カラダブログ

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

冬再来!!

投稿日:2021年1月29日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

水曜日は暖かく、3月下旬並みの気温と言われていましたが

今日は全道各地で雪が降り、溶けた雪が凍りとても滑りやすい1日になりましたが

皆さんは転んだりはしませんでしたか?

もう少しで2月に入るとはいえまだまだ寒い期間は続きますので体調管理には十分気を付けてください!

IMG_1412[1]

写真ではなかなかひどさが伝わりずらいですが、午前いっぱい雪が降り、足首位の
高さまで雪が積もっていました。

そして、土曜のご利用者様からお花を頂き飾らせてもらっています!

IMG_1411[1]

黄色い花を頂き、皆さん「きれいだね~」と鑑賞されています。

雪が溶け、春になったときにどんな花がみられるか今から楽しみです!

来週から2月に入るということで、いろいろなイベントもありますが、
まだまだ寒い時期も続くので体調管理をしっかりしていきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

寒い日が続きますね・・・・

投稿日:2021年1月26日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんばんは。1月も最後の週になりましたね。

町中では、住宅街の中に排雪車が入っていたりと、寒さはまだまだこたえますが、すこしずつ『春』に向けた動きが見られ、利用者様との会話でも『冬⛄もあと少しだねっ』なんて、会話も飛び交う様になってきましたよ♡

さてそんな中、上江別店では今日からの月末最後の1週間は、利用者様に感謝の気持ちを込めて、皆勤賞をお渡し始めています!!

IMG_1394[1]
IMG_1396[1]
IMG_1399[1]
IMG_1402[1]
本日お渡しした、利用者様の中には、今までラボに長くいたような気がするけど、始めてもらった!! 要するに、初めて1ヶ月お休みしなかった!!と喜ばれている方がいらっしゃいました。

以前長期間、体調を崩してしまい、その後しばらくお休みがありましたが、その間どんどん身体が動かなく、また体力が落ちているのを実感し、今後はまじめにラボに通うぞ!!と頑張ってきたとのこと。
それでも、皆勤賞を見て、初めて自身が休みなく通えたんだと嬉しくなったとのお話を頂きました♡

嬉しいですね
これからも、そんな頑張り屋さんな皆様と共に ファイトオーです!!

Posted in カラダラボ上江別

今日も少しずつ。

投稿日:2021年1月22日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

最近気温がマイナス3℃程度まで暖かくなり
過ごしやすくなったなぁ、と思っています。

そんな暖かさに刺激されたのか
IMG_1391[1]
利用者様達がバランスボール運動を行うことが
増えてきたように感じられます。

気を抜くと転がって落ちてしまう、危険な運動ですが
手すりをつかんでもらうなど
出来るだけ安全に行うよう気を付けています。

他には
IMG_3543[1]
屋内を歩行したりしています。

「屋外は滑るかもしれないので不安」と話される方も
屋内で歩くことで自信を付けてもらえたらと思っています。

出来る限り楽しみつつも
出来ることを増やすための運動を行いたいです。

Posted in カラダラボ上江別

大雪(-_-;)

投稿日:2021年1月19日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

1月も中盤に入り皆さんはどう過ごしているでしょうか

私は正月太りを解消するべく、ダイエットを始めました、、、

これを機会に改めて運動する大切さ、大変さを実感してます(笑)

さて、今日は全国で大雪に見舞われ、上江別も吹雪にあいました!!

IMG_1384[1]

なかなか写真では伝わりにくいですが一時、一面真っ白になるくらい降りました!!

しかし、送迎の時間には幸いながら雪がやみ、とても助かりました!!

午後になってからも一瞬吹雪いたり、止んだりと帰れるかな?と不安になりましたが
送迎時間には雪が弱まり良かったと思いました(笑)

なかなか、全国的にコロナ感染者が減らない現状ですが皆さんも出来る事はしっかりやり、
元気に過ごしていきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

季節外れの⛆雪・・・・

投稿日:2021年1月16日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは!
朝は晴れ間と暖かい気温をしっかり感じることが出来ましたが、11時を過ぎたあたりから風が強くなってきてしまいました (-.-)

IMG_1375[1]
屋外をいつも歩く利用者様も、こんな感じの足元と、強くなった風を見て、『今日は無理しないで、室内で運動するわ』とのことで、本日の生活活動動作の運動時間ではいつもよりも大所帯での実施となりました。

