カラダブログ

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

バランスボール、あれこれ

投稿日:2021年4月10日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

昨日、おとといに雪が降ってどうなるかと思っていましたが
今日は日差し強く暖かい一日に。

これがいわゆる「三寒四温」というやつですね。

この一週間はバランスボール運動する利用者様も増え
IMG_1537[1]

IMG_1542[1]

IMG_1539[1]

上に乗るだけではなく、
背中を伸ばしたり足を延ばしたり・・・

姿勢を維持するための
筋力を鍛えるために
色々していきます。

Posted in カラダラボ上江別

春の陽気!

投稿日:2021年3月31日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

だんだん雪が解け、気温も二桁とだんだん春が近づいてきているなと感じる日々
でございます。

雪が解けると外も歩きやすくなるということで屋外歩行をされる方も少しずつ増えてきております!!

個人的には暖かくなると「もう少しで野球できるな、、」と思っちゃいます(笑)

そして、上江別の歩行コースである公園の雪が徐々に解けてきました!

IMG_1372[1]

前までは山にも雪が積もり、公園内のベンチも雪で埋もれていたのですが、

今日見てみるとほとんど解け、ベンチで休憩をはさみながら屋外歩行を実施しました!!

これだけ天気もいいと「私も行ってみようかな」と参加された方もおり、

ご自宅にいるとなかなか外出しないという方も多く、本日久々に屋外に出ると

「やっぱり、外歩くと気持ちいいね!」とおっしゃられ、いつも以上に会話などが

弾みました!

やはり、天気がいい日に外を歩くのはいいなと思いました!!

そして、先日、ご利用者様からお花を頂きました!!

IMG_1506[1]

こちら、マーガレットというお花になります!!

とてもきれいで、皆さん「きれいだね~」と口をそろえておっしゃっております!

そして、本日のニュースを見ると札幌の桜開花予想が4月の後半といつもより

早いという予報されていました!!

今年もたくさんのお花をご利用者様と見ていきたいなと思っております!!

Posted in カラダラボ上江別

つながるもの

投稿日:2021年3月25日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。

以前お話した、折り紙での箱折りを集中して実施している利用者様のお話を載せましたが、その話には続きがありまして・・・・・

IMG_3055[1]

こんなにたくさん完成し、家族様から、ぜひ皆様へとのお話ありましたので、ありがたく寄付して頂きました!!
まだ、箱の中の数の全容はわからないのですが、その一つ一つを見てみると、線一つ曲がってない、とってもきれいなものでした。

ラボで一緒に作成した時も、指先を上手に動かし、合わせ一つにも集中されていた様子が思い出されます。
そして、その箱の中には、私たちが月末にお渡ししている皆勤賞仕様となっており、チョコレートが1つずつ入っていました。

きっと、箱折りなどの作成事が好きということもあるかもしれませんが、きっと利用を開始して初めてお渡しした皆勤賞を嬉しく思ってくれたのではないかと、嬉しく思いました。

そして、その頂いた素敵な箱は、
IMG_3056[1]IMG_3062[1]

春らしい、桜色でまとまった素敵袋として、今月の皆勤賞として、お渡ししています。

日々の行っていることが利用者様とともに、また違う形へと変化されるこの瞬間は、私は大好きです!!

Posted in カラダラボ上江別

目的にあった利用方法を。

投稿日:2021年3月19日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

色々あって書いてませんでしたが、
またよろしくお願いいたします。

さて、今週も
IMG_3541[1]

バランスボールでの運動を行っていました。

その運動中によく聞くのが
「もうすぐ畑出来るから、腰が痛くならないようにしたい」という声。

腰痛予防のために、腹筋や背筋を強くする。
そのために、バランスボールでの運動を行う。
目的と手段としては間違っていないと思います。

しかし、乗り方を間違えると腰痛を助長してしまう事も。

利用者様が家での自主トレーニングで
怪我をしない為にも、伝えるべきは伝えないと…と思うのでした。

Posted in カラダラボ上江別

今日も楽しく運動!

投稿日:2021年3月10日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!

3月に入り、日中の気温がプラスの気温になってきましたね!
しかしまだまだ朝晩は冷え込んでいるので皆さん、十分体調管理には
気を付けてくださいね!!

ちなみに私は季節の変わり目は大体、鼻声になります(笑)

さて、今回は楽しく運動ということで、写真を載せていきたいと思います!!

