おはようございます。
カラダラボ紋別です。
写真を見ると・・・
えっ? なんだろう?と思うかもしれませんが・・・。
両手を素早くいろんな方向へと動かすことで・・・敏捷性の向上が高められるというメニューです。
バランス・骨盤可動域の改善動作も組み合わせて行います。
いろんなことに関心をもって頂けるように今日も明るく・元気に楽しく行きます。♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
写真を見ると・・・
えっ? なんだろう?と思うかもしれませんが・・・。
両手を素早くいろんな方向へと動かすことで・・・敏捷性の向上が高められるというメニューです。
バランス・骨盤可動域の改善動作も組み合わせて行います。
いろんなことに関心をもって頂けるように今日も明るく・元気に楽しく行きます。♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
今日から7月スタートの初日・・・。
朝、新しいメニューの確認などで、必死に練習しています。
どんな練習をしているのかは・・・。のちにブログで紹介していきたいと思います。
そうそう
笑顔のエッセンスは忘れずに明るく・楽しく・元気に効果的なサービスができるように
今月も行きます!!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
あっという間に金曜日ですね。
来週のラボ内研修の準備に取り掛かっています。
KYT(危険・予知・訓練)
場面をみて行う訓練です。
4ラウンド法
1R:どんな危険が潜んでいるのか
2R:これが危険ポイントだ
3R:あなたならどうする
4R:私たちはこうする
というのを話し合い
危険予知の感度を高め、危険の要因の発見と事前対処が自然にできるようになる。
共有し目標設定ができるようになる。要因分析力を向上させるというメリットが
あります。
ご利用者様のできるところは奪わないケアをしつつどんな危険があるのか予測できる
スタッフであるために研鑽します。
明るく・楽しく・元気を応援するために努力します。♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
バランストレーニング中の1シーンですが・・・
あれれ???
スタッフが一番体が硬い?! 笑
今月のバランストレーニングは、立位で行いました。
月初めは、ふらふらしていましたが・・・1ヵ月の成果が表れました。万歳!!
(ねらい)
重心移動⇒バランス力の向上:腸腰筋・腹直筋・内腹斜筋の強化
リーチ⇒上肢の可動域の改善
前屈・足だし⇒バランス力の向上
家でもふと思い出して
安全なところで練習しているという声を聞きます。
そんなお言葉をいただくとよかったと心から思います。
楽しみながらできるように工夫していきたいと思います。
明るく・楽しく・元気に・・・♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
沢山の方に出会い支えられていると
しみじみと感じる今日この頃です。
出会いもあれば・・・
転居される方もいます。 皆さん、必ず
「向こうにもラボあるよね?行きたいから・・・。」
と、お話を頂きます。本当にありがたいお言葉です。
ご利用者様から、他市町村にいる友人や親戚にもカラダラボ
をすすめているとお話を伺います。嬉しいお話です。
カラダラボの魅力は、ノウハウがあり全国各地で展開しているからこそ
安心と信頼があると実感しています。
だからこそ
カラダラボ紋別のスタッフは、カラダラボという看板を背をっているので
恥じないよう誠心誠意努めなければなりません。
紋別店の1番でご契約されたご利用者様も他店のカラダラボをご利用
された方です。そこから・・・沢山の輪が広がりました。
失敗やご迷惑をおかけしているところもあります。反省と工夫と改善は欠かす
ことなく感謝の気持ちは忘れず・・・
安心と信頼のあるカラダラボ紋別であるよう努めていきます。
今日も明るく・楽しく元気に感謝の気持ちを大切に・・・
頑張ります!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
以前、カラダラボのブログで
棒体操の棒が紹介されていました。
紋別店でも愛用しています。♡
通称:カラダボー (・・・だったような???)