IMG_1376[1]
IMG_1377[1]
この運動時間では、歩行運動のほかにも生活の場面での動作を想定した運動や、利用者様から要望のあった運動内容を実施したりしています。

本日は、多く要望があったりする『脳トレーニング』での一コマで、頭で考えながら体を動かすという内容となっています。

人間は案外いろいろなことを考えながら行動・動作を取っているもので、脳で考え・体で行動するといったことを1連の流れとして行うことがどんどん難しくなってきたりします。

そこで、スタッフは、足を動かしながら、歌を歌ってみたり、運動の中にじゃんけんを取り入れスタッフに対して負けや勝ちの手を出していただいたりの声掛けをして、楽しみながら、脳もカラダも運動できる!!といった工夫を取っています。
IMG_1378[1]
時には、写真のように自身の二つの掌でじゃんけんをしてみたり・・・・

土曜日は、利用者様の通所人数は少ない曜日ですが、いつも笑い声が響いています。

今日の天気はこの後悪天候へと変わりませんように・・・・
上江別店では、利用者様の声から、卓球のように、利用者様同志でうち合いをしたり、一人では歩くのが不安という方と、室内歩行や屋外歩行の実施、冬も安心して外を歩きたいという方と歩道橋内を歩いたりと、いろいろなことを実践しています!!

同じように、『何かをやってみたい』という方がいらっしゃいましたら是非是非お声がけくださいませ!!

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ上江別

年明け終わっていつも通り。

投稿日:2021年1月12日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

今年もよろしくお願いいたします。

「正月」とは本来1月31日までらしいですが、
松の内を過ぎるとやはり正月気分はなくなりますね。

利用者様たちも
KIMG0173[1]

KIMG0174[1]

屋外を歩行するなど、
去年と同じような運動を行っています。

滑りやすいので
利用者様一人に対して
スタッフが一人体制ですが
その分話す時間が増えた気がします。

Posted in カラダラボ上江別

新春漢字クイズ

投稿日:2021年1月8日  /  カラダラボ上江別

皆さん、こんにちは!

早くも2021年が始まり、1週間が経ちましたがどーでしょうか?

東京の方では感染者数がなかなか減らないというのもあり、常に不安な気持ちなどで
いっぱいです。

しかし!

不安な気持ちばかりだと、免疫力が落ちたりといいこともないので、
みんなで協力し合い、この状況を乗り越えていきましょう!!

上江別ではまだまだ少人数な曜日もありますが元気にやっております!

ご利用者様とお正月何をしていたか話を聞いてみると、家でゆっくり過ごしたよ
という方もいれば、息子、娘夫婦と過ごしたよという方もいらっしゃいました。

今年はコロナでなかなか集まれないということで皆さんいろいろなお正月の
過ごし方をされていました。

さて今回は、お昼ご飯前に行われていた脳トレの様子です!

IMG_1330[1]

これは、4×4の16個漢字の単語があり、二文字の単語を使い、言葉を作るというゲームです!
(説明が下手で申し訳ないです笑)

皆さん次々と言葉を完成させていき、頭の回転の速さを痛感致しました!

まだまだ21の私ですが、ご利用者様には完敗でございました、、、(笑)

そんなこんなでコロナという不安になるようなニュースばかりですが、
上江別では毎日楽しく、ご利用者様と運動、脳トレを行っております!!

Posted in カラダラボ上江別

今年も元気によろしくお願い致します ペコリ(o_ _)o))

投稿日:2021年1月5日  /  カラダラボ上江別

とっても寒かった年末・年始!!
江別でもこんなに寒い気温が続くなんて、ほんとに珍しく、空気が凍り、チラチラと光るダイヤモンドダストが連日見えました。

今日の朝も同じ様に、きらきらと光っていましたがお昼当たりからは少し道路の雪⛄も解けていましたね。

さあ、2021年の1月も気合を入れて頑張りますっ!!
まずは、連日のニュースの内容が気になるところではありますが、上江別店には、変わらず元気な皆さんが通所くださっています。

やはり、今年の正月は家族で集まることが出来ずに寂しい時間だったという利用者様の声が多かったですが、まずは体あってのもの!とお話しされる方がほとんどでした。
お楽しみは、もう少し先に延ばし、伸ばした先にお楽しみが待っており、また、その時間を楽しむ体力を保つためにラボで頑張るわと力強い声が聞けました!!