マスク越しなのでよく表情などは分かりずらいと思いますが、笑い声や

ご利用者様同士の会話など沢山聞こえています!

その様子が少しでも伝わればいいなと思います!

IMG_1478[1]

レッドコードの様子なのですがやはりマスク越しだと伝わりずらい、、、(笑)

実際はご利用者様も一緒に数を数えながら運動をしています。

IMG_1481[1]

こちらは生活活動にて、せーのといった瞬間に左右の手を交換するという脳トレなのですが、

「難しいよ!!」など声が聞かれましたが、笑顔で取り組まれていました。

このような感じで、上江別では真面目かつ楽しく運動を行っております!!

これからもご利用者様と笑顔を大切に運動指導等頑張っていきたいと思います!

Posted in カラダラボ上江別

熱中時間!!

投稿日:2021年3月6日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。
この1週間は、天気に振り回された1週間でしたよね。
春が近づいたと思えば、大雪が降りまた、道路状況が悪くなってしまうといった日々でした。

さて、そんな中、上江別店の様子は・・・・・

今年は、冬期間も屋外歩行を行う方が多く、スタッフも皆様に負けじと、一緒になって取り組んでおりますが、足元の悪さや、強風にて中止することも多かったです。
そんな中、迎えた恒例の皆勤賞お渡しの場面!!

お休みがなかった利用者様に一緒小さなプレゼントを行っており、毎月、その入れ物は、うちの店舗のアインちゃん(ベトナムからの研修生)が考え作成行っております。

今月、ある利用者様にお渡ししたところ、『その箱作ってみたい!!』とのお声がけあり。
その次の利用日にも同様の要望聞かれまして、一緒に作成行ってみました。
IMG_1456[1]
IMG_1457[1]

最初は、なかなか思い通りに出来なったようで、『出来ないな』『どうやってやるんだ』などの声もあったようでしたが、すぐにコツをつかんで、上手に完成!!

最初は、真剣に集中した表情を見せていましたが、完成品を見て、とっても素敵に笑っていました。

その日の後も、『また、箱作りをやりたい』と巧緻動作の時間として、箱以外にもちょうちょなどの作成していますよ!!

いつもとは違った、集中してものを作成する様子や、完成し喜びの表用。また、そこでのスタッフとの会話。

すべてが、大切な新発見の場です。

今度は、また沢山の利用者様の一面を見つけられますように。。。

以上、櫻井でした

Posted in カラダラボ上江別

土曜のひと時♬

投稿日:2021年2月23日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

コロナウイスルのワクチン接種も始まり、全国的にも少しずつですがおさまってきたかな
と感じますね。

ですが!!

ここで油断することなく!

もうひと踏ん張り頑張っていきましょう!!

さて今回は、ちょっとした土曜のひと時を載せたいと思います。

土曜日午後は現在、人数が少ない状況です、、、

しかし、皆さん元気が良く、土曜日は個人的には大好きな曜日です!!

そして今回、運動メニューが一通り終わったところで、ちょっとしたお茶会を開きました!

IMG_3550[1]

ご覧の通り4名だけだったのですが皆さん、昔からの仲ということもあり、いつも楽しい
空気の中で私たちスタッフもさせてもらっております!

お茶会でも、皆さん話が絶えることなくお茶会が出来ました。

毎週土曜日は和やかな空気で行うのがほんとに私自身大好きなので、これからも

土曜日の様子もブログに載せていきたいと思います!!

Posted in カラダラボ上江別

悪天候にはならず。

投稿日:2021年2月16日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。
今日は『爆弾低気圧が来る!!』との情報があり、身構えしておりましたが、幸いにも江別市内では、いまのところ、さほど大きな悪天なく、午前中に少し風が強く吹く時間がありましたが、それ以降は、小雪⛄がちらつく程度のお天気で、本日の営業を終えられました。

2月も中旬となり、本当に暖かい季節が恋しいですね。
あと少し、あと少しです。
さて、本日の上江別店の様子は、、、、

利用者様のお休みも少なく、いつもの顔ぶれが揃い、人気のバランスボールを使った運動では、はしゃぐような笑い声が聞こえ、レッドコードを使用しての筋力運動時間では、皆様の真剣なまなざしであふれていました。
IMG_3556[1]
IMG_3557[1]
IMG_3552[1]