紋別店では、カラダボーと呼んでいます。
もうすぐ・・・7月ですね。
ミニカラダボーを活用したメニューを取り入れて・・・と考えています。
お楽しみに・・・♡
今日も明るく楽しく元気に行きます!!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
6月に入り欠席も減り、新規ご利用、再開など
沢山ご利用頂きまして本当にありがとうございます。
その分、サービスの質が低下しないように配慮しなければ・・・と。
自己点検の実施を通して満たされている運営を確認することが大切です。
ひとつひとつ繰り返し繰り返し改善工夫を重ねてチャレンジ・トライ!!前進・前進
今週は、送迎について~改善工夫のチャレンジ・トライ
前回の接遇では・・・根柢の職業意識や理解の違いが接遇に大きく左右している
ことが見えたような気がします。
自己点検・改善工夫・職場環境を整えることはご利用者様へのサービスの質の向上へと・・・
スタッフには、やりがいがあり働きやすい職場作りへと結び基礎・基盤になると思っています。
今週も明るく・楽しく・元気に!!
気合を入れて頑張ります。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
傘が壊れてしまったので、新しく新調しました。♡
ジャーン!!
見たことありますか?
ホームセンターなどのガーデニングコーナーにあるテーブルとイスのセットの
真ん中にあるパラソルなんです。
余裕で2名~3名入ります。濡れません。
便利ですよ。♡
利用者様も大喜びです。
雨の日も風の日も明るく・元気に楽しく参ります。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
「何を目標としてどのように働くべきか」
あるべき姿について話し合いをしました。
志が高くなればなるほど・・・目指すべきことや
どのように働くべきかということが見失いがちになるものだと・・・
実感される今日この頃です。
見失わないために・・・できることは、関心を広く持って
あるべき姿についてスタッフ一人一人が・・・カラダラボ紋別店として
考えるだけではなく実践して行こう!と決意表明?!
ともあれ・・・進化中のカラダラボ紋別なので・・・。
原点を忘れずに
明るく・楽しく・元気に進んでいきます。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
大きな字を書く・・・
題しまして人文字の一文字
全身を使って大きく・・・
もしくは、足で文字を書く・・・
ついでに左足でも・・・漢字あり、ひらがなありカタカナあり
ダイナミックに文字を書いています。以外に全身運動となりバランス力も柔軟性も
高まるような感じです。笑いもあるので楽しいですよ。♡
明るく・楽しく・元気に今日も頑張ります。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
写真を見ると・・・
えっ? なんだろう?と思うかもしれませんが・・・。
両手を素早くいろんな方向へと動かすことで・・・敏捷性の向上が高められるというメニューです。
バランス・骨盤可動域の改善動作も組み合わせて行います。
いろんなことに関心をもって頂けるように今日も明るく・元気に楽しく行きます。♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
今日から7月スタートの初日・・・。
朝、新しいメニューの確認などで、必死に練習しています。
どんな練習をしているのかは・・・。のちにブログで紹介していきたいと思います。
そうそう
笑顔のエッセンスは忘れずに明るく・楽しく・元気に効果的なサービスができるように
今月も行きます!!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
あっという間に金曜日ですね。
来週のラボ内研修の準備に取り掛かっています。
KYT(危険・予知・訓練)
場面をみて行う訓練です。
4ラウンド法
1R:どんな危険が潜んでいるのか
2R:これが危険ポイントだ
3R:あなたならどうする
4R:私たちはこうする
というのを話し合い
危険予知の感度を高め、危険の要因の発見と事前対処が自然にできるようになる。
共有し目標設定ができるようになる。要因分析力を向上させるというメリットが
あります。
ご利用者様のできるところは奪わないケアをしつつどんな危険があるのか予測できる
スタッフであるために研鑽します。
明るく・楽しく・元気を応援するために努力します。♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
バランストレーニング中の1シーンですが・・・
あれれ???
スタッフが一番体が硬い?! 笑
今月のバランストレーニングは、立位で行いました。
月初めは、ふらふらしていましたが・・・1ヵ月の成果が表れました。万歳!!