IMG_1315[1]
IMG_1314[1]
今年度最初の火曜日利用者様の様子です。
この1年も基礎体力作りと持っている力の維持・向上に向けて、一緒に頑張りたいと思います。

これからの、カラダラボ上江別店もお願い致します。

Posted in カラダラボ上江別

良いお年を迎えられますように。

投稿日:2020年12月29日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

今年ももうすぐ終わりですね。

前にも書いてありましたが
ここ一週間ぐらい
IMG_3525[1]

IMG_3526[1]

「一年間ありがとうございました」の気持ちを込めて
茶話会を行っています。

2020年は
本当に「密」の一年だった気がします。

どうしたら感染を防ぐことが出来るのか?
色んな所から対策を持ちより
試行錯誤を行っていたら、いつの間にか一年が終わっていた感じです。

そんな中、感染におびえて家の中にこもってしまいがちな状況で、
「ラボさんは感染対策を頑張ってくれているから」と
信頼して、来て下さった利用者様。

2021年もその期待に応えれたらいいな・・・と思います。

IMG_3527[1]

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。

Posted in カラダラボ上江別

年末!!

投稿日:2020年12月25日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!

今日はクリスマスですが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

私は一人で過ごしております(笑)

皆さんもコロナ対策をしたうえでクリスマスを楽しんでほしいなと思っております!

さて、今回は、年内最後の通所となる曜日もあるということで、運動後の
最後の時間は茶話会を開いております。

IMG_3513[1]

IMG_3520[1]

IMG_3517[1]

今年はコロナウイルスにより、屋外レクにも行けない年でした。

そんな中ですがご利用者様の皆さんはラボに来ると元気が出る。
やっぱりラボに来てよかった。

と声をかけていただき、今年はより心に響くものがありました!!

今後もご利用者様が安心して、楽しく、笑顔で運動が出来る環境を作っていきたいと
思っております!!

では皆さんも残り少ない2020年をコロナウイルス、インフルエンザに気を付けながら
過ごしてください!!

Posted in カラダラボ上江別

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

冬再来!!

投稿日:2021年1月29日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

水曜日は暖かく、3月下旬並みの気温と言われていましたが

今日は全道各地で雪が降り、溶けた雪が凍りとても滑りやすい1日になりましたが

皆さんは転んだりはしませんでしたか?

もう少しで2月に入るとはいえまだまだ寒い期間は続きますので体調管理には十分気を付けてください!

IMG_1412[1]

写真ではなかなかひどさが伝わりずらいですが、午前いっぱい雪が降り、足首位の
高さまで雪が積もっていました。

そして、土曜のご利用者様からお花を頂き飾らせてもらっています!

IMG_1411[1]

黄色い花を頂き、皆さん「きれいだね~」と鑑賞されています。

雪が溶け、春になったときにどんな花がみられるか今から楽しみです!

来週から2月に入るということで、いろいろなイベントもありますが、
まだまだ寒い時期も続くので体調管理をしっかりしていきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

寒い日が続きますね・・・・

投稿日:2021年1月26日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんばんは。1月も最後の週になりましたね。

町中では、住宅街の中に排雪車が入っていたりと、寒さはまだまだこたえますが、すこしずつ『春』に向けた動きが見られ、利用者様との会話でも『冬⛄もあと少しだねっ』なんて、会話も飛び交う様になってきましたよ♡

さてそんな中、上江別店では今日からの月末最後の1週間は、利用者様に感謝の気持ちを込めて、皆勤賞をお渡し始めています!!

IMG_1394[1]
IMG_1396[1]
IMG_1399[1]
IMG_1402[1]
本日お渡しした、利用者様の中には、今までラボに長くいたような気がするけど、始めてもらった!! 要するに、初めて1ヶ月お休みしなかった!!と喜ばれている方がいらっしゃいました。

以前長期間、体調を崩してしまい、その後しばらくお休みがありましたが、その間どんどん身体が動かなく、また体力が落ちているのを実感し、今後はまじめにラボに通うぞ!!と頑張ってきたとのこと。
それでも、皆勤賞を見て、初めて自身が休みなく通えたんだと嬉しくなったとのお話を頂きました♡

嬉しいですね
これからも、そんな頑張り屋さんな皆様と共に ファイトオーです!!