どの運動時間でも、スタッフの説明を真剣に聞きながらいその効果を実感しながら取り組んでいたり、または、『こんなことが出来る様になりたいんだ』とお話くださり、新しい運動内容を実施していったりと、利用者様の頑張りは本当にものすごいです

この私も、実は今までこんなに運動をした時代はありませんでした。
今は、皆さんと一緒に毎日運動出来ることで、健康的に体が絞れてきています (笑)微量
あと少しで、冬の季節も終わり・・・・
どんな季節も、どの年代も、やはり運動とまでならなくても体を動かすことはとっても必要不可欠!!です。
本当に、体が軽くなったり、体の痛い所の症状改善など、実感できます!!

ぜひ、何か一つ実際に体を動かす何かを始めてみてください!!

Posted in カラダラボ上江別

冬こそ中歩きを!

投稿日:2021年2月9日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

段々コロナ感染者も減り、ワクチンももう少しで来るようなニュースを目にしますね。

そして2月に入り気温がグッと下がったり、急にプラスになったりと気候が激しい日が続いてます。

皆さんは体調など崩されてはいないでしょうか?

今週末は6度まで気温が上がるということでまた気温差が激しくなりそうですが

皆さん、体調管理には気をつけてください。

さて皆さん、冬になってから外歩きなどしているでしょうか?

寒かったり、道が凍ってて転倒などしたら危険、、、
などいろんな考えや想いがあると思います、、、

しかし!!

この長い冬の期間歩かなかったら、下肢筋力が落ち、より転倒リスクが上がります!!

では、この時期どのように歩けばいいのか、、、

それはこちらです!!

IMG_1407[1]

生活活動の時間を使い、ラダーを使用しての歩行訓練をしております。

マスに足を入れたり、手拍子をしながらやってみたりと少し、頭も使いながら行っております!

他にも個別でラボ内を歩行したり、屋外歩行をされているご利用者様もいらっしゃいます!!

ラボでは冬期間でも安心して歩くことが出来ます!!

皆さんもぜひこの機会に、家の中を歩いてみてはいかがでしょうか?

意外といい運動になるかもしれまんよ?

私自身は寒いのが苦手なので、この時期は家の中で筋トレをしたりしております(笑)

それではみなさんも風邪などひかないよう、体調管理には気をつけてくださいね!!

Posted in カラダラボ上江別

今日の足元、最高に滑りますね。

投稿日:2021年2月2日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんばんは。今日の朝の天気予報ニュースでは、荒れるらしいとの情報あり!!

朝から、気持ち緊張して出勤しました。 一日風強かったものの、午前の青空や、午後の太陽の影響で、何とか悪天候にはならずに、本日の営業の無事に終了しましたよ

今日は節分。利用者様も、お休みが続いていた方の復帰で、いつもに増して、利用者様の笑い声が響いていました。

IMG_1418[1]
IMG_1417[1]
利用者様から、コロナの感染予防から、自宅で過ごす時間が多くなり、以前よりも家で座って過ごす時間や、一日これと言って何もせずに過ごすことが多くなり、より意識的に自宅で体を動かす時間を設けた・運動することに意識を向けたとのお話を多く聞きました。
そして、自宅で運動と言ったら、、安全に座って出来るものだったり、ながら運動として『テレビを見ながら足を動かす』などしかできず、『やっぱり、ラボで運動っていいわ』とお話しされていました。

その理由はとお伺いすると、『みんなと一緒だから、やる気がでる』『運動の環境が整っているから、運動意欲が増す』『みんなと関わることで、気分転換することが出来る』などの意見を聞くことが出来ました。

運動に対しての前向き発言!! 嬉しいですね
皆様、本当に良く笑い、そして○○できる様になりたいから、運動するんだ!!などの目的意識もはっきり持っていらっしゃる方が沢山います。

私たちもその思いに賛同し、一緒に努力致します!!

