カラダブログ

バレンタインデー♬

投稿日:2025年2月14日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!

早速ですが、今日は何の日でしょうか。。。。。。。

そう、今日は『バレンタインデー』です(*^^)v

カラダラボ宮城野では日頃の感謝の気持ちを込めまして、本日のご利用者様に『ココア』をご提供させていただきました♡

スタッフの愛情がたっぷり入ったココアで男性ご利用者様はご満悦の表情(*’▽’)

もちろん女性のご利用者様にもご提供させていただきました♪♪

喜んでいただけて何よりです(^-^)

来週から新たなリハビリアイテムを導入予定です!!
次はリハビリで喜んで頂けるように取り組んでいきます(*^^)v
次回をお楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

継続は力なり!!

投稿日:2025年2月13日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

先週は各地で大雪が降りましたね⛄️
函館もなかなか降りました💦

そんな中、カラダラボでは運動をし身体作りに勤しんでおります⭐️

【継続は力なり】は運動にふさわしいととても思います😄

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#カバの日

Posted in カラダラボ函館赤川

結果発表~~~~!!!!

投稿日:2025年2月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!

先週カラダラボ宮城野ではレクリエーションとして『曜日対抗鬼退治』を実施していました♪

その結果が出ましたのでお知らせします(●^o^●)

結果はこちらです♪♪

優勝は水曜日午後チームでした!おめでとうございます!!!

優勝した皆様にはちょっとした粗品をプレゼントさせていただきました(*^^)v

そして、より多くの鬼を退治したMVPのご利用者様には表彰状もご用意(笑)

今週の14日はバレンタインデーです!

当日通所されるご利用者様に、特別なドリンクをご用意してお待ちしています♪♪

お楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

腰を大事にしましょうね。

投稿日:2025年2月11日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
今日は2月11日。
前回のブログでもお伝えしたように、建国記念の日で祝日です♡

祝日は道路がすいていて本当に走りやすく、通勤も送迎もとてもスムーズ!
毎日が祝日だといいのに・・・と感じてしまいます。

最近は、午後からの送り出しの時間でもうっすら明るくなって来て、帰りのじかんでも利用者様も安心できるようになってきました!
冬は本当に暗くて、玄関先でも懐中電灯を片手に照らしながらだったんですが、懐中電灯が必要なくなりました♡
午後のお迎えに行った時に、帰りが暗いからと玄関先の外灯をつけて来られる方も、今はいなくなりました。
明るいというだけで嬉しくなりますね。

だというのに・・・。
無情にも、また大雪が( ノД`)シクシク…
結構な勢いで降り積もってますね~💦
今日は、午後の利用者様のほとんどが施設内歩行されていました。
雪が深くなっているため、歩きずらさや、疲れやすさもあるようでした。

江別市では、今日から3日間雪が降る予想になっていました。
どれほど降るのか定かではありませんが、雪かきをご自身でやらなければならない方もいると思います。
ムリせず、のんびりやりましょうね~。
腰を痛めてしまわないように、願っています!

では、今日はここまで。
また金曜日にお会いしましょう~♡

Posted in カラダラボ江別文京台

祝日もやってます!

投稿日:2025年2月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

2月に入り、今月は2度祝日があります。
2月11日の「建国記念の日」
2月23日の「天皇誕生日」 → 日曜日なので、月曜日が繰り替え休日になっています。

もちろん、カラダラボはお休みにはなりませんよ~。
土日はお休みをいただいてますが、平日の旗日でもラボはやっているので、間違わないようにお願いします!
お迎えに行くと「祝日だから休みだと思っていた」な~んて事が、たま~にあります(泣)
11日(火)も、24日(月)も間違いなくお迎えに行きます!!!
月曜日、火曜日の利用者様、待っていてくださいね♡

ラボに通所されるようになって、間もない方にとってはわからない事だらけだと思います。
わからない事があれば聞いて下さい。
通所のベテランさんに聞いてもらっても、優しい方が多いので教えてくれると思います。

そもそも、ブログをあげている事を知らない方もたくさんいます!
知っていても、ブログの見方がわからい方も多いです。
スマホや、パソコンがなければ見れないので、持っていない方もいます。

なので、娘様や息子様、お孫様が来た時にでも「ラボのブログ」を検索してもらうのもいいですよね。
利用者様と歩行に出た時など、ブログの話をすることがあってご家族に見せてもらってとお声掛けしています。
それで見ていただいて「見たよ~」なんて言われると嬉しくなります(笑)単純なんです(笑)

と、いう事で、今日は写真なくここで終わりになります。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

おはじきブーム

投稿日:2025年2月7日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!中道です。

今年になって中道店舗で流行しているものをご紹介いたします!