Posted in カラダラボ上江別

今日も少しずつ。

投稿日:2021年1月22日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

最近気温がマイナス3℃程度まで暖かくなり
過ごしやすくなったなぁ、と思っています。

そんな暖かさに刺激されたのか
IMG_1391[1]
利用者様達がバランスボール運動を行うことが
増えてきたように感じられます。

気を抜くと転がって落ちてしまう、危険な運動ですが
手すりをつかんでもらうなど
出来るだけ安全に行うよう気を付けています。

他には
IMG_3543[1]
屋内を歩行したりしています。

「屋外は滑るかもしれないので不安」と話される方も
屋内で歩くことで自信を付けてもらえたらと思っています。

出来る限り楽しみつつも
出来ることを増やすための運動を行いたいです。

Posted in カラダラボ上江別

大雪(-_-;)

投稿日:2021年1月19日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!

1月も中盤に入り皆さんはどう過ごしているでしょうか

私は正月太りを解消するべく、ダイエットを始めました、、、

これを機会に改めて運動する大切さ、大変さを実感してます(笑)

さて、今日は全国で大雪に見舞われ、上江別も吹雪にあいました!!

IMG_1384[1]

なかなか写真では伝わりにくいですが一時、一面真っ白になるくらい降りました!!

しかし、送迎の時間には幸いながら雪がやみ、とても助かりました!!

午後になってからも一瞬吹雪いたり、止んだりと帰れるかな?と不安になりましたが
送迎時間には雪が弱まり良かったと思いました(笑)

なかなか、全国的にコロナ感染者が減らない現状ですが皆さんも出来る事はしっかりやり、
元気に過ごしていきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

季節外れの⛆雪・・・・

投稿日:2021年1月16日  /  カラダラボ上江別

皆様、こんにちは!
朝は晴れ間と暖かい気温をしっかり感じることが出来ましたが、11時を過ぎたあたりから風が強くなってきてしまいました (-.-)

IMG_1375[1]
屋外をいつも歩く利用者様も、こんな感じの足元と、強くなった風を見て、『今日は無理しないで、室内で運動するわ』とのことで、本日の生活活動動作の運動時間ではいつもよりも大所帯での実施となりました。

IMG_1376[1]
IMG_1377[1]
この運動時間では、歩行運動のほかにも生活の場面での動作を想定した運動や、利用者様から要望のあった運動内容を実施したりしています。

本日は、多く要望があったりする『脳トレーニング』での一コマで、頭で考えながら体を動かすという内容となっています。

人間は案外いろいろなことを考えながら行動・動作を取っているもので、脳で考え・体で行動するといったことを1連の流れとして行うことがどんどん難しくなってきたりします。

そこで、スタッフは、足を動かしながら、歌を歌ってみたり、運動の中にじゃんけんを取り入れスタッフに対して負けや勝ちの手を出していただいたりの声掛けをして、楽しみながら、脳もカラダも運動できる!!といった工夫を取っています。
IMG_1378[1]
時には、写真のように自身の二つの掌でじゃんけんをしてみたり・・・・

土曜日は、利用者様の通所人数は少ない曜日ですが、いつも笑い声が響いています。

今日の天気はこの後悪天候へと変わりませんように・・・・
上江別店では、利用者様の声から、卓球のように、利用者様同志でうち合いをしたり、一人では歩くのが不安という方と、室内歩行や屋外歩行の実施、冬も安心して外を歩きたいという方と歩道橋内を歩いたりと、いろいろなことを実践しています!!

同じように、『何かをやってみたい』という方がいらっしゃいましたら是非是非お声がけくださいませ!!

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ上江別

年明け終わっていつも通り。

投稿日:2021年1月12日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

今年もよろしくお願いいたします。

「正月」とは本来1月31日までらしいですが、
松の内を過ぎるとやはり正月気分はなくなりますね。

利用者様たちも
KIMG0173[1]

KIMG0174[1]

屋外を歩行するなど、
去年と同じような運動を行っています。

滑りやすいので
利用者様一人に対して
スタッフが一人体制ですが
その分話す時間が増えた気がします。

Posted in カラダラボ上江別

新春漢字クイズ

投稿日:2021年1月8日  /  カラダラボ上江別

皆さん、こんにちは!

早くも2021年が始まり、1週間が経ちましたがどーでしょうか?