(ねらい)
重心移動⇒バランス力の向上:腸腰筋・腹直筋・内腹斜筋の強化
リーチ⇒上肢の可動域の改善
前屈・足だし⇒バランス力の向上
家でもふと思い出して
安全なところで練習しているという声を聞きます。
そんなお言葉をいただくとよかったと心から思います。
楽しみながらできるように工夫していきたいと思います。
明るく・楽しく・元気に・・・♪
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
沢山の方に出会い支えられていると
しみじみと感じる今日この頃です。
出会いもあれば・・・
転居される方もいます。 皆さん、必ず
「向こうにもラボあるよね?行きたいから・・・。」
と、お話を頂きます。本当にありがたいお言葉です。
ご利用者様から、他市町村にいる友人や親戚にもカラダラボ
をすすめているとお話を伺います。嬉しいお話です。
カラダラボの魅力は、ノウハウがあり全国各地で展開しているからこそ
安心と信頼があると実感しています。
だからこそ
カラダラボ紋別のスタッフは、カラダラボという看板を背をっているので
恥じないよう誠心誠意努めなければなりません。
紋別店の1番でご契約されたご利用者様も他店のカラダラボをご利用
された方です。そこから・・・沢山の輪が広がりました。
失敗やご迷惑をおかけしているところもあります。反省と工夫と改善は欠かす
ことなく感謝の気持ちは忘れず・・・
安心と信頼のあるカラダラボ紋別であるよう努めていきます。
今日も明るく・楽しく元気に感謝の気持ちを大切に・・・
頑張ります!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
以前、カラダラボのブログで
棒体操の棒が紹介されていました。
紋別店でも愛用しています。♡
通称:カラダボー (・・・だったような???)
紋別店では、カラダボーと呼んでいます。
もうすぐ・・・7月ですね。
ミニカラダボーを活用したメニューを取り入れて・・・と考えています。
お楽しみに・・・♡
今日も明るく楽しく元気に行きます!!
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
6月に入り欠席も減り、新規ご利用、再開など
沢山ご利用頂きまして本当にありがとうございます。
その分、サービスの質が低下しないように配慮しなければ・・・と。
自己点検の実施を通して満たされている運営を確認することが大切です。
ひとつひとつ繰り返し繰り返し改善工夫を重ねてチャレンジ・トライ!!前進・前進
今週は、送迎について~改善工夫のチャレンジ・トライ
前回の接遇では・・・根柢の職業意識や理解の違いが接遇に大きく左右している
ことが見えたような気がします。
自己点検・改善工夫・職場環境を整えることはご利用者様へのサービスの質の向上へと・・・
スタッフには、やりがいがあり働きやすい職場作りへと結び基礎・基盤になると思っています。
今週も明るく・楽しく・元気に!!
気合を入れて頑張ります。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
傘が壊れてしまったので、新しく新調しました。♡
ジャーン!!
見たことありますか?
ホームセンターなどのガーデニングコーナーにあるテーブルとイスのセットの
真ん中にあるパラソルなんです。
余裕で2名~3名入ります。濡れません。
便利ですよ。♡
利用者様も大喜びです。
雨の日も風の日も明るく・元気に楽しく参ります。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
「何を目標としてどのように働くべきか」
あるべき姿について話し合いをしました。
志が高くなればなるほど・・・目指すべきことや
どのように働くべきかということが見失いがちになるものだと・・・
実感される今日この頃です。
見失わないために・・・できることは、関心を広く持って
あるべき姿についてスタッフ一人一人が・・・カラダラボ紋別店として
考えるだけではなく実践して行こう!と決意表明?!
ともあれ・・・進化中のカラダラボ紋別なので・・・。
原点を忘れずに
明るく・楽しく・元気に進んでいきます。
おはようございます。
カラダラボ紋別です。
大きな字を書く・・・
題しまして人文字の一文字
全身を使って大きく・・・
もしくは、足で文字を書く・・・
ついでに左足でも・・・漢字あり、ひらがなありカタカナあり
ダイナミックに文字を書いています。以外に全身運動となりバランス力も柔軟性も
高まるような感じです。笑いもあるので楽しいですよ。♡
明るく・楽しく・元気に今日も頑張ります。