それは昔、昔遊んでいた「おはじき」です!

〇十年経った今でも体が覚えているようです。

中道では「中道ルール」を決めて楽しんでもらっています!!



Posted in カラダラボ函館中道

曜日対抗鬼退治!!

投稿日:2025年2月5日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!!

あっという間に2月になりましたΣ(゚Д゚)
今月もよろしくお願いします♪♪

今月の宮城野では3日か7日までの一週間、『曜日対抗鬼退治』を実施しています(^◇^)

ペットボトルに鬼を付けて、ボウリングのように行います♪

ただし、ボールを投げるのではなくゴム鉄砲で鬼を倒します(*’▽’)

当たり前ですが、皆さん鉄砲を撃つのは初めて笑

今回は曜日対抗というだけあって、集中してそして真剣におこなっていましたΣ(゚Д゚)

どの曜日が優勝するのでしょうか(^-^)

優勝チームには来週、ちょっとしたプレゼントをご用意してお待ちしています(*^^)v

お楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

【カバの日】のお知らせ

投稿日:2025年2月4日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

1月もあっという間に終わり2月になりましたね⛄️
今年は雪が少なく暖かい冬になっていますが、その分道が滑りやすくなっていますので注意が必要ですね⭐️

ちなみに、みなさん知っていました❓

2月15日は「カバの日」ということ🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#カバの日

Posted in カラダラボ函館赤川

節分 👹

投稿日:2025年2月4日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

2月は節分ですが、暦の関係上で通常の3日ではなく、2日になりましたよね。
この、1日早くなってしまう節分は昭和59年(1984年)以来、37年振りなんだそうです!!!
日曜日だったので、お孫様などいらっしゃるご家庭では豆まきなどの行事を行った方も多かったと聞きました。
小さな子がいなかったとしても、恵方巻を食べた方もいるんじゃないでしょうか?

今年は「西南西」の方角を向いて食べると良いそうです。
なぜ、こんな複雑な方角なのか、と思った事はないですか?
恵方巻を食べる方角は「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4つしかないんです!
知りませんでした~。

節分の日にはその年の歳徳神(としとくじん)のいる方角「恵方」を向いてたべると縁起が良いとされているそうです。
関西発症なんだそうですよ。
恵方巻を1本、切り分けずに丸ごと食べるのが習わしで、縁が切れるのを避けるためとのことです!

私は今年、食べそこなってしまいましたが、来年こそは必ず食べます!!!

ちなみに、私の顔アップではございません。
赤鬼のお面です(笑)

少しでも節分の気分を味わってほしいと、藤田さんが持って来てくれました。
本当なら、豆まきなどのイベントもやりたいところなんですが・・・。
もう少し時間を下さいね。

では、今日はここまで!
また金曜日にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

やっぱり⛄

投稿日:2025年1月31日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

とうとう、やっぱり降りましたね~! 雪が!!!
このまま春が来るのかも♡ と、ほんの少~し期待してしまった部分もあったんですが、そんな訳はなく・・。
当然、という形ですね(泣)
まだ降り方は続きそうなので、皆さん覚悟してかかりましょう!

ただ、雪が降るというだけで道路状況が変わり、送迎の時間が大幅に遅れてしまう事が多々あります。
実は昨日、今日とお迎えが遅くなってしまったところもあり、皆様にはご迷惑をかけてしまっています。
風除室で待っている方もいるので、ぜひお部屋の中で暖かく待っていただくようお声掛けさせていただきます。
そこで風邪などひかれてしまうと大変なので、お願いしますね。

明日から2月になります!!
雪のピークは札幌で2月になっています!!!
毎年、2月の末で積雪量がピークを迎えるそうなので、雪の本番はこれからという事ですね(泣)
調べてみると、1年の中で、2月の積雪が一番多いそうです。
・・・ですよね~~~~。と感じております。

なので、今日は施設内歩行される方が多かったです。
施設内歩行では目がまわると言われる方もいて、色々他の運動もしていますが、今日は集団体操時にボールを使用してカゴに球を入れるというゲーム的な事で盛り上がっていました!
楽しそうな笑い声が響いていたので、写真をとってみましたよ。

この距離で入るでしょうか?!
・・・と思いきや、3球投げて1球入りました。

みんな上手で、どこで練習して来たのかと思う程でしたよ~。
またの機会にやって行きたいと思うので、お楽しみに♡

では、今日はここまで!
また週明け、元気にお会いしましょう。
風邪、ひかないようにしてくださいね。

Posted in カラダラボ江別文京台

バレンタインデー♬

投稿日:2025年2月14日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!