東京の方では感染者数がなかなか減らないというのもあり、常に不安な気持ちなどで
いっぱいです。

しかし!

不安な気持ちばかりだと、免疫力が落ちたりといいこともないので、
みんなで協力し合い、この状況を乗り越えていきましょう!!

上江別ではまだまだ少人数な曜日もありますが元気にやっております!

ご利用者様とお正月何をしていたか話を聞いてみると、家でゆっくり過ごしたよ
という方もいれば、息子、娘夫婦と過ごしたよという方もいらっしゃいました。

今年はコロナでなかなか集まれないということで皆さんいろいろなお正月の
過ごし方をされていました。

さて今回は、お昼ご飯前に行われていた脳トレの様子です!

IMG_1330[1]

これは、4×4の16個漢字の単語があり、二文字の単語を使い、言葉を作るというゲームです!
(説明が下手で申し訳ないです笑)

皆さん次々と言葉を完成させていき、頭の回転の速さを痛感致しました!

まだまだ21の私ですが、ご利用者様には完敗でございました、、、(笑)

そんなこんなでコロナという不安になるようなニュースばかりですが、
上江別では毎日楽しく、ご利用者様と運動、脳トレを行っております!!

Posted in カラダラボ上江別

今年も元気によろしくお願い致します ペコリ(o_ _)o))

投稿日:2021年1月5日  /  カラダラボ上江別

とっても寒かった年末・年始!!
江別でもこんなに寒い気温が続くなんて、ほんとに珍しく、空気が凍り、チラチラと光るダイヤモンドダストが連日見えました。

今日の朝も同じ様に、きらきらと光っていましたがお昼当たりからは少し道路の雪⛄も解けていましたね。

さあ、2021年の1月も気合を入れて頑張りますっ!!
まずは、連日のニュースの内容が気になるところではありますが、上江別店には、変わらず元気な皆さんが通所くださっています。

やはり、今年の正月は家族で集まることが出来ずに寂しい時間だったという利用者様の声が多かったですが、まずは体あってのもの!とお話しされる方がほとんどでした。
お楽しみは、もう少し先に延ばし、伸ばした先にお楽しみが待っており、また、その時間を楽しむ体力を保つためにラボで頑張るわと力強い声が聞けました!!

IMG_1315[1]
IMG_1314[1]
今年度最初の火曜日利用者様の様子です。
この1年も基礎体力作りと持っている力の維持・向上に向けて、一緒に頑張りたいと思います。

これからの、カラダラボ上江別店もお願い致します。

Posted in カラダラボ上江別

良いお年を迎えられますように。

投稿日:2020年12月29日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

今年ももうすぐ終わりですね。

前にも書いてありましたが
ここ一週間ぐらい
IMG_3525[1]

IMG_3526[1]

「一年間ありがとうございました」の気持ちを込めて
茶話会を行っています。

2020年は
本当に「密」の一年だった気がします。

どうしたら感染を防ぐことが出来るのか?
色んな所から対策を持ちより
試行錯誤を行っていたら、いつの間にか一年が終わっていた感じです。

そんな中、感染におびえて家の中にこもってしまいがちな状況で、
「ラボさんは感染対策を頑張ってくれているから」と
信頼して、来て下さった利用者様。

2021年もその期待に応えれたらいいな・・・と思います。

IMG_3527[1]

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。

Posted in カラダラボ上江別

年末!!

投稿日:2020年12月25日  /  カラダラボ上江別

皆さんこんにちは!!

今日はクリスマスですが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

私は一人で過ごしております(笑)

皆さんもコロナ対策をしたうえでクリスマスを楽しんでほしいなと思っております!

さて、今回は、年内最後の通所となる曜日もあるということで、運動後の
最後の時間は茶話会を開いております。

IMG_3513[1]

IMG_3520[1]

IMG_3517[1]

今年はコロナウイルスにより、屋外レクにも行けない年でした。

そんな中ですがご利用者様の皆さんはラボに来ると元気が出る。
やっぱりラボに来てよかった。

と声をかけていただき、今年はより心に響くものがありました!!

今後もご利用者様が安心して、楽しく、笑顔で運動が出来る環境を作っていきたいと
思っております!!

では皆さんも残り少ない2020年をコロナウイルス、インフルエンザに気を付けながら
過ごしてください!!

Posted in カラダラボ上江別