリウムも豊富で抗酸化作用のβーカロテン、ポリフェノールの1つアントシアニンも含まれております。夏バテ防止に最適な赤紫蘇です。クエン酸も使っているので疲れもとれます。もちろんお肌にも良いです。

カラダラボ江別店の自慢はご利用者様の声を可能な限り実現することです。これからも、ご利用者様様とともに目標に向けて頑張りまーす。

Posted in カラダラボ上江別