早速ですが、今日は何の日でしょうか。。。。。。。

そう、今日は『バレンタインデー』です(*^^)v

カラダラボ宮城野では日頃の感謝の気持ちを込めまして、本日のご利用者様に『ココア』をご提供させていただきました♡

スタッフの愛情がたっぷり入ったココアで男性ご利用者様はご満悦の表情(*’▽’)

もちろん女性のご利用者様にもご提供させていただきました♪♪

喜んでいただけて何よりです(^-^)

来週から新たなリハビリアイテムを導入予定です!!
次はリハビリで喜んで頂けるように取り組んでいきます(*^^)v
次回をお楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

継続は力なり!!

投稿日:2025年2月13日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

先週は各地で大雪が降りましたね⛄️
函館もなかなか降りました💦

そんな中、カラダラボでは運動をし身体作りに勤しんでおります⭐️

【継続は力なり】は運動にふさわしいととても思います😄

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#カバの日

Posted in カラダラボ函館赤川

結果発表~~~~!!!!

投稿日:2025年2月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!

先週カラダラボ宮城野ではレクリエーションとして『曜日対抗鬼退治』を実施していました♪

その結果が出ましたのでお知らせします(●^o^●)

結果はこちらです♪♪

優勝は水曜日午後チームでした!おめでとうございます!!!

優勝した皆様にはちょっとした粗品をプレゼントさせていただきました(*^^)v

そして、より多くの鬼を退治したMVPのご利用者様には表彰状もご用意(笑)

今週の14日はバレンタインデーです!

当日通所されるご利用者様に、特別なドリンクをご用意してお待ちしています♪♪

お楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

腰を大事にしましょうね。

投稿日:2025年2月11日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
今日は2月11日。
前回のブログでもお伝えしたように、建国記念の日で祝日です♡

祝日は道路がすいていて本当に走りやすく、通勤も送迎もとてもスムーズ!
毎日が祝日だといいのに・・・と感じてしまいます。

最近は、午後からの送り出しの時間でもうっすら明るくなって来て、帰りのじかんでも利用者様も安心できるようになってきました!
冬は本当に暗くて、玄関先でも懐中電灯を片手に照らしながらだったんですが、懐中電灯が必要なくなりました♡
午後のお迎えに行った時に、帰りが暗いからと玄関先の外灯をつけて来られる方も、今はいなくなりました。
明るいというだけで嬉しくなりますね。

だというのに・・・。
無情にも、また大雪が( ノД`)シクシク…
結構な勢いで降り積もってますね~💦
今日は、午後の利用者様のほとんどが施設内歩行されていました。
雪が深くなっているため、歩きずらさや、疲れやすさもあるようでした。

江別市では、今日から3日間雪が降る予想になっていました。
どれほど降るのか定かではありませんが、雪かきをご自身でやらなければならない方もいると思います。
ムリせず、のんびりやりましょうね~。
腰を痛めてしまわないように、願っています!

では、今日はここまで。
また金曜日にお会いしましょう~♡

Posted in カラダラボ江別文京台

祝日もやってます!

投稿日:2025年2月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

2月に入り、今月は2度祝日があります。
2月11日の「建国記念の日」
2月23日の「天皇誕生日」 → 日曜日なので、月曜日が繰り替え休日になっています。

もちろん、カラダラボはお休みにはなりませんよ~。
土日はお休みをいただいてますが、平日の旗日でもラボはやっているので、間違わないようにお願いします!
お迎えに行くと「祝日だから休みだと思っていた」な~んて事が、たま~にあります(泣)
11日(火)も、24日(月)も間違いなくお迎えに行きます!!!
月曜日、火曜日の利用者様、待っていてくださいね♡

ラボに通所されるようになって、間もない方にとってはわからない事だらけだと思います。
わからない事があれば聞いて下さい。
通所のベテランさんに聞いてもらっても、優しい方が多いので教えてくれると思います。

そもそも、ブログをあげている事を知らない方もたくさんいます!
知っていても、ブログの見方がわからい方も多いです。
スマホや、パソコンがなければ見れないので、持っていない方もいます。

なので、娘様や息子様、お孫様が来た時にでも「ラボのブログ」を検索してもらうのもいいですよね。
利用者様と歩行に出た時など、ブログの話をすることがあってご家族に見せてもらってとお声掛けしています。
それで見ていただいて「見たよ~」なんて言われると嬉しくなります(笑)単純なんです(笑)

と、いう事で、今日は写真なくここで終わりになります。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

おはじきブーム

投稿日:2025年2月7日  /  カラダラボ函館中道

こんにちは!中道です。

今年になって中道店舗で流行しているものをご紹介いたします!