また、本日は自身の作品を持参してくださった利用者様のショットをパチリっ☆
IMG_3013[1]

作成したのは、数年前との事で、現在は作品作りは引退されたとのことですが、自身でスケッチから行い、丁寧に切り絵で仕上げた見事な作品です。

ぜひ、店舗に飾ってほしいとの事で、持ってきてくださいました~
店舗内にて、ありがたく飾らせていただきたいと思います。

明日は、今季一番の寒さとのこと・・・・
皆様、風邪などひきませんように。

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ上江別

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

バランスボール、あれこれ

投稿日:2021年4月10日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

昨日、おとといに雪が降ってどうなるかと思っていましたが
今日は日差し強く暖かい一日に。

これがいわゆる「三寒四温」というやつですね。

この一週間はバランスボール運動する利用者様も増え
IMG_1537[1]

IMG_1542[1]

IMG_1539[1]

上に乗るだけではなく、
背中を伸ばしたり足を延ばしたり・・・

姿勢を維持するための
筋力を鍛えるために
色々していきます。

Posted in カラダラボ上江別

春の陽気!

投稿日:2021年3月31日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

だんだん雪が解け、気温も二桁とだんだん春が近づいてきているなと感じる日々
でございます。

雪が解けると外も歩きやすくなるということで屋外歩行をされる方も少しずつ増えてきております!!

個人的には暖かくなると「もう少しで野球できるな、、」と思っちゃいます(笑)

そして、上江別の歩行コースである公園の雪が徐々に解けてきました!

IMG_1372[1]

前までは山にも雪が積もり、公園内のベンチも雪で埋もれていたのですが、

今日見てみるとほとんど解け、ベンチで休憩をはさみながら屋外歩行を実施しました!!

これだけ天気もいいと「私も行ってみようかな」と参加された方もおり、

ご自宅にいるとなかなか外出しないという方も多く、本日久々に屋外に出ると

「やっぱり、外歩くと気持ちいいね!」とおっしゃられ、いつも以上に会話などが

弾みました!

やはり、天気がいい日に外を歩くのはいいなと思いました!!

そして、先日、ご利用者様からお花を頂きました!!

IMG_1506[1]

こちら、マーガレットというお花になります!!

とてもきれいで、皆さん「きれいだね~」と口をそろえておっしゃっております!

そして、本日のニュースを見ると札幌の桜開花予想が4月の後半といつもより

早いという予報されていました!!

今年もたくさんのお花をご利用者様と見ていきたいなと思っております!!

Posted in カラダラボ上江別

つながるもの

投稿日:2021年3月25日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。

以前お話した、折り紙での箱折りを集中して実施している利用者様のお話を載せましたが、その話には続きがありまして・・・・・

IMG_3055[1]

こんなにたくさん完成し、家族様から、ぜひ皆様へとのお話ありましたので、ありがたく寄付して頂きました!!
まだ、箱の中の数の全容はわからないのですが、その一つ一つを見てみると、線一つ曲がってない、とってもきれいなものでした。

ラボで一緒に作成した時も、指先を上手に動かし、合わせ一つにも集中されていた様子が思い出されます。
そして、その箱の中には、私たちが月末にお渡ししている皆勤賞仕様となっており、チョコレートが1つずつ入っていました。

きっと、箱折りなどの作成事が好きということもあるかもしれませんが、きっと利用を開始して初めてお渡しした皆勤賞を嬉しく思ってくれたのではないかと、嬉しく思いました。

そして、その頂いた素敵な箱は、
IMG_3056[1]IMG_3062[1]

春らしい、桜色でまとまった素敵袋として、今月の皆勤賞として、お渡ししています。

日々の行っていることが利用者様とともに、また違う形へと変化されるこの瞬間は、私は大好きです!!

Posted in カラダラボ上江別

目的にあった利用方法を。

投稿日:2021年3月19日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

色々あって書いてませんでしたが、
またよろしくお願いいたします。

さて、今週も
IMG_3541[1]

バランスボールでの運動を行っていました。

その運動中によく聞くのが
「もうすぐ畑出来るから、腰が痛くならないようにしたい」という声。

腰痛予防のために、腹筋や背筋を強くする。
そのために、バランスボールでの運動を行う。
目的と手段としては間違っていないと思います。

しかし、乗り方を間違えると腰痛を助長してしまう事も。

利用者様が家での自主トレーニングで
怪我をしない為にも、伝えるべきは伝えないと…と思うのでした。

Posted in カラダラボ上江別

今日も楽しく運動!

投稿日:2021年3月10日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!

3月に入り、日中の気温がプラスの気温になってきましたね!
しかしまだまだ朝晩は冷え込んでいるので皆さん、十分体調管理には
気を付けてくださいね!!

ちなみに私は季節の変わり目は大体、鼻声になります(笑)

さて、今回は楽しく運動ということで、写真を載せていきたいと思います!!

