カラダブログ

カラダラボ カラダラボ紋別 のブログ

原点:エンターテイメント?!

投稿日:2017年5月23日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
いろんな角度から・・・カラダラボ紋別を盛り上げ
どう確率していくのか・・・というのが4月からの私たちテーマです。
現在も模索中であります。
2017-05-22 08.41.29
ある意味私たちって・・・
エンターテイメント?!・・・(楽しませてくれるサービス)
パフォーマンス?!・・・・・(人の行動と成果)
パフォーマー?!・・・・・・(表現活動する人)
と考えるようになりました。
今日という日を大切に・・・ひとつひとつのメニューを大切にしながら
明るく楽しく元気なパフォーマーで頑張ります。♪
継続して行かねばならぬ。と決意しています。折れない心意気を目指して・・・。

Posted in カラダラボ紋別

原点:サービスC

投稿日:2017年5月22日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
日常生活支援総合事業のサービスCを実施しています。
月曜日から金曜日は紋別市民のサービスCの受け入れをカラダラボ店内で行っていますが・・・
興部町のサービスCについては、興部町の老人福祉センターをお借りして5月から毎週土曜日に
実施しています。明るく気さくな友人同士ということで楽しく開催させて頂いています2017-05-20 10.44.01
とっても天気がよく高台から見たオホーツク海がとてもきれいで
2017-05-20 11.37.31
「体動かして海見て頭も気分も本当にスカッとしたありがとう。」と喜んでいただけました。
開催を通して生活につながり・笑ったり・真剣になったりと助け合って明るく・元気に楽しく
開催していきます。私たちスタッフにも元気をありがとうございます。
澄みわたるオホーツク海をみて元気をいただきました。♪

Posted in カラダラボ紋別

原点:近藤社長の教え

投稿日:2017年5月19日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
明るく・元気に・楽しくというのが紋別店のコンセプトです。
その気持ちを持ち続けられる教訓があります。その教訓は、近藤社長が差し出してくれたものですが・・・2017-05-18 20.37.01
(目に入りやすいメニューの横に掲示しています)

 実力の差は努力の差  実績の差は責任感の差 人格の差は苦労の差 判断力の差は情報の差

 真剣だと知恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言い訳ばかり

 本気でするから大抵のことはできる 本気でするから何でも面白い 本気でしているから誰かが助けてくれる

本気と気合が入る言葉です。実りのある宝の人財を目指します。

明るく・元気に・楽しく♪・♪・♪

Posted in カラダラボ紋別

原点:近藤社長からの教え

投稿日:2017年5月18日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
いつも前向きな紋別には秘訣があります。
今日は、その秘訣の1つをご紹介します。2017-05-17 08.29.30
(めいげんそことばとあんびょうたんことば)

ついつい・・・疲れた・忙しいとか・・・知らない・聞いてない・わからない・つらいと思いがちな傾向

そんな雰囲気を醸し出していたのかもしれませんが、近藤社長が「人ってさ、考え方一つなんだよね。」
といってめいげんそことばとあんびょうたんことばを差し出してくれました。確かに・・・心得るように
なりました。

おっとと危ない!! 深呼吸をして・・・
やってみよう!・こうやったら、うまくいくんじゃないかな??・どういうことかな?知ってみよう・知
らなきゃ損損♪と思えるようになりました。前向きな秘訣です。

めいげんそことばを繰り返し読んでいるうちに・・・あんびょうたんことばの自分に、「何言ってんだろ
う」と恥ずかしくなります。

このめいげんそことばとあんびょうたんことばは、いつでも目に止まりやすいルームの時計の隣に設置し
ています。
前向き・前向き! より一層、明るく・楽しく・元気に!

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:老人ホームに入らないために

投稿日:2017年5月17日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
ご利用者様から「私TVみて思ったの。動けなくなったら簡単に老人ホーム入ればいいと簡単に思っていたけど
入りたいときに入れない世の中なんだものね。」「生きているだけで迷惑かけていると前までは思っていたけれ
どラボさ来て杖使わないで歩けるようになった」「やっぱり歳には勝てないし生前整理もしていかないと思っている。」
「生きていくんだから自分でも努力することが大事でそれが責任だと思っている。」と力強く話されました。2017-05-11 10.53.14
「筋力をつけて丈夫になる」とガッツポーズ
*筋力訓練・リカンベントなどなど・・・気合が入っています。

春になり花々もきれいな今日この頃・・・屋外の歩行訓練も加わりました。 ♡

また、1つご利用者様から教えて頂きました。自分も努力することも責任ということを・・・。
今まで、すっと努力して生きてきたのに・・・そう思える力強さを・・・。
私たち、スタッフも、もっと努力することが責任ですね。

生活につながるリハビリを明るく・楽しく・元気に応援します。

Posted in カラダラボ紋別

原点:ラボ内研修・感染症 スタンダードプレコーション

投稿日:2017年5月16日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
今週は、紋別ラボでの研修週間です。感染症について勉強します。2017-05-16 06.07.15
スタンダードプレコーションとは・・・感染予防の基本原則
 *アメリカ疾病予防管理センターで提唱されたガイドラインで、
標準感染予防策(スタンダードプレコーション)医療機関や介護施設で導入されています。
 
感染予防の基本原則
   *感染源に触れない
   *感染経路を遮断する
   *宿主が抵抗力をつける

  カラダラボ紋別でもご利用者様が到着されたらうがい・手洗いを行っています。
  抵抗力をつけることが生活するうえで基本になるので、食事・水分・栄養と適度
な運動などストレスや心配事 を少なくして生活できるように私たちスタッフも
心がけながら感染予防対策に努めてまいります。

  明るく・楽しく・元気に・・・♪♪♪
 

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:家で暮らすこと・思いやり

投稿日:2017年5月15日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
生活応援・生活につながるリハビリとは・・・
日常生活動作以外にもいろいろな生活応援があるものだと思いました。

左上下肢片麻痺で4点杖をの男性のご利用者様から、「枕にタオルを敷いているけど、嫁さんに少し
でも洗濯物の迷惑というか負担をかけたくないんだよね。なんかいい方法はないのかな?」とお話が
ありました。
2017-05-15 06.56.29
早速、いろいろ提案も考えましたが、麻痺でも簡単に手洗いができて絞るときに多少ゆるくても乾くも
のということで、さらしを枕の大きさに切り使ってみることになりました。 難点は、シワになること
ですが、洗いやすく絞りやすいということで活用することになりました。 

思いやりを持って互いに生活をすることの大事さを教えて頂きました。ありがとうございます。
生活につながる・生活応援を目指して・・・今日も明るく・元気に・楽しく行きます。

Posted in カラダラボ紋別

原点:日直

投稿日:2017年5月12日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

日直さんのお話を紹介します。
ラボに到着されてうがい・手洗いをしてお茶を飲みながら一服・・・バイタルチェック・カウンセリングを終え
メニューが開始される5分前になると・・・2017-05-11 13.46.18
本日の日直さんが、お話を添えて元気と気合のパワーを掛け声とともに届けてくれます。♪

ご利用者様の思いや熱意も聞ける機会となり励ましあう姿が私たちスタッフにも届きます。
かけがえのないプレゼントをいただいています。ありがとうございます。

気合と元気をプラスα 明るく・元気に楽しく行きましょう。エイ・エイ・オー!

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:笑う門には福来る

投稿日:2017年5月11日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

ご利用者様の皆様、ラボに来る日を楽しみにして頂いて本当にありがとうございます。

笑う門には福来る。
利用当初は「行きたくない」と頬を膨らませていたこともありました。
「もう年だから何にもできないんだから・・・」と嘆いていましたが・・・
冗談交じりの会話と笑いで身も心も楽しんでいるうちに一人で歩けるようになりました。2017-05-10 15.30.45
「この頃、若くなったしょ?」と満点の笑顔でみんなを明るくして頂いています。
明るく楽しく元気に活動すれば楽しみや活気に変わり生活にもできることが増えて自信になっていくんですね。
幸せ♡幸せ♡ 今日も沢山の福が訪れますように明るく・楽しく・元気に参ります。

Posted in カラダラボ紋別

原点:避難経路

投稿日:2017年5月10日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

カラダラボ紋別店は、すぐそばに海があります。
四季折々・・・海と山を眺めながら歩行訓練に出かけます。

定期的に災害の想定をして
~の場合はどうする。こういう時は~する。などの確認を行っています。2017-05-10 06.37.27
(紋別店からの避難経路)

今年3月に避難訓練・地震・津波発生を想定した訓練を行いました。
その時に災害・防災・津波発生時マニュアルの見直し・確認をしました。ALSOKさんの協力もあり紋別店に沿ったマニュアルができました。ありがとうございました。

避難訓練は、年2回行っていますが、それ以外でも定期的に確認をする機会をもっていきたいと思います。
一日のスタートです。今日も明るく・元気に楽しくいきます。

Posted in カラダラボ紋別

カラダラボ カラダラボ紋別 のブログ

原点:エンターテイメント?!

投稿日:2017年5月23日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
いろんな角度から・・・カラダラボ紋別を盛り上げ
どう確率していくのか・・・というのが4月からの私たちテーマです。
現在も模索中であります。
2017-05-22 08.41.29
ある意味私たちって・・・
エンターテイメント?!・・・(楽しませてくれるサービス)
パフォーマンス?!・・・・・(人の行動と成果)
パフォーマー?!・・・・・・(表現活動する人)
と考えるようになりました。
今日という日を大切に・・・ひとつひとつのメニューを大切にしながら
明るく楽しく元気なパフォーマーで頑張ります。♪
継続して行かねばならぬ。と決意しています。折れない心意気を目指して・・・。

Posted in カラダラボ紋別

原点:サービスC

投稿日:2017年5月22日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
日常生活支援総合事業のサービスCを実施しています。
月曜日から金曜日は紋別市民のサービスCの受け入れをカラダラボ店内で行っていますが・・・
興部町のサービスCについては、興部町の老人福祉センターをお借りして5月から毎週土曜日に
実施しています。明るく気さくな友人同士ということで楽しく開催させて頂いています2017-05-20 10.44.01
とっても天気がよく高台から見たオホーツク海がとてもきれいで
2017-05-20 11.37.31
「体動かして海見て頭も気分も本当にスカッとしたありがとう。」と喜んでいただけました。
開催を通して生活につながり・笑ったり・真剣になったりと助け合って明るく・元気に楽しく
開催していきます。私たちスタッフにも元気をありがとうございます。
澄みわたるオホーツク海をみて元気をいただきました。♪

Posted in カラダラボ紋別

原点:近藤社長の教え

投稿日:2017年5月19日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
明るく・元気に・楽しくというのが紋別店のコンセプトです。
その気持ちを持ち続けられる教訓があります。その教訓は、近藤社長が差し出してくれたものですが・・・2017-05-18 20.37.01
(目に入りやすいメニューの横に掲示しています)

 実力の差は努力の差  実績の差は責任感の差 人格の差は苦労の差 判断力の差は情報の差

 真剣だと知恵が出る 中途半端だと愚痴が出る いい加減だと言い訳ばかり

 本気でするから大抵のことはできる 本気でするから何でも面白い 本気でしているから誰かが助けてくれる

本気と気合が入る言葉です。実りのある宝の人財を目指します。

明るく・元気に・楽しく♪・♪・♪

Posted in カラダラボ紋別

原点:近藤社長からの教え

投稿日:2017年5月18日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
いつも前向きな紋別には秘訣があります。
今日は、その秘訣の1つをご紹介します。2017-05-17 08.29.30
(めいげんそことばとあんびょうたんことば)

ついつい・・・疲れた・忙しいとか・・・知らない・聞いてない・わからない・つらいと思いがちな傾向

そんな雰囲気を醸し出していたのかもしれませんが、近藤社長が「人ってさ、考え方一つなんだよね。」
といってめいげんそことばとあんびょうたんことばを差し出してくれました。確かに・・・心得るように
なりました。

おっとと危ない!! 深呼吸をして・・・
やってみよう!・こうやったら、うまくいくんじゃないかな??・どういうことかな?知ってみよう・知
らなきゃ損損♪と思えるようになりました。前向きな秘訣です。

めいげんそことばを繰り返し読んでいるうちに・・・あんびょうたんことばの自分に、「何言ってんだろ
う」と恥ずかしくなります。

このめいげんそことばとあんびょうたんことばは、いつでも目に止まりやすいルームの時計の隣に設置し
ています。
前向き・前向き! より一層、明るく・楽しく・元気に!

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:老人ホームに入らないために

投稿日:2017年5月17日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
ご利用者様から「私TVみて思ったの。動けなくなったら簡単に老人ホーム入ればいいと簡単に思っていたけど
入りたいときに入れない世の中なんだものね。」「生きているだけで迷惑かけていると前までは思っていたけれ
どラボさ来て杖使わないで歩けるようになった」「やっぱり歳には勝てないし生前整理もしていかないと思っている。」
「生きていくんだから自分でも努力することが大事でそれが責任だと思っている。」と力強く話されました。2017-05-11 10.53.14
「筋力をつけて丈夫になる」とガッツポーズ
*筋力訓練・リカンベントなどなど・・・気合が入っています。

春になり花々もきれいな今日この頃・・・屋外の歩行訓練も加わりました。 ♡

また、1つご利用者様から教えて頂きました。自分も努力することも責任ということを・・・。
今まで、すっと努力して生きてきたのに・・・そう思える力強さを・・・。
私たち、スタッフも、もっと努力することが責任ですね。

生活につながるリハビリを明るく・楽しく・元気に応援します。

Posted in カラダラボ紋別

原点:ラボ内研修・感染症 スタンダードプレコーション

投稿日:2017年5月16日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
今週は、紋別ラボでの研修週間です。感染症について勉強します。2017-05-16 06.07.15
スタンダードプレコーションとは・・・感染予防の基本原則
 *アメリカ疾病予防管理センターで提唱されたガイドラインで、
標準感染予防策(スタンダードプレコーション)医療機関や介護施設で導入されています。
 
感染予防の基本原則
   *感染源に触れない
   *感染経路を遮断する
   *宿主が抵抗力をつける

  カラダラボ紋別でもご利用者様が到着されたらうがい・手洗いを行っています。
  抵抗力をつけることが生活するうえで基本になるので、食事・水分・栄養と適度
な運動などストレスや心配事 を少なくして生活できるように私たちスタッフも
心がけながら感染予防対策に努めてまいります。

  明るく・楽しく・元気に・・・♪♪♪
 

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:家で暮らすこと・思いやり

投稿日:2017年5月15日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。
生活応援・生活につながるリハビリとは・・・
日常生活動作以外にもいろいろな生活応援があるものだと思いました。

左上下肢片麻痺で4点杖をの男性のご利用者様から、「枕にタオルを敷いているけど、嫁さんに少し
でも洗濯物の迷惑というか負担をかけたくないんだよね。なんかいい方法はないのかな?」とお話が
ありました。
2017-05-15 06.56.29
早速、いろいろ提案も考えましたが、麻痺でも簡単に手洗いができて絞るときに多少ゆるくても乾くも
のということで、さらしを枕の大きさに切り使ってみることになりました。 難点は、シワになること
ですが、洗いやすく絞りやすいということで活用することになりました。 

思いやりを持って互いに生活をすることの大事さを教えて頂きました。ありがとうございます。
生活につながる・生活応援を目指して・・・今日も明るく・元気に・楽しく行きます。

Posted in カラダラボ紋別

原点:日直

投稿日:2017年5月12日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

日直さんのお話を紹介します。
ラボに到着されてうがい・手洗いをしてお茶を飲みながら一服・・・バイタルチェック・カウンセリングを終え
メニューが開始される5分前になると・・・2017-05-11 13.46.18
本日の日直さんが、お話を添えて元気と気合のパワーを掛け声とともに届けてくれます。♪

ご利用者様の思いや熱意も聞ける機会となり励ましあう姿が私たちスタッフにも届きます。
かけがえのないプレゼントをいただいています。ありがとうございます。

気合と元気をプラスα 明るく・元気に楽しく行きましょう。エイ・エイ・オー!

Posted in カラダラボ紋別

真のニーズ:笑う門には福来る

投稿日:2017年5月11日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

ご利用者様の皆様、ラボに来る日を楽しみにして頂いて本当にありがとうございます。

笑う門には福来る。
利用当初は「行きたくない」と頬を膨らませていたこともありました。
「もう年だから何にもできないんだから・・・」と嘆いていましたが・・・
冗談交じりの会話と笑いで身も心も楽しんでいるうちに一人で歩けるようになりました。2017-05-10 15.30.45
「この頃、若くなったしょ?」と満点の笑顔でみんなを明るくして頂いています。
明るく楽しく元気に活動すれば楽しみや活気に変わり生活にもできることが増えて自信になっていくんですね。
幸せ♡幸せ♡ 今日も沢山の福が訪れますように明るく・楽しく・元気に参ります。

Posted in カラダラボ紋別

原点:避難経路

投稿日:2017年5月10日  /  カラダラボ紋別

おはようございます。
カラダラボ紋別です。

カラダラボ紋別店は、すぐそばに海があります。
四季折々・・・海と山を眺めながら歩行訓練に出かけます。

定期的に災害の想定をして
~の場合はどうする。こういう時は~する。などの確認を行っています。2017-05-10 06.37.27
(紋別店からの避難経路)

今年3月に避難訓練・地震・津波発生を想定した訓練を行いました。
その時に災害・防災・津波発生時マニュアルの見直し・確認をしました。ALSOKさんの協力もあり紋別店に沿ったマニュアルができました。ありがとうございました。

避難訓練は、年2回行っていますが、それ以外でも定期的に確認をする機会をもっていきたいと思います。
一日のスタートです。今日も明るく・元気に楽しくいきます。

Posted in カラダラボ紋別