それは昔、昔遊んでいた「おはじき」です!

〇十年経った今でも体が覚えているようです。

中道では「中道ルール」を決めて楽しんでもらっています!!



Posted in カラダラボ函館中道

曜日対抗鬼退治!!

投稿日:2025年2月5日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です!!

あっという間に2月になりましたΣ(゚Д゚)
今月もよろしくお願いします♪♪

今月の宮城野では3日か7日までの一週間、『曜日対抗鬼退治』を実施しています(^◇^)

ペットボトルに鬼を付けて、ボウリングのように行います♪

ただし、ボールを投げるのではなくゴム鉄砲で鬼を倒します(*’▽’)

当たり前ですが、皆さん鉄砲を撃つのは初めて笑

今回は曜日対抗というだけあって、集中してそして真剣におこなっていましたΣ(゚Д゚)

どの曜日が優勝するのでしょうか(^-^)

優勝チームには来週、ちょっとしたプレゼントをご用意してお待ちしています(*^^)v

お楽しみに☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

【カバの日】のお知らせ

投稿日:2025年2月4日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

1月もあっという間に終わり2月になりましたね⛄️
今年は雪が少なく暖かい冬になっていますが、その分道が滑りやすくなっていますので注意が必要ですね⭐️

ちなみに、みなさん知っていました❓

2月15日は「カバの日」ということ🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#カバの日

Posted in カラダラボ函館赤川

節分 👹

投稿日:2025年2月4日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

2月は節分ですが、暦の関係上で通常の3日ではなく、2日になりましたよね。
この、1日早くなってしまう節分は昭和59年(1984年)以来、37年振りなんだそうです!!!
日曜日だったので、お孫様などいらっしゃるご家庭では豆まきなどの行事を行った方も多かったと聞きました。
小さな子がいなかったとしても、恵方巻を食べた方もいるんじゃないでしょうか?

今年は「西南西」の方角を向いて食べると良いそうです。
なぜ、こんな複雑な方角なのか、と思った事はないですか?
恵方巻を食べる方角は「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4つしかないんです!
知りませんでした~。

節分の日にはその年の歳徳神(としとくじん)のいる方角「恵方」を向いてたべると縁起が良いとされているそうです。
関西発症なんだそうですよ。
恵方巻を1本、切り分けずに丸ごと食べるのが習わしで、縁が切れるのを避けるためとのことです!

私は今年、食べそこなってしまいましたが、来年こそは必ず食べます!!!

ちなみに、私の顔アップではございません。
赤鬼のお面です(笑)

少しでも節分の気分を味わってほしいと、藤田さんが持って来てくれました。
本当なら、豆まきなどのイベントもやりたいところなんですが・・・。
もう少し時間を下さいね。

では、今日はここまで!
また金曜日にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

やっぱり⛄

投稿日:2025年1月31日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

とうとう、やっぱり降りましたね~! 雪が!!!
このまま春が来るのかも♡ と、ほんの少~し期待してしまった部分もあったんですが、そんな訳はなく・・。
当然、という形ですね(泣)
まだ降り方は続きそうなので、皆さん覚悟してかかりましょう!

ただ、雪が降るというだけで道路状況が変わり、送迎の時間が大幅に遅れてしまう事が多々あります。
実は昨日、今日とお迎えが遅くなってしまったところもあり、皆様にはご迷惑をかけてしまっています。
風除室で待っている方もいるので、ぜひお部屋の中で暖かく待っていただくようお声掛けさせていただきます。
そこで風邪などひかれてしまうと大変なので、お願いしますね。

明日から2月になります!!
雪のピークは札幌で2月になっています!!!
毎年、2月の末で積雪量がピークを迎えるそうなので、雪の本番はこれからという事ですね(泣)
調べてみると、1年の中で、2月の積雪が一番多いそうです。
・・・ですよね~~~~。と感じております。

なので、今日は施設内歩行される方が多かったです。
施設内歩行では目がまわると言われる方もいて、色々他の運動もしていますが、今日は集団体操時にボールを使用してカゴに球を入れるというゲーム的な事で盛り上がっていました!
楽しそうな笑い声が響いていたので、写真をとってみましたよ。

この距離で入るでしょうか?!
・・・と思いきや、3球投げて1球入りました。

みんな上手で、どこで練習して来たのかと思う程でしたよ~。
またの機会にやって行きたいと思うので、お楽しみに♡

では、今日はここまで!
また週明け、元気にお会いしましょう。
風邪、ひかないようにしてくださいね。

Posted in カラダラボ江別文京台