マスク越しなのでよく表情などは分かりずらいと思いますが、笑い声や

ご利用者様同士の会話など沢山聞こえています!

その様子が少しでも伝わればいいなと思います!

IMG_1478[1]

レッドコードの様子なのですがやはりマスク越しだと伝わりずらい、、、(笑)

実際はご利用者様も一緒に数を数えながら運動をしています。

IMG_1481[1]

こちらは生活活動にて、せーのといった瞬間に左右の手を交換するという脳トレなのですが、

「難しいよ!!」など声が聞かれましたが、笑顔で取り組まれていました。

このような感じで、上江別では真面目かつ楽しく運動を行っております!!

これからもご利用者様と笑顔を大切に運動指導等頑張っていきたいと思います!

Posted in カラダラボ上江別

熱中時間!!

投稿日:2021年3月6日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。
この1週間は、天気に振り回された1週間でしたよね。
春が近づいたと思えば、大雪が降りまた、道路状況が悪くなってしまうといった日々でした。

さて、そんな中、上江別店の様子は・・・・・

今年は、冬期間も屋外歩行を行う方が多く、スタッフも皆様に負けじと、一緒になって取り組んでおりますが、足元の悪さや、強風にて中止することも多かったです。
そんな中、迎えた恒例の皆勤賞お渡しの場面!!

お休みがなかった利用者様に一緒小さなプレゼントを行っており、毎月、その入れ物は、うちの店舗のアインちゃん(ベトナムからの研修生)が考え作成行っております。

今月、ある利用者様にお渡ししたところ、『その箱作ってみたい!!』とのお声がけあり。
その次の利用日にも同様の要望聞かれまして、一緒に作成行ってみました。
IMG_1456[1]
IMG_1457[1]

最初は、なかなか思い通りに出来なったようで、『出来ないな』『どうやってやるんだ』などの声もあったようでしたが、すぐにコツをつかんで、上手に完成!!

最初は、真剣に集中した表情を見せていましたが、完成品を見て、とっても素敵に笑っていました。

その日の後も、『また、箱作りをやりたい』と巧緻動作の時間として、箱以外にもちょうちょなどの作成していますよ!!

いつもとは違った、集中してものを作成する様子や、完成し喜びの表用。また、そこでのスタッフとの会話。

すべてが、大切な新発見の場です。

今度は、また沢山の利用者様の一面を見つけられますように。。。

以上、櫻井でした

Posted in カラダラボ上江別

土曜のひと時♬

投稿日:2021年2月23日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

コロナウイスルのワクチン接種も始まり、全国的にも少しずつですがおさまってきたかな
と感じますね。

ですが!!

ここで油断することなく!

もうひと踏ん張り頑張っていきましょう!!

さて今回は、ちょっとした土曜のひと時を載せたいと思います。

土曜日午後は現在、人数が少ない状況です、、、

しかし、皆さん元気が良く、土曜日は個人的には大好きな曜日です!!

そして今回、運動メニューが一通り終わったところで、ちょっとしたお茶会を開きました!

IMG_3550[1]

ご覧の通り4名だけだったのですが皆さん、昔からの仲ということもあり、いつも楽しい
空気の中で私たちスタッフもさせてもらっております!

お茶会でも、皆さん話が絶えることなくお茶会が出来ました。

毎週土曜日は和やかな空気で行うのがほんとに私自身大好きなので、これからも

土曜日の様子もブログに載せていきたいと思います!!

Posted in カラダラボ上江別

悪天候にはならず。

投稿日:2021年2月16日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは。
今日は『爆弾低気圧が来る!!』との情報があり、身構えしておりましたが、幸いにも江別市内では、いまのところ、さほど大きな悪天なく、午前中に少し風が強く吹く時間がありましたが、それ以降は、小雪⛄がちらつく程度のお天気で、本日の営業を終えられました。

2月も中旬となり、本当に暖かい季節が恋しいですね。
あと少し、あと少しです。
さて、本日の上江別店の様子は、、、、

利用者様のお休みも少なく、いつもの顔ぶれが揃い、人気のバランスボールを使った運動では、はしゃぐような笑い声が聞こえ、レッドコードを使用しての筋力運動時間では、皆様の真剣なまなざしであふれていました。
IMG_3556[1]
IMG_3557[1]
IMG_3552[1]

どの運動時間でも、スタッフの説明を真剣に聞きながらいその効果を実感しながら取り組んでいたり、または、『こんなことが出来る様になりたいんだ』とお話くださり、新しい運動内容を実施していったりと、利用者様の頑張りは本当にものすごいです

この私も、実は今までこんなに運動をした時代はありませんでした。
今は、皆さんと一緒に毎日運動出来ることで、健康的に体が絞れてきています (笑)微量
あと少しで、冬の季節も終わり・・・・
どんな季節も、どの年代も、やはり運動とまでならなくても体を動かすことはとっても必要不可欠!!です。
本当に、体が軽くなったり、体の痛い所の症状改善など、実感できます!!

ぜひ、何か一つ実際に体を動かす何かを始めてみてください!!

Posted in カラダラボ上江別

冬こそ中歩きを!

投稿日:2021年2月9日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

段々コロナ感染者も減り、ワクチンももう少しで来るようなニュースを目にしますね。

そして2月に入り気温がグッと下がったり、急にプラスになったりと気候が激しい日が続いてます。

皆さんは体調など崩されてはいないでしょうか?

今週末は6度まで気温が上がるということでまた気温差が激しくなりそうですが

皆さん、体調管理には気をつけてください。

さて皆さん、冬になってから外歩きなどしているでしょうか?

寒かったり、道が凍ってて転倒などしたら危険、、、
などいろんな考えや想いがあると思います、、、

しかし!!

この長い冬の期間歩かなかったら、下肢筋力が落ち、より転倒リスクが上がります!!

では、この時期どのように歩けばいいのか、、、

それはこちらです!!

IMG_1407[1]

生活活動の時間を使い、ラダーを使用しての歩行訓練をしております。

マスに足を入れたり、手拍子をしながらやってみたりと少し、頭も使いながら行っております!

他にも個別でラボ内を歩行したり、屋外歩行をされているご利用者様もいらっしゃいます!!

ラボでは冬期間でも安心して歩くことが出来ます!!

皆さんもぜひこの機会に、家の中を歩いてみてはいかがでしょうか?

意外といい運動になるかもしれまんよ?

私自身は寒いのが苦手なので、この時期は家の中で筋トレをしたりしております(笑)

それではみなさんも風邪などひかないよう、体調管理には気をつけてくださいね!!

Posted in カラダラボ上江別

今日の足元、最高に滑りますね。

投稿日:2021年2月2日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんばんは。今日の朝の天気予報ニュースでは、荒れるらしいとの情報あり!!

朝から、気持ち緊張して出勤しました。 一日風強かったものの、午前の青空や、午後の太陽の影響で、何とか悪天候にはならずに、本日の営業の無事に終了しましたよ

今日は節分。利用者様も、お休みが続いていた方の復帰で、いつもに増して、利用者様の笑い声が響いていました。

IMG_1418[1]
IMG_1417[1]
利用者様から、コロナの感染予防から、自宅で過ごす時間が多くなり、以前よりも家で座って過ごす時間や、一日これと言って何もせずに過ごすことが多くなり、より意識的に自宅で体を動かす時間を設けた・運動することに意識を向けたとのお話を多く聞きました。
そして、自宅で運動と言ったら、、安全に座って出来るものだったり、ながら運動として『テレビを見ながら足を動かす』などしかできず、『やっぱり、ラボで運動っていいわ』とお話しされていました。

その理由はとお伺いすると、『みんなと一緒だから、やる気がでる』『運動の環境が整っているから、運動意欲が増す』『みんなと関わることで、気分転換することが出来る』などの意見を聞くことが出来ました。

運動に対しての前向き発言!! 嬉しいですね
皆様、本当に良く笑い、そして○○できる様になりたいから、運動するんだ!!などの目的意識もはっきり持っていらっしゃる方が沢山います。

私たちもその思いに賛同し、一緒に努力致します!!

また、本日は自身の作品を持参してくださった利用者様のショットをパチリっ☆
IMG_3013[1]

作成したのは、数年前との事で、現在は作品作りは引退されたとのことですが、自身でスケッチから行い、丁寧に切り絵で仕上げた見事な作品です。

ぜひ、店舗に飾ってほしいとの事で、持ってきてくださいました~
店舗内にて、ありがたく飾らせていただきたいと思います。

明日は、今季一番の寒さとのこと・・・・
皆様、風邪などひきませんように。

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